4.0
キャラの癖が…
真面目に働いているのにワーキングプアどころかホームレス状態、画材はマーカーとスケッチブックだけで誰に見せるわけでもないけど、絵を描く衝動は捨てられない青年
その彼の絵…というか人物のストーリー丸ごとに目をつけて「こいつは売り出せる」と支援を始める若いパトロン
この2人が主人公で、とくにパトロンはそこそこ拗らせているけど、まぁ好感が持てる
その他アート業界のキャラクターが、だいぶ癖があって、モヤァ…!が募りがち
美大にいるようなイメージの、突拍子もなくぶっ飛んだかんじではなく、表面上は「マトモですよ〜」って顔で近づいてきて、すごく悪いことするわけでもないんだけど人を不愉快にさせたり(絵のタッチをコピーしてくるとか)
一応、主人公たちも都度乗り越えてはいるけど、根本原因が解決してないというか
新進気鋭の今売れてるアーティスト!!みたいなヤツが歪みまくってて色々と仕掛けてくる
そいつを退治できてないから、仲を引き裂かれそうになるのも繰り返しがち
展示会に出てもコネと実績がないと動線から外れた場所しか与えられないとか、
客の予算が決まってるからそれを奪い合うとか
アート業界のプチ裏事情も多め
-
1
いつか死ぬなら絵を売ってから