5.0
ドラマで知った作品
ドラマ化されて知った作品です。人のウソを声で聞き分けられる能力を持つ大学生と、都市伝説や地方。伝承を専門とする民俗学の准教授が組んでナゾを解決するのが楽しみ。
-
0
17157位 ?
ドラマ化されて知った作品です。人のウソを声で聞き分けられる能力を持つ大学生と、都市伝説や地方。伝承を専門とする民俗学の准教授が組んでナゾを解決するのが楽しみ。
今作のヒロイン凪ちゃんも、強面の天使の嵐も、舎弟の哲司も、それぞれのキャラが立っていて、面白い。絵もキレイ。
アニメ化されて知った作品で気になっていました。ヒロインが、いきなりギロチンで処刑されるシーンから始まり、気がついたら過去の幼い自分に戻っていたってお話。絵がちょっと雑なのが気になった。
2年半付き合ってきた彼氏が、自分の後輩と浮気してる現場をイベント会場でイヤホン越しに聞いてしまい。。。ショックだけど、敏腕イケメン部長が救ってくれて今後の展開が楽しみ。
貧民街で生まれたヒロインが、母のために男装して異母兄の代わりとなって生きなければならない設定のプロローグが長く感じた。
貞子こと爽子がひたむきな前向きないい子で泣けて笑えるほど可愛い。そして、何より彼女に勇気をくれる爽やかボーイがステキ!
四宮かぐやと白銀御行の相手に惚れさせるように仕向ける数々の心理戦が、笑えて面白い。絵がもう少し丁寧ならもっと感情移入できるのだが、それでも面白い。
人気コミック「推しの子」をずっと気になっていたのですが、ようやく読み始めることができて感激!いきなり亡くなる先生は可哀想ではなかったんだね。
アニメ、実写映画化もされた人気作!!読んでみると、やっぱり面白くて、すぐに作品の世界に惹き込まれた。アシㇼパちゃん、不死身のスギモト、脱獄王の白石など魅力的なキャラが揃ってる!
試し読みしてみました。人気作家のまりこさんとその家族の物語なのね。私もまりこさんのようにステキな80歳のおばあちゃんになりたいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
准教授・高槻彰良の推察