両親はとことん人でなしですが、商人の人は良心を取り戻してくれたのが良かったですね。
-
0
2381位 ?
両親はとことん人でなしですが、商人の人は良心を取り戻してくれたのが良かったですね。
「鳶が鷹を生む」ならぬ鷹が鳶を生んでしまったのですね。
誘かい犯の手口に近い実在犯罪はロマンス詐欺をより非道にすれば近いかなあと思ったのですが、カルト組織の方が似ているでしょうかね
「トロフィーになる女性を手に入れて人生逆転」⁉そんな安直な思考だから友人ができないのですよ。
時代劇のよう、たんかを切ったエリザベスも結局は「より大きい権威の権力者」に解決してもらうのが今一つスッキリしませんでした。
いやいや、女子の独り歩きは危ないですから!この辺りの土地は最近不景気だそうですし。
アンジェラ…完全に寄生虫思考ですね。(# ゚Д゚)
これは完全にセシリアの実家の財産目当て&産む機械扱いする腹積もりですね。
女子=ピンクが好きとはオッサン思考くさいですね。
なぜ命懸けで子供を産む方が「ついで」扱いされねばならないのでしょうね。
大丈夫⁉気づかれていない?
この娘の態度って、美人じゃなかったら許されないと思います。
私が死んで満足ですか? 疎まれた令嬢の死と、残された人々の破滅について
021話
第10話(2)