ドンデンちゃんさんの投稿一覧

投稿
535
いいね獲得
67
評価5 39% 210
評価4 29% 153
評価3 20% 105
評価2 10% 52
評価1 3% 15
31 - 40件目/全171件
  1. 評価:5.000 5.0

    艶かしい恋愛ものに飽きてきたので この作品はとても新鮮に感じます。子供の時の記憶が徐々に明らかになってきて現在の自分との問答が面白いです。普通の家庭で育った子供は大人の都合で引っ越しをすることはピンとこないでしょうが思い出がミステリアスになり思いもファンタジーなものになるでしょうね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    タジクは1級のスパイなのでしょうか。要人を殺めるためには 緻密な計算と技術がいるのでしょう。故郷や身内の復讐劇?!
    大きなサバキ包丁をもつ姿が怖い。そこに立ち向かう主人公の推理も怖いくらいにすごいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    素敵なお話し

    ジミーが金色の髪が波のように流れなから伸びてゆくさまは圧巻でしょうね。とても美しいペンジャミンになられて うっとりしてしまいます。人魚姫にはロマンがあります。卵をうむなんて清らかな世界を感じます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    美しい絵と残虐な場面と不思議なバランスを保っていますね。人間の内臓のシーンは驚きますが よく考えてみたら皮ひとつで誰もが持っている臓器なのだと。解剖学者は毎日 人間の死と向き合っているのですね。脳から最後の場面で事件を解決する発想はさすがと思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵が美しすぎて魅せられてしまいました。身分の格差の厳しい時代に生きた主人公は やはり高貴な出生だったのですね。すごく苦労してお腹の子供をまもりながらひたむきに生きている彼女にエールを送ります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    表紙の猫のポーズが色っぽいてすね。猫ものはどれも大好きです。悟りをひらいたような人間の素をはがしてしまうようなサユリ猫が可愛い!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    フルカラー版はきれいで読みやすいですね。モノクロ版もよかったけど こちらのほうが好みです。主人公は何を求めているのか何となくわかりますが 最後までのお楽しみです。世の中の悲惨な事件の家族の実態が垣間見えて 悲しいけど これが現実なのですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    医学や科学にはうといので 難しいかな?と思いながら読み始めましたが とてもわかりやすくて面白いです。主人公の生い立ちが気の毒すぎますが 立派な社会人になれたのは感服しました。真実はどうなるのか最後まで読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    作者のことはぜんぜん知りませんでしたが 有名な方なんですね。先入観なく入ったので良かったのかも。静かに流れる日常生活の中の姉妹達の葛藤や幸福度の違いなど 飽きることなく読ませてくれると思いました。他の方のレビューにもありましたが 時々変顔になる場面に違和感がありました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    北条司先生の作品のファンです。絵のうまさもありますが カサコソと出てくるユーモアが下品には感じられないです。多様性が議論されますが こんな夫婦もあるんだなぁと。それぞれの生き方に自信をもっているのが 元気をもらえます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています