氷高さんの投稿一覧

投稿
271
いいね獲得
189
評価5 15% 40
評価4 17% 46
評価3 38% 103
評価2 18% 50
評価1 12% 32
51 - 60件目/全242件
  1. 評価:4.000 4.0

    タイトル通りですね

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃の友達との会話がきっかけで、人と話すのが怖くなってコミュ障になってしまった主人公。
    子供って悪気なく残酷なこと言って、知らないうちに深く傷つけてしまうことってあるよね。
    出だしから辛い場面だったな…
    そんな主人公が受験のために図書館に通って勉強している時に、志望校の先輩に出会う。だんだん打ち解けて、その先輩とだけは上手く話せるようになり、見事志望校にも合格する。
    高校に入っても人と話すのが苦手な主人公は、休み時間は人気のない中庭に行き、そこで先輩に相談したりしていた。でも、実際には先輩はいなくて、主人公一人だけが喋っているのをクラスの男子に見られ指摘されて、自分の妄想なのかと思い悩む。
    そこへ今度は本物の先輩が、主人公のクラスに転入してくる。聞くと、病気のため出席日数が足りなくなって留年したのだという。
    実在の先輩がいるのが分かっても、本人とは上手く喋れず、妄想の先輩も相変わらず登場する。
    これからどういう展開になるのか、楽しみです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    絵は綺麗だけど

    ネタバレ レビューを表示する

    背景やドレスの柄の細やかさ、場面場面に出てくる花の絵が、季節に関係あるのかどうかまではわからないけど、とにかく綺麗です。
    でも、人物の顔が苦手。特に正面の顔ほ鼻がなかったり、紙を半分に折ったような書き方でどうも受け付けない。
    ストーリーは気になるし、一年後に離婚して復讐開始って展開らしいけど、とにかく顔が……だから無料分で終わりだな、

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なかなか斬新な始まり

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目で主人公が亡くなるなんて😯
    王太子の婚約者だった主人公が、いきなり婚約破棄宣言を受け、その翌日に事故死…これによって暫く主人公はでてきません。
    先ず、王城の学園の卒業式で婚約破棄宣言って訳わかんないんだけど……王太子ならそれも許されるの?
    主人公は優秀で聡明が故に疎まれたりやっかんだりされてたようだけど、協力者も多かったようだし、無料分の最後に行きているのかも?と思わせる場面もあって、続きがとっても気になるのですが、ポイントが高すぎて手が出せずにいます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    ネタバレ レビューを表示する

    1話目は主人公が旦那に支配されて、自由のない結婚生活を強いられている様子を主人公の実家の人達それぞれの視点で描かれています。
    でも本当は旦那様がとても良い人で、主人公を毒家族から守るために自分を悪者にして芝居していて、夫婦仲もとても良いというドンデン返しが小気味良くテンポも良いです。
    2話目は主人公の母親が、母親は子を守り子は母親を守るものという歪んだ愛情から、娘が自分以外の人間に取られないように徹底的に邪魔をしていた。
    1話目のスカッとすると話の展開と違って、妙に引っ張るという感じて、でも気になって高いポイント使ってしまったわりには後読感があまり良くなかったです。日向君だけは良かったけど。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    冥婚て言うのね?

    ネタバレ レビューを表示する

    独身のうちに若くして亡くなった人と、人形(絵馬だったかな?)を祀って結婚させる風習があると、テレビで見たような…。
    このお話は、亡くなった人が棺桶に入っている状態で、生きている人と正式な結婚式をするという。
    主人公は騙された(売られた?)形で嫁入りするのだけど、その結婚式の最中に死んだはずの新郎が起き上がってくる(蘇った)というなかなかホラーな始まりです。
    まだ無料分しか読めてないけど、ちょっと気になってます。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    始めから説明ばかりで、登場人物も多くてよく分からない上に……
    ごめんなさいだけど、肝心の絵が苦手です。
    無料分頑張って読んでみたけど、私には難しすぎました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    出てくる料理が美味しそうで😋

    ネタバレ レビューを表示する

    一流の腕を持ちながら、料理人として大切な味覚と臭覚を失ってしまった主人公。
    それが、リアルゲームの中では味も匂いも感じられ、次々と現れる(モンスター?)を倒し、食材にして最高の料理を作っていく。ゲームの中では味も匂いも感じられるので、周りの人や主人公が料理を味わいながら、幸せな気分に浸っているのが伝わってきます。
    とにかく料理が美味しそう😋
    現実では、味覚も臭覚も失ったままなのだけど、それでも料理人として立ち直ろうとする姿も共感できます。
    絵も綺麗で読みやすいし、現実でもゲームでも出てくる料理がとにかく美味しそうです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    国王夫妻が好き

    ネタバレ レビューを表示する

    城下で評判の良い仕立て屋の娘ターナは、王城で騎士たちの軍服の修繕をしている。ターナには騎士として将来有望の幼馴染ウィルがいて、お互い思いあっているようだったが、ウィルは野心家の貴族令嬢と婚約してしまう。傷心のダーナだったけど、騎士団長(実は王弟)の侍女をしながら、欠員の出た王族の衣装を扱う部署の手伝いも任され、国王夫妻からの信頼も得るようになっていく。
    騎士団長のゼト様ももちろん素敵ですが、国王夫妻が何とも無邪気で可愛らしくて、平和な国なんだろうなぁと思います。
    でも、ウィルと婚約した貴族令嬢が何かと嫌がらせをしてきて、直ぐにはハッピーエンドとは行かないようです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    皆が怪しく見えてくる

    ネタバレ レビューを表示する

    クリスマスイブに父と屋台のラーメンを食べた後、映画を観に行った心麦。帰りは迎えに行くと言っていた父に何度電話しても繋がらず、諦めて家に帰ると自宅が火事になっていた。
    その火事で父が亡くなり、直ぐに容疑者が逮捕されるが、それは過去に父が警察官だった頃に携わった事件の犯人の息子だった……。

    ドラマをやってるのも知らず、この漫画を読み始めた頃には、ドラマは終盤に向かってました(ToT)
    先に結末を知ってしまうより、そこまでの経緯を知りたいのだけれど、ポイントが高いので悶絶しながら思案中です。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    途中までは良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっと弄り過ぎのシンデレラ設定ではありますが😏
    夢見る乙女のような王子が、舞踏会で出会ったシンデレラ(本名は違うけど)を見つけ出して、ガラスの靴を持って求婚するけど、彼女は魔法使い(この話では若い男)と駆け落ちしてしまう。後に引けなくなった王子は、シンデレラの下の姉アデリーナと結婚することに。
    結婚式で名前を間違えられ、挙句には離宮に行かされるアデリーナ。しかし、そこで農園や牧場、釣り堀まで作って、侍女たちや協力してくれた農民達と気兼ねなくスローライフを楽しむ。
    王子はというと、そんなアデリーナの様子が気になり、徐々に惹かれ始めるけど、一向に名前だけは覚えないというコメディーな展開が続き、こりゃ何かあるなと思っていたら、それは結婚式で「貴様の名前なんかどうでもいい」と言われたアデリーナが王子にかけた呪いだったという💦

    その呪いも解けて、しっかり名前も呼べるようになって、お伽噺のようにめでたしめでたしなのかと思いきや、王子からの溢れんばかりの愛情を素直に受け止められず、本当は他に好きな人がいるんじゃないかとか、アデリーナがいつまでもウジウジしていて、だんだん読むのに疲れてきました。

    無料分だけで充分な作品でした。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています