2.0
タイトルに惹かれたけど
イメージしてたのと、ちょっと違ったかなぁ。
絵はまぁまぁ好みだけど、ストーリーがねぇ。
高身長であることへのコンプレックスと、7年前に亡くなった従兄弟のお兄さんを忘れられずに、それでも心が通う人達が集まる大切な場所を、自分から荒らしてしまって行きづらくなるとか。主人公の気持がわからないなぁ〜
- 2
6442位 ?
イメージしてたのと、ちょっと違ったかなぁ。
絵はまぁまぁ好みだけど、ストーリーがねぇ。
高身長であることへのコンプレックスと、7年前に亡くなった従兄弟のお兄さんを忘れられずに、それでも心が通う人達が集まる大切な場所を、自分から荒らしてしまって行きづらくなるとか。主人公の気持がわからないなぁ〜
最近やたらとタイトルが長い作品が多いので、そういうのを避けて読み始めました。クエストのために
カラーのせいか絵は確かに綺麗なんだけど、いきなり残虐シーンから始まって引いちゃいました。めげずに読み進めたけど、話が全然わからない。
何よりも、皇太子を殺したのに、のうのうと貴族で居続けられるというのが意味不明。
無料分だけでサヨナラです。
幽霊騒動のあるマンションの怖い話かと思って読み始めたら、幽霊は幽霊でもそのマンションの住人の話でした。しかも、大家独自の倫理感とメンタルの強さだけで、悪霊を害のない霊に変えてしまい住人にしていくという発想が面白いと思います。
悪霊の時の絵はグロいけど、スンとした無になって働く住人たち(特に有希ちゃん)が、何だか可愛らしくて好きです。
こんなのが教育熱心と言えるのだろうか?
勉強ができて、親の思い通りの進学校と呼ばれる学校に入っても、一般常識が身についてなかったり、他者との関わりが苦手でコミュニケーションの取れない大人になるだけでは……?
その前に、子供の心が壊れてしまう。
仕事上でだったか?タイトルを耳にしたことがあり、読み始めました。とても勉強になります。
どういういきさつで、ケーキの3等分を思いつき、それを障害の判断基準としたのかは分かりませんが、こんなことが?と思うようなことにも何か理由があるのでしょうね。
非行少年と呼ばれる前に、幼少期からの゙何らかのサインはあったのかも知れないですが、それに気づかなかった親が悪いように言われてしまうのは、とても切ないです。
艶男にして名歌人の在原業平と、後に日本三大怨霊と呼ばれ、学問の神様となる菅原道真が、平安の世の摩訶不思議な事件を紐解いていくというお話です。
絵も綺麗だし、実在の人物が事件の謎を解いていくところにハマってしまいました。
タイトルに惹かれて読み始めました。
前世で言われもなく斬首刑になった瞬間、その少し前に遡って転生し、姉に代わって皇后となり復讐をするというお話。
話の展開が遅いのと、登場人物の名前もややこしいし顔の見分けがつかなくて、読み進めるのに苦労してます。
漫画で読み返すと、更に奥深いですね。
ドラマでもそうだったけど、凛ちゃんとイシ間さんの回は何度見ても号泣ものです。
自分が死んだとき、「今日はどういうふうに亡くなられましたか?」と、シ村さんが優しく迎えてくれたら良いなぁ……
妻目線の展開。
確かに、「誰のお陰で生活できてんだ」という昭和的で高圧的な夫の発言には、何を時代錯誤なと思います。でも、妻も妻で毎日同じこと言われても改善しようとするどころか反発しか覚えないのにイラッとします。
漫画だから誇張もあるだろうけど、一日外で働いて安らぎの場であるはずの家が散らかりまくりだったら、怒鳴りたくもなるかな?
専業主婦も大変ですし、小さな子供がいたら尚更です。それは理解できます。でも、夫が毎日どんなに大変な思いで仕事をしていたか、夫が事故に遭うまで気づこうともしなかったし、ましてやタイミングが悪いとか自分の都合ばっかりで、イライラMaxになりました。
結局、お互いを尊重し合った対話ができなかったということなんですかね。
それでも離婚はいないようだけど……
神様系、妖系の話しが好きなので読み始めました。なるほどこういう展開かぁといった感じで、毎回楽しみにしてます。
前の土地神様がどうして社を離れたのかはまだわかりませんが、巴衛が意に反して神使の仕事をさせられてしまうところが、気の毒だけど面白いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不器用な私たちは、息の仕方がわからない