存在しないニックネームが不明さんの投稿一覧

投稿
68
いいね獲得
41
評価5 24% 16
評価4 18% 12
評価3 19% 13
評価2 25% 17
評価1 15% 10
11 - 20件目/全38件
  1. 評価:5.000 5.0

    君玄梟(途中までの)が良すぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    レビューが低すぎると思う。
    「一応」BLだから?各話に偏りがあるから?
    君玄梟は、絵の素晴らしさも含めて、自分の豊富でない漫画歴では一番惹かれた人物。
    初期は、リアル現代にいたらサディスト犯罪者だけど、詳細な描写は無いからか、普通にセクシーと思ってしまう。
    中頃の、反省しつつもワイルドさが残って葛藤してるころが一番素敵。
    後半は玉にデレ過ぎでがっかり。
    つまり、1部の本題?の2人の成長が、個人的にはちょっと行き過ぎた感で、本来の2人の魅力が失われ過ぎて残念でした。
    2部では目下の皺が残念。漫画だから、いつまでも若くかっこよくいてほしい。
    2部も全部読むかわからないけど、ここまでは、絵の美しさや衣装のセンスはもちろん、全体的に上品な雰囲気、謎設定の面白さも含め、すごく楽しめました。
    最初、玉は男である必然性は?と思いましたが、女だと、初期の辛さが更にいたたまれなかったかも?
    生きた女が2人しか出てこず(玉の回想の母以外)、2人ともステレオタイプの悪役なので、作者はよほど女嫌いなのかも気になるところ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    薬の知識が興味深い。
    主人公がクールなのも良い。
    でも、絵が自分的には好みでなかった。
    美しい設定の人が美しいと思えないし、皇帝も威厳がない。

    • 1
  3. 評価:2.000 2.0

    発想はとても良いと思うが、肝心な家の構造が、問題点になっていない部分もおかしいし、前の家具の配置がわかっている事もおかしくて、入り込めませんでした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    実際にこういう目に遭っている子達が今現在もたくさんいるのだろうと思うと、ほんとうに胸が痛い。
    欧米の様に、通報を義務化と、たとえ間違いであって通報者を白眼視しない世相を作るべきだと思う。その為にもこういう漫画は必要。
    過去に2度、夜中に裸足で発見された子を警察が無事親元に届けたというニュースを聞いたが、親の虐待は疑わないのか?呆れ果てる。日本のおマヌケな警察は、捜索願いを出してる親なら虐待してないと決めつけてそうで怖い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    似たような話はたくさんあるけど、これはちゃちくなくてリアルで面白い!
    絵はだいぶ古臭いので、結構前の作品と思われるが、内容が良いから気にならない。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    最初の話はとってもブラックで面白い!
    あとは、なんかリアルとは真逆の、フィクション特有のステレオタイプ設定かな。
    現実は、例えば、美人よりブスの方が性悪が何倍も多いからね。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    うーん、自己顕示欲といっても、スケールがチンケ過ぎて、興味が持てず、途中でやめてしまいました。リアルでのマウントはもっと複雑だし。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    親子間で、、というのが気持ち悪いが、年齢差は別に良いと思う。
    年齢の事でゴチャゴチャいう人達は単なる僻みでしょ?
    将来捨てられてもなんでも、本人が良いならいいじゃん。
    最初から相手にされない人達よりはずっとマシ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています