5.0
絵で損してる 30話まで読んだ
絵で読むのやめる人いたら勿体無いのでコメント書きました
本当に絵がどうも()
30話現在全然改善される様子ありません
でも内容が面白いので読んでます
こんなに面白いのに
絵が……
悪役王子が良い味出していて 腹が全く読めないのが良い
この面白さ どうぞ失速しないで最後まで走り抜けて楽しませてくださいと思います
-
0
1783位 ?
絵で読むのやめる人いたら勿体無いのでコメント書きました
本当に絵がどうも()
30話現在全然改善される様子ありません
でも内容が面白いので読んでます
こんなに面白いのに
絵が……
悪役王子が良い味出していて 腹が全く読めないのが良い
この面白さ どうぞ失速しないで最後まで走り抜けて楽しませてくださいと思います
この作品 最後の方がめちゃ良いんだけど まだまだそれには先なようで…… 原作長いからなぁ 漫画であの最後のあたり表現するの大変だろうなって思います 漫画家さん 腱鞘炎にならないように気を付けて! ファイトです!
飛び飛び読んでます
コメント多そうな部分を飛び飛び読んでる感じです
それでも何となく分かる
これ内容より 男のサイコ愛を愛でるだけなんで…… (不器用な愛と言うべきか?)
90話から外伝なんでしょうか?
さっき90話読みました
この話は最初はヒーローに、次にヒロインにイライラしちゃう なのに読んじゃう そしてまた文句コメントしちゃう イライラするなら読まなきゃ良いのにね サイコヒーローがだんだんまともに見えてきて ヒロインがただのオバカに見えてくると言う不思議設計
イライラする以外の感想をあえて言うなら ヒーローが案外良いやつで子供めちゃ可愛いです 子供を愛するヒーローが素敵
文句いいながら 是非読んでください!
家同士の利害の調整の為に発生した商売のような婚姻だったけど ヒロインの死に戻りによって(実は違う)ヒロインが努力することにより 夫婦愛が芽生えて幸せ全開になる話です
もっと言えば 幼い私が大人の男に嫁いで一度死んだけど、その経験を生かして、バットエンドを回避する為に大人無口無骨旦那を凋落して子供を作って幸せになります的な話です
【文句なく面白いです 上半期のマイMVPです】
ーー2周目読んでるよ!
ただし最初10話は我慢して読んでもらうしかないです こんな掴みが悪い話も珍しい かなり損していると思う
ヒロインが最初 こんなヒロインで良いのかと思うけど ヒロインはこれだから良いのだと後々思うと思います
けれど最初のしょうもない展開があるからこそ その後の物語がリアルに感じてくる 途中唐突に聖人(だっけ?)とかなんとか出てきて ??? とはなるけど(ヒロインが軍を動かし敵国を丸め込むのに必要だったからなんだと思う 思いつきで突っ込んだ訳ではなかったんでしょね) その部分減点しても面白い 構成が悪いとか言う意見あるけど こんだけ長いストーリーで中弛みもなく矛盾も少ないんですからあっぱれだと思う 徐々に夫婦が心合わせて行く流れもスムーズだし 心合わさってからの信頼関係も素敵 ヒーローの妻一筋の美しさにうっとり
ちなみにこれは政治とか商売サクセスの話じゃなく 愛の話です ラブロマンス ヒーローがめちゃカッコよ そしてヒロインが可愛い 取り巻きもカッコいい 可愛い
そして第二王子のサイコな愛も是非お楽しみください マジキモいし ヤンデレ半端ない 美しいイケメンなだけにキモさ爆裂です 書きようによってはもっと美しい切ない第二王子にもなり得たんでしょうけど 私はこのキモさ 嫌いじゃないです
最初30話くらいが面白いです その後50話くらいまで読んで うーん まぁまぁまぁ もう良いかなと言う感じです 話の転がり方が不自然でついて行けなくなってしまったと言うか(のめり込んで読まれている方すいません💦) そんな感じです
ストーリーや設定は面白いと思う 最初入りは最高だった だから星5 ただし現在ストーリーが絶賛中弛み中 女装したあたりから中弛みが止まらない
【中弛みしてる間の展開は】
ヒロインがスイーツ食べて時々命狙われて撃退するのを繰り返す 魔女の説明 ヒロインも魔女かも疑惑 魔女長女が味方になっても良いかも的な態度 サブヒーローがヒロインが好きになってモヤる ヒーローがヒロイン餌付け
105話完結らしいけど 正直読むの辛くなってきた 最後の20話が怒涛の展開らしく そこだけ読めば分かると言うコメント見て 最後だけつまんじゃうか心が揺れる…… と言うのも私はヒロインにそこまで入れ込めてない ガサツなおばさんみたいに見えてしまう そのせいでもうヒーローとヒロインの恋愛はどうでもよくなってきている自分がいる ヒーローも好きじゃない 慈善団体に資金援助したシーン見て愛想が尽きてしまった 資金援助して国民がありがとうって そもそも国の運営が悪いから民間慈善活動団体が国の肩代わりしてるだけだから ありがとうって何? 君が無能なだけ 国が燃えて森が増えて国民が飢えているのに ヒロインは令嬢ゾロゾロ連れて街に行って外から丸見えな場所で砂糖と生クリームとバターたっぷり使ったお菓子食べているし ヒーローは特別に作らせたスイーツでヒロインを餌付けしてる 国民が見てるよ 大丈夫? この国は普通に考えて滅びる方向だと思う 暴動が起こらない国民性に感謝した方がいい
最後ヒロインが覚醒して無双状態になって1人で大活躍して終わるらしいけど 無双かぁ…… そー言うの見てもなぁと思ってしまう ヒロイン優秀過ぎてヒーローいらないね あいつ必要な時にいないし寄り添わない 不要な時にいてウザい ヒロイン危険に晒してもそこまで心痛まずだし サブヒーローの方がずっと良い ちゃんと要所にいる 心あるし 寄り添う
離脱するか 最後だけ読んで終わるか 悩み中 出だしが良かったので最後の締めはみたい気がする 出だしは最高だった
良い点は夫も幼馴染も超イケメン 特に夫は超絶イケメン 素晴らしい
ただイケメンだから許せると言うほどこの夫は甘くない ポンコツ過ぎてヤバい 付け加えるなら幼馴染もポンコツ 詐欺師を小馬鹿にするエピソードで嫌いになったわ
財政立て直しと言うシビアなテーマを1つ据えて書かれていて 重いテーマ背負って大河ドラマ感出してきてるけど ヒロインは大した事してないしサクサク進むので結果軽い
内容は昼メロドラマの感じ
昼メロドラマだと思うなら星4
大河ドラマだと思うなら星1
と言ったところ
リアル感はほぼない
昼メロドラマが好きならおすすめ
この作品は、食べ物に例えるなら
インスタントコーヒーやレトルトカレーみたいな作品に思えました
食べた瞬間「あ、この味か。いつもの味だ。知ってる。知ってる」と言う感想が脳に浮かぶ
そんな作品に感じました
ーー割卵くらい欲しかったな
あと気になるのは髪型ですね 髪型が気になって……
ついつい先が気になって止まらない作品です テンプレ展開でもここまで書くのは大変だと思う
テンプレ嫌いじゃない だから作品評価は5です
ですが私は感動ポル○物が好きじゃないからかなぁ そこがキモの作品だと知らずに読んじゃって 広告見て軽いノリのイチャラブものかと思ってしまった イチャラブなら読んだのに!
旦那さんは目が見えた方が良かったなと思う その上で目が見えて奥さんを受け入れて欲しかった 丸ごと受け入れるってそう言う事じゃないかな? 無料しか読んでないけど 最後どうなるんでしょう? まさか旦那さん最終的に目が見えるようになって アザのある奥さんの顔見て 君はやっぱり美しいとか言わないよね? 後出しジャンケン展開になったら萎えるんだけど
最後に 身体障がいがなんの特別感もなく作品に織り込まれる そんな作品が主流になって欲しいなと切に思います
恋癖を端的にどんな話かと説明するとしたら ラブ絡めたミステリー作品です 練りに練ってあるので 読んでいてブンブン振り回されます 何が本当か全く分からない 謎 謎 謎
とあるキャラが登場してから先が気になって仕方なくなります 真相が知りたくなるけど なかなか分からないんだよー 謎 謎 謎
またそのキャラが悪くて優しくて魅力的で惑わせてくる ヤバいです
この作品は恋癖の題名からして深い 150話読むあたりで題名がジリジリと胸に迫って来ます 恋癖なんてなさそうだったキャラまで恋癖が濃い事に気がつくのです 全てのエピソードが計算され尽くされ内容なので 取り留めのない最初の部分が 後半になると重くのしかかり 最終的に感動すら覚えます そして全てのキャラに幸せになって欲しいとさえ思ってしまう そしてセリフがまた秀悦です この場面でこのセルフ言わせるんだ(グッとくるじゃん!)と言う セリフに脳が揺さぶられました
ただ起こる事象の全てが繋がりすぎてしまうので それがあざと過ぎて現実離れを感じさせると言う…… そこまで繋げるのはどうなのかと思う場面はありました やり過ぎだよと思ってしまった 残念です
とは言え ここまで長い作品を矛盾なくエピソードを練り込み たくさんのキャラがキャラ被りすることなく それぞれのキャラの特性を生かし 途中ダレることなく全て決着させてエンド 作者様そーとう頭良いのでしょう 感服の至りです やられた感半端ないです ミステリーは好きじゃないけど これはお勧めです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しがみついても無駄です