伽羅女さんの投稿一覧

投稿
193
いいね獲得
446
評価5 47% 91
評価4 33% 63
評価3 13% 26
評価2 7% 13
評価1 0% 0
91 - 100件目/全156件
  1. 評価:5.000 5.0

    徐々にくる

    「恋癖」の登場人物主要メンバーみんなが主人公なのかな。登場人物それぞれにストーリーがあるんだけど、一人ひとりが混ざり合って、点と線が繋がって、そしてまた一人が別の点と絡まって、微笑ましい恋があったり不安定な愛に堕ちたり、事件性も隠れていて知らずに近づいて、危うい場面にドキドキハラハラした。
    みんないい味出てる。

    先に進むにつれてハマる面白さがある作品でした。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    一途な愛

    ネタバレ レビューを表示する

    少し昔のお話。
    公爵家の不知火烈は幼い頃に、伯爵家令嬢の彩葉と出会った。その当時に烈は彩葉に大怪我をさせてしまう。そして父親が亡くなり、後妻とその娘の嫌がらせがあるなか烈が現れた。だけど彩葉は覚えていなかった。

    後妻とその娘は、財産を食いつぶす程の金使いで、彩葉を親ほどの年の差がある気持ち悪いおじさんと結婚させようとした。お金で義理娘を売ろうとしたところを烈が救い出した。
    毎年彩葉の元に薔薇が送られていて、送り主は烈からだった。遠くからずっと彩葉を見守っていたんだよね。

    途中から彩葉が記憶喪失になって、少しテンションが下がった。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    シャーリー綺麗でドレスも素敵

    ネタバレ レビューを表示する

    1話から重い始まり。命あるものが剣になる。正直言って今でも理解できないけど、1回目を読んだ時残酷な内容についていけなかった。先まで読んでまた2回目1話を読んだ時には、シャーリーズが哀れで、回帰前に少しでも幸せだと感じられる瞬間があったのか、シャーリーズの悲しみ苦しみが私自身にも伝わってきた。

    回帰したシャーリーズは以前の記憶があり、家族からの愛情を諦め強くなって、皇子の教育係へ皇帝に入り復讐の計画を進めていく。
    ここでシャーリーズが利用する皇子ディランは、はじめは心を開かなかったけれど、シャーリーズを師匠と呼び、母親が亡くなる前後で絶対的信頼を寄せることになる。

    回帰前の記憶があるのはシャーリーズ以外に、婚約者カフーもいる(私の記憶上)。
    ディランとカフー2人はシャーリーズを慕っている。私としては、ごく普通の幸せをシャーリーズが願うのであれば、カフーがいいと思っている。それは回帰前もシャーリーズを気にかけていたことと、貴族として常識的な人物に見え、シャーリーズ以外の女性が登場していないため、一途に想っているんじゃないかな。でもシャーリーズには物足りなさはあるから、表題通り、ディランと何らかの愛で結ばれるんじゃないかと推測している。

    登場人物が綺麗で、とくにシャーリーズは美しい。ドレスも部屋着も騎士服? すべてデザイン良くかわいい。
    男性が髪色で見分けないとわからないのは、少し戸惑ったかな。
    完結したらまた読み返したい作品。その時にシャーリーズが幸せになれる所で復讐が終わっていて、愛する誰かと家庭を持ってhappyでいてほしい。

    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    証拠は決定的なものを

    ネタバレ レビューを表示する

    30話まで見ました。
    現実こんな浮気ダメ夫いたらタダじゃおかない。
    スマホを壊し証拠隠滅
    妻の悪口を言う
    妻宛に来た招待状を破棄する
    出張だと言って宿泊旅行に行く
    浮気相手を家にいれる
    妻の下着を浮気相手にみせる
    妻が大切にしていたワイン? 勝手に浮気相手と飲む
    当然たびたびホテルで密会あって、あとなんだろまだあると思う。
    私だったら離婚をする前に、家の中の高価な物を浮気相手が来たタイミングで現金化にして、無くなったの気づいたら、女の泥棒が入ったかもと抜け毛を見せて警察は呼ばせない。尾行はこの妻と同じようにして、2人から慰謝料がっぽり取る。
    こんな男絶対選びたくない。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    解雇じゃないよね?

    25話まで
    私の知る限り陽香は、自主退職じゃないかな。解雇とは会社側から雇用を解かれる、すなわちクビでしょう。もしこのあと、久宝副社長の会社に転職して、辞めさせられたら解雇になるけど。

    この作品も親がいない設定で、お金持ちに溺愛されるストーリーだから、最終話までがだいたい想像がついてしまう。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    付き合う前のお試しなら

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分までの感想
    世莉は人との関わり合いでトラウマがある。でもそれは女性で仕事上のこと。多分若い時は勢いがいいから、相手の気持ちを考えずに突っ走った結果だと思う。それなら仕事の打ち合わせや何かでトラウマになるならわかるけど、恋や結婚に消極的になるのは疑問に思った。

    新しい出会いには友好的で、仕事帰りお酒を飲むためバーに寄る。そこで3人の男性と出会い同席する。
    ナンパでもない限りこんな事ありえないし、3対1で飲むなんて怖いから普通ない。
    世莉はここで知り合った真尋と現状や異性との付き合いに気が合い、2人は恋人ではないけど、恋人のいい部分だけをとって、お互いが決めたルールで付き合う友達「恋フレ」をはじめた。
    はっきり言って20代で「恋フレ」を作るのは理解できなかった。10代や高齢になった時に、結婚を意識しない人ならいいシステムだと思うけど、交際して結婚を考えるなら「恋フレ」はルールに反して終わる。好きになってしまったら終わりになるのに、恋フレ作る時間が正直もったいない。割り切れる人向きなのかな。
    付き合う前のお試しに変えればいいシステムだと思う。

    真尋は何故、恋フレがいいと思うのか謎。言い寄ってくる女子は多いと思う。実際、世莉の後輩が狙っている。
    私の職場の男が言うには、H目的なら会うや、婚カツしてる人は、タイプじゃなければ時間がもったいないし、お金もかかるからブロックするなど、よく聞くのに、真尋はHなしの世莉との付き合いに何を求めているのか今のところわからない。
    世莉の同期に、好感度良しイケメン佐々岡がいて、今後の恋フレに影響するだろうと予想している。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    初恋の人と

    ネタバレ レビューを表示する

    王女アデルと騎士のルイス。2人は初恋で両思いだった。
    アデルは物分かりがよく、政略結婚で嫁ぐことに。沢山いるお飾り妻の1人。
    8年経ち死別により出戻ると降嫁の話があり、成長したルイスと再会する。

    ルイスの生い立ちは婚外子で、幼いうちに家を出され護衛騎士となった。その中でアデルと出会い恋心を持ちながらも、2人は離ればなれになる。その間ルイスは騎士として実績を積み上げ爵位を持っていた。
    爵位を与えられたことによりルイスは、王にアデルの降嫁を申し出ることができた。これはルイスの努力そのもので、アデルも兄から聞いて大喜びだった。8年も一途に想い続けたのは、ルイスだけじゃないよね。
    それからトントン拍子で婚約・結婚へ進むんだけど、アデルは妄想癖があっていつも賑やか楽しくて、ルイスが押され気味なところがすごくかわいかった。
    ルイスとアデル2人の夫婦経験値はアデルの方があって、これからもルイスは大変だけど、笑顔に溢れたしあわせな夫婦になるといいな。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アルヘンとアリエンは前世でも双子で、今世皇帝の婚外子として生まれた2人には心強い存在。お互いを支え合う姿に何度も感動した。そして母親であるヘイビーの唯一の生き残りルラヘルが亡くなったことで、2人は皇宮で生活するのだけれど、アルヘンとアリエンはルラヘルからの暴力によって人を信じることが出来ず、お父である皇帝と3人の兄達とすぐに仲良くすることは出来なかった。みんな2人と仲良くしたい気持ちが強く、厳しいけど本当のことを言ってくれる侍女のイシナ、少し遅れてジェイソンも守護者として加わり、次第にアルヘンとアリエンは皇族の一員として成長していく。

    生まれた時から頼れる大人がいない環境は、2人は双子で前世の記憶があるから耐えられたんじゃないかな。侍女はルラヘルがいない時は食事を作らないなんて、じゃあ自分たちも食べなかったのかと怒りしかなかった。
    でもパパも兄たちだけじゃなく、アルヘンとアリエンの周りの人は2人のことが大好きで、優しくて正義感がある子に育ってよかった。

    2人の衣装はいつも可愛いくて楽しみの1つ
    そしてアルヘンは食べることが大好きで、アリエンはモテるww
    今後はアリエン恋の行方も気になるところ。

    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    ヒロインの奈知がおっとり天然の設定だけど、ルーズな性格でイラッとするところが度々あった。奈知の良いところあるのか疑問ばかりで、例えば、花を持って花瓶に生ける。みんながみんな花が好きと思ったら大間違い。もし休憩時間じゃなく勤務時間なら、仕事ないの? って思う。奈知に業務として与えられているならいいけど、それパートでもよくない? って思う。何が言いたいかというと、バルコニーが広いマンションに住めるだけの給料もらっているなら、他の人みたいにテキパキ働かないと、周りの人が不満を持つ。
    速水社長と出会えて奈知は運が良かったね。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のエリスが家族から虐げれ、特に酷いのは義母と異母妹ロウェナだった。ロウェナはエリスの婚約者クリフォードと密になっていた。ロウェナはエリスを陥れる細工をして、エリスはゲラートとの結婚を仕向けられる。
    結婚後のゲラートは働かない、浮気とダメ夫になっていてエリスが事業を起こし家計を支えていた。そんな時、夫に子供を託し外出すると浮気をし、家に戻ったエリスの目の前で子供が事故死をしてしまう。
    そして子供を思い祈っていたところに黄金の竜が現れた。
    目を覚ますとゲラートと出会う前に回帰していた。

    クリフォードは侯爵だからロウェナが狙っていたんだよね。エリスからクリフォードを奪おうと。でも前世を知っているエリスは復讐を誓い、強力な味方と出会い婚約する。
    25話までは、はじめの方に子供と黄金の竜が登場したけれど、回帰をはほとんど出てこないから、本来の目的が忘れてしまう。

    これから気になるところは
    1・エリスは前世で事業を成功させていたから、回帰したこれからはテオの協力もあって、どれほど成功することができるか。
    2・テオとの結婚生活。
    3・エリスに婚約破棄されたクリフォードと、妹ロウェナの行方。
    4・黄金の竜と子供のこと(子供の魂)
    かな。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています