ぜらniウムさんの投稿一覧

投稿
226
いいね獲得
162
評価5 35% 80
評価4 31% 70
評価3 29% 65
評価2 4% 8
評価1 1% 3
1 - 10件目/全204件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    絵が違う

    1部・2部とは作画担当者が違う?
    たまにこれ誰?ってなります。
    作品世界がしっかりしてるので、先に小説を読破して、漫画では足りない情報を脳内補足しながら読んでいます。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    練習?

    全10話完結で4話無料。4話で1エピソード終了。
    真面目に描かれている絵。余り上手ではないかな。
    友人や、仕事先の先輩たちなど、10話完結にしては、登場人物多い。
    好評なら、もっと続くはずがそれほどでもないから、結果的に10話で終了させた?
    プロの作品ではなく、その一歩手前の練習作品?
    はじめにも書きましたが、著者の真面目さは感じます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW
    マジでむかつく!

    無料分56話読みました。
    絵が丁寧でかわいい。 話が分かりやすい。 各登場人物のキャラクターが明確。
    「加護無しとか言っといて実は…」っていうのも、ありがち設定だけど、嫌みなく読めました。
    ほぼ好きなところだらけの作品ですが、メリアは本当にむかつく!
    いい年して、漫画の登場人物にむかつくとか大人げないんですが、マジでむかつく!
    むかつくけど、それが何だか癖になるというか…
    むかつきたいから先が早く読みたいというか、何か変な扉が開きそうです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    シリアス?

    無料分8話読みました。
    少年漫画らしいカワイイ画風。
    8話の時点では、転生主人公は周囲の人たちに、どう振る舞っていいか迷っている段階です。
    勝手な予想では「周りを巻き込みながら、自分も成長していく感じかな…少年漫画の王道的に。」と思ったのですが、
    原作の最終話(更新中なので現時点での最新話)だけ読んだところ、
    結構重たい雰囲気でした。
    このカワイイ画風に似合う、期待する物語の展開ではないような気がして、続きの購入は悩みます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    キモノ楽しもう!

    無料分21話読みました。
    キモノって、所詮「着るもの」なんだから、もっと自由でいいんだよね。
    洋服でも、「友人の結婚式」と「県庁所在地に電車に乗って買い物」と「隣に回覧版持っていく」と「家でリモートワーク」
    と「推しのライブ」と…それぞれ違うモノ着てるはず。
    なのに、キモノだと、「いつもきちんとしなきゃ!」ってなりがち。

    この作品でいい刺激をもらえました!ありがとうございます!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    可愛いけども!

    無料分40話読みました。
    主人公は転生先の「ゲームのキャラクター」であることを割合、受け入れている。
    ゲームのキャラクターより、転生前の方が年上だったから?
    元々善良で争いごとが苦手、なのだろうか、「イイ子」というより「おとな」という感じ。
    でも、全体的には、ばたばた賑やか。落ち着きが足りない!と思う場面も。
    退学後の就職状況や、元学友たちとの再会と和解、除草剤騒ぎ、裁判…など、ご都合主義満載。
    これを「物語を楽しむお約束のエピソード」と思える人には、良い作品かも。
    主人公の「イイ子」で「明るく元気」を、「独りよがり」で「落ち着きが無い」と感じたら、続きが読めないよね。

    あと、「虎」ですか? 可愛いけども…可愛いけども!! 「虎」ですか? ネコ科に見えません。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    カワイイ作品

    無料分21話読みました。
    良い意味で軽いお話だと思います。
    「くじで決まる婚約者」という設定がまずあり得ませんが、その前に「婚約者が逃げ出す」前提が有り得ない事なので、
    この作品のエピソードにいちいちツッコミ入れてたら、まったく先に進みません。
    主人公が前向きで、むしろ鈍感と言えるほど、他人から向けられる悪意に強いのもイイ。
    意地悪令嬢の意地悪さも、負け惜しみレベルで、他の作品に多く見られるような残酷ないじめじゃないのもイイ。
    ※実際にこんな嫌味言われたら、もちろん傷つくし、やってはいけませんが、漫画での表現としては軽いという意味です。
    次期公爵様が、主人公に癒されていく過程がごく自然に想像されます。
    意地悪令嬢含めて、主人公たち二人や、お屋敷の人たちも、登場人物たちが何だかカワイイ作品です。
    この後、余り重たい展開にならないといいなあと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    悪役も大事

    無料分100話読みました。
    面白かった!
    タイトルには「悪女」とあるけど、
    1回目の人生で、「生まれが」「頭が」「性格が」「立ち居振る舞いが」、「悪い女」と評されていた、が正しいのでは?
    2回目は、「生まれも」含めて、完璧!な感じ。
    復讐する主人公を読者に愛されるキャラクターにするには、「悪役」がとても重要ですが、
    この作品はその点も成功していると思います。
    義妹はかわいそうなくらい愚かです。ホントにアホです。キッチリ読者をムカつかせてくれます。
    でも、ザマァと思うと同時に、最後、オスカーと一緒に行く(二人とも平民だし)
    別パターンの2次制作が浮かぶくらい哀れと言えば哀れでした…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ループ設定は活かせています。

    無料分23話読みました。
    まだまだ序盤です。
    過去の経歴を活かしたエピソードの積み重ね部分は、面白いです。
    (治療や商談、戦闘など)経験済みなので、てきぱきと動けるし、そのスピード感が作品にも反映され、サクサク読めます。
    が、今回の人生で初めて経験する出来事に対するエピソードは、もたつきます。
    そしてその部分の「暗さ」も気になります。
    ここが楽しめれば、続きも楽しめるんでしょうが…課金の有無は悩みます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    タイトル通り。

    10話配信中、無料分6話読みました。
    まずは「めでたく離婚が成立」「竜国の王太子からの溺愛」と、タイトル通り。
    主人公が賢く前向きで、夫とその恋人以外、周囲の人たちも善良で賢いので、読んでて楽しい。
    (結局、頭悪いのはふたりだけ?)

    王になる人間は、少しぐらい意地が悪くても、賢くないとみんなが迷惑だよね。
    能力の高い妻がいなくなって、一番困るのは自分なのに…
    きっと愛人に丸め込まれて、「悪いのは周りの人間、俺がかわいそう」って、思うんだろうな…

    ホントに「めでたく離婚」だよ。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています