ピンディさんの投稿一覧

投稿
458
いいね獲得
445
評価5 33% 153
評価4 30% 139
評価3 32% 147
評価2 4% 19
評価1 0% 0
41 - 50件目/全296件
  1. 評価:5.000 5.0

    生贄からのやり直し。夫婦愛が泣ける!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が27話まで増え、再レビュー。妖のいる不思議な世界観で、絵も綺麗!
    藤四郎と結婚して1年。千鶴は村の山神様の生贄として、岩穴に閉じ込められる。実は千鶴が生贄になる事は結婚前から決まっていて、藤四郎はその罪悪感から千鶴に優しく接することが出来なかった。岩の向こうから後悔で泣き崩れる夫の声が聞こえ、二人が来世こそは一緒に幸せになる事を約束すると···
    時間が1年前に戻っていた。千鶴は生贄になるまで、精一杯夫に好きという気持ちを伝え、一緒に過ごそうと決心する。
    千鶴が健気で明るくて可愛い!村人達の千鶴への扱いがおかしい。山神様は本当に生贄を望んでいるのか?「もういっかい きて」という言葉の意味は?あれは山神様?
    千鶴が生贄になることなく、藤四郎とずっと幸せに暮らしてほしい。千鶴は村人達にハッキリ言うようになり強くなったし、妖が千鶴達を助けてくれたし、ますます面白くなってきた!続きも楽しみ。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    龍族の住む世界が 美しい桃源郷のよう!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分20話までの感想。
    声や歌で人々を癒す役割なのに、虐待によるストレスで声が出なくなってしまい、更に虐げられて···という似たような作品を他でも読んだことがある(洋風ファンタジーだけど)。本作は和風で着物も美しいし、龍族が住む世界がまるで桃源郷のように美しい。
    黒龍の朔様が、育ての親(叔父達)から生贄にされた彩芽を救い出し、彩芽を好きになるに連れ、更に溺愛になっていく姿が素敵。
    彩芽は龍族の文字を覚え、筆談でコミュニケーションを取れるように。その姿は尊敬するし、朔様の妻として慎ましやかに頑張る姿は凄いけど、喜怒哀楽のうち嬉しい顔や憂いの表情は見せるけど、怒りの感情はまだ見せない。男性受けの良さそうな奥ゆかしさばかりで、何だかいい子過ぎて人間味がなくてつまらない。今後、感情を出せるようになるのかな?
    作品の世界感が素敵なので、無料分が増えたら、また続きも読みたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    美男子に成長した かつての坊ちゃん!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分2話で、早くもハマった。
    士族の家で女中として働くふき24歳。明るく働き者で、しっかりした倹約家。この家の次男·勇吾は12歳の時、伯父の養子になり北海道に渡ったが、それまでは「 ねえや」とくっつき、ふきに一番懐いていた。そして、彼が進学のため、6年ぶりに東京に帰って来た。
    彼は今18歳。見違えるように立派な美男子に成長したが、昔のようにふきに懐く姿に、ふきはドキドキしてしまう。勇吾はいきなりふきに求婚し、ふきは当然戸惑うけど、押しの強い勇吾にうまく説得され、結婚を承諾する。
    甘えん坊で泣き虫だったあの坊ちゃんが、すっかり男らしく成長して、何だか色気もあるし、年上のふきをからかう姿もなんかイイ!
    この作品、好きな路線で期待できそう!続きも気になるけど、ポイントがけっこう高め?絵も綺麗で上手いし、展開も早くて面白いし、高めなのも納得だけど、とりあえず様子見で。

    • 3
  4. 評価:3.000 3.0

    イケメンなのに初々しくて甘酸っぱい!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分6話の感想。
    由優は 小学生の時に空守くんに告白して振られ、高校で再会する。彼はめちゃくちゃモテる美男子。由優は全然彼に声をかけられず、自分の事を覚えているのかも分からないまま数ヶ月が経ち、席替えで隣の席になってから話すようになる。
    由優の幼馴染で、兄的存在の生徒会長もイケメンで、彼も由優に気がある感じ。イケメン二人に囲まれて、夢のまた夢のような話。
    由優がめちゃくちゃ美人で可愛いし、性格も良さそうで、漫画の中のヒロインという感じ。等身大のヒロインでないだけに、感情移入はしにくいけど、高校生の初々しい感じは味わえる。
    空守くんは小学生の時に由優に告白され、ごめんと言ってしまった事を後悔していて、もう一度好きになってもらおうと思っている。
    けっこう好きな展開なので、無料分が増えたら、また続きを読みたい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    変えられる運命と 変わらない運命!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分18話の感想。20世紀始めの英国が舞台で、戦争とか経済崩壊の話も出てくる。まだ表紙のような彼は出てきてないけど、出兵前の短髪の彼が素敵!
    貴族令嬢マデリンは、父が破産して自死したため、伯爵イアンに嫁いだ。彼は戦争で顔と体に怪我を負い、マデリンにも心を閉ざしていて、結婚生活は寂しいものだった。愛犬の失踪をキッカケに、夫婦が少し歩み寄り始めるが、医者のせいで彼は心を病み誤解をし、口論の末、マデリンは事故で亡くなる。
    気付けば17歳に戻っていたマデリン。彼とは無縁の人生を歩みたいと願うが、父が彼を客として連れてきて、前世より早く彼と出会ってしまう。
    彼は短髪で爽やかで、自信に溢れている。接点を持ちたくないマデリンだが、その後もパーティーとかで会ってしまう。彼はマデリンに求婚するが、マデリンは断る。
    今世の彼はけっこう素敵。結局戦争に行ってしまうけど、心を病まないといいな。続きも気になる!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    素敵な題名に惹かれて!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分25話の感想。文字通り、神殿の神の像から隠れてキスをするシーンがあり、何だか素敵!
    神殿の巫女のノエミ。手を握ったり、人に触れる事で、その人の未来が視える!いずれ神の妻として生贄になる運命で、今まで何度も逃げようとしては捕まり、もう半ば諦めていた。
    ある日、人に言われイヤイヤ神殿を訪れた、神を信じていないテオ。ノエミはハプニングで偶然彼とキスをしてしまい、その時、自分が彼と幸せに暮らす未来が視えた!自分にも神の生贄ではない幸せな未来がある事を知ったノエミは、テオの知りたい情報を提供することで、双方の利益から夫婦になり、他国へ一緒に逃亡することに。
    神殿からの追手を逃れ、他国の古い友人の協力で、逃避行を続ける二人。神が現れ、若くてイケメンで驚くが、恐ろしく利己的でノエミにかなり執着している。
    キスをすると、よりハッキリ未来が視えるノエミ。今は両片想いだけど、テオと幸せになってほしい!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    溺愛ストーリー。

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分28話の感想。うまく行き過ぎ感はあるけど、気軽に読めて幸福感を味わえる作品。
    あやは華族の家で育ったが、実は妾の子。本来は本妻の子が行基に嫁ぐはずだったが、彼女は恋人と心中してしまう。そこで、あやが行基に嫁ぐことになり···
    実はあやは少し前に行基と偶然出会い、彼はあやにとって初恋の人。彼もまたあやのことを覚えていて。結婚後、行基の溺愛が始まり、微笑ましく安心して読める。細かい部分はいろいろ突っ込み所はあるのかもしれないけど、気にせず読めば、王道のシンデレラストーリー。行基さんがとにかく優しい。
    無料分が増えたら、また続きを読みたい。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    顔の傷を割り切って生きる姿に尊敬!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分7話の感想。絵が綺麗。賢い女性の話はけっこう好き。
    火事で両親を亡くし、自身も顔に火傷を負ってしまった呉服屋の娘·繭子。婚約者に破婚され、借金返済を迫られる。学生の弟を守るためにも、紹介された仕事先で、倉庫業務や力仕事に励む。
    ロットナンバーを付けて、倉庫の在庫管理をする繭子。賢すぎでしょ!転生者でもないのに、この時代にこんなアイディアを思い付くとは!笑
    伝票と盗品のトリックに気付く話も、頭良すぎて見事だった!そりゃ社長にも一目置かれるよね。
    傷だらけで働く姿に、社長の青山から退職を勧められるが、繭子が働かせてほしいと懇願すると「仕事として、私の妻になる というのはどうだ?」と提案され、ここで無料分終了。これは、続きが気になる!
    学があり、地頭も良さそうで、度胸のある繭子が、どんな風に活躍するのか見てみたい。
    まだ配信話数も少ないので、とりあえず様子見で。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    普通こんな勘違いするかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分12話までの感想。鈴花が心配で、お見合い直前まで一緒に付いてきた弟(と言っても血は繋がっていない)。その姿を見て、何故か鈴花の男だと勘違いするお見合い相手の御曹司。たぶん鈴花に一目惚れして、無自覚の嫉妬心からの独占欲で、そんな変な勘違いをしちゃったんだと思うけど、それで始めはずっと冷たい態度を取る。御曹司なのに、鈴花の家族構成を把握してない?
    鈴花がわざと彼に嫌われようとしたり、嫌われるどころか、彼が喜ぶのとか、他作品でも見たことあるな。始め、この弟がシスコンかと思ったけど、そうでもなく普通に仲の良い姉弟みたいで。
    誤解が解けてから、急に鈴花に優しくなる御曹司。でも素直にスキンシップとか取れなくて、夫婦らしく見られるように、ハグの練習をしようとか言い出し、ちょっと不器用な感じ。(あの平匡さんじゃあるまいし!笑)
    絵は綺麗だけど、何かいろいろありきたりな感じ。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    この夫 凄く生き辛そう!

    ネタバレ レビューを表示する

    11話までの感想。夫があり得なさ過ぎて、ラシェルを全力で応援したくなる作品。
    夫はラシェルとは義務的な結婚で、息子ランスが生まれてからずっと愛人の元で暮らしていたが、12年ぶりに現れ、妻を叱責する。「家に帰りもせず 何もしなかった貴様が言うな!」と父親に剣を向けるランス!ラシェルは息子を庇い、死の淵で思う。大切なのは夫に認められる事ではなく、ランスだったと!
    気付けば13年前の結婚式に時間が巻き戻っていた。
    二度目の人生、割り切ったヒロインは強くて清々しい!夫不在の数年間、ラシェルは義父母や義弟、乳母やその子供達とうまく過ごし、ランスにとって最適な環境で、愛情いっぱいに育てる!
    もう夫は帰って来なくていいと思うけど、彼は街で偶然、仲良く談笑する家族を見かけ、気になって苛ついている。
    夫より義弟の方が絶対いい!ランスも凄く良い子!
    無料分が増えたら、また続きも読みたい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています