ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
260
いいね獲得
188
評価5 35% 92
評価4 30% 78
評価3 29% 76
評価2 4% 10
評価1 2% 4
61 - 70件目/全230件
  1. 評価:5.000 5.0

    チョイダサがいとしい

    「少女漫画は髪型以外同じ顔」と揶揄されることも多かったが、逆にこれ程、顔の描き分けが素晴らしい作品も珍しい。

    「美人じゃないけどかわいい」「エラ張り」「目元貧相」「引っ込み思案のメガネ」など、リアルな存在感。
    普通、「分厚い唇」なら【いかにもセクシーな「大人の女性」】を描きそうなのに、
    【「大人の女性」を目指すちょっとモッサリ】を登場させる。
    また、体の細いメガネちゃんは、【眼鏡外すと美人、胸は控えめでもモデル体型】とかありがちだが、
    この作品ではあくまで【細いメガネちゃん】である。

    主人公も含めて登場人物の恋愛事情も住居環境も、頑張ってるけどチョイダサ。
    それ故に、愛おしく、可愛い。
    芸能界に関わる部分は除くとして、全体的に「あの頃のワタシたちの物語」である。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    何となく読んだら…良い作品でびっくり!

    47話完結で35話無料。
    35話読んだが、ここでやっと前振りのみ終了。
    後は「勇者は知っているが、女神は知らない事」を明らかにして、戦って、…終わり?
    軽い気持ちで読み始めたが、かなりキッチリ作られた世界観。
    変な辻褄合わせも無く、大人の鑑賞に堪えうる作品。
    絵も丁寧。課金して最後まで読みたい。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    気持ちいい作品

    身体がしっかり描かれているので、アクションシーンも良い。
    自分から進んで体を鍛えたことに説得力のある身体。
    手足がひょろいと戦闘場面も薄っぺらになるが、その心配が無い。
    登場人物が類型的とも言えるかと思うが、逆に言えば安定感がある。
    少し古い感じもするが、絵にも話にもブレが無いので最後まで安心して読めそうだ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何かこの子達カワイイ!!

    無料分28話読みました。
    男女の恋愛ものは、嘘っぽい気がしてのめり込めない。
    かと言って、BLは色っぽいシーンが苦手。
    この作品は、色っぽいシーンがほぼ無くて読みやすい。
    無料分では、まだ恋愛感情を意識してないが、
    「こいつはキッチリ自分が面倒見ないと!!」の積み重ねが可愛い。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣きたくなるのはなぜ?

    無料分読みました。
    笑いながら読むのが正しいのかもしれないが、ず~~と切なくてさみしい。
    自分の中の幼い自分が刺激されるのか?
    登場人物全員訳アリ?
    コンビニバイトの同僚もただの面倒くさい奴ではない様な気がする。(気のせい?)
    主人公の母親ちゃんと生存している?
    回想シーン以外で顔が出てこない人は存在そのものが疑わしく感じる。
    何だか全部悪い夢のような気がしてくる怖い作品である。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    相手の女の子、悪女ではない。

    「釣り合わぬは不縁の元(基)」という言葉がある。
    身分の差を指し示す言葉と考えるのが一般的かと思う(※そんな単純な例えでは無いと勿論承知している)が、
    「立場の違い」「覚悟の違い」とも言えるかと思う。
    「何を我慢して、何の為に頑張るか」それは「身分の上下」や「貴賤」ではなく、
    あくまでも「違い」である。
    「土日祝日休みの事務系会社員」と「土日祝日稼ぎ時の接客商売」では、
    我慢しなけりゃならないことが違う、と社会人でなくとも分かるだろう。
    これはそんなことも分からないおバカさん二人が悪い奴に利用され、
    賢く強い人達がおバカさん達に振り回されながらも、悪い奴にキッチリ引導を渡す物語である。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    癖が強い

    とにかく絵に癖がある。
    丁寧に話が進むとも言えるが、なかなか進まないとも言える。
    主人公の性格も悪くない。
    悪いのは、癖のある絵と話の速度についていけない私であろう。
    と言う事で…大量無料だが、34話でリタイア。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ツッコんだらイケナイ。

    時代考証をツッコんだらイケナイ。
    中世ヨーロッパ風の世界観で描かれた作品が沢山あふれているではないか。
    これもあくまで【大正風】と考えるべきだ。
    ストーリーのありがち設定もツッコんだらイケナイ。
    母親の違う姉妹。虐げられて、身代わりに嫁ぐ。
    家事一切を担っていたおかげで、嫁ぎ先では「料理上手」と重宝される。
    悪い噂に包まれていた嫁ぎ先の男性は、実は見た目も中身もイケメン。
    それが分かった途端、「実は私が本物の花嫁」と名乗り出る。
    と、あるある設定の積み重ね。何も考えずに読める。
    ツッコミながら(深刻に・真面目に)読むほどの作品では無いと思う。
    面白くないわけでは無いので、話数も多くないし、お金に余裕のある人はどうぞ…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    古さが良い!

    クエスト無料分読みました。
    絵が古い。が、逆にそれが良い。
    今どきのポップなイラスト風ではなく、70年代に漫画に親しんだ人が80年代に漫画家さんになった感じの古さ。
    お姫様の塗り絵の原画、描いてほしい。
    有能なメイドさんが、何故有能になれたのか。
    体が温まる薬に何故性的なお薬を使うのか。何故メイドさんには効かないのか。
    評判の良くない南の砦に行きたい程、寒さを嫌がるのはなぜか。
    「主人公二人の距離が自然と近づいていく」ために欠かせない、
    だが小さな設定がほんの数コマでさらりと描かれている。
    画力も高いが、演出力も高い。
    非常に上手い作品だ。原作もぜひ読みたい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ラブコメ? これがラブコメ?

    無料分58話読みました。
    タグに「ラブコメ」とありますが…
    これを「ラブコメ」と呼んでいいのか?
    非常に怖いんですけど!! 主人公以外、ほぼ全員、変態・犯罪者!
    主人公が自分のために我慢している・周りの人間はみんな汚らしいと思っている感じ。
    主人公は自分に降りかかる災難の芽を摘み取るつもり、又は何事も起こらないよう気を付けているつもり
    なのに…次々と変態さんを生み出していく……
    タグに「ホラー」や「サスペンス」必要ですよね。
    大量の不審者たち、最終回までにどうやって事態を収拾するのでしょうか?

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています