毎日無料471話まで
チャージ 12時

オークション・ハウス

あらすじ

エドモンドオリバー社のマネージメントディレクター、柳宗厳は画商で贋作を見分ける超人的な才能を持っている。ある日、ウィーンの美術史博物館からフェルメールの名作を盗んだという男が爆弾を持ってビルに立てこもった。警察から依頼を受けた柳宗厳は、その部屋に乗り込み、絵を鑑定し、彼しか知らない情報を元にその絵が贋作であることを見破る。ナイフで絵を削ると柳宗厳が言った通りの下絵が出てきたのである。立てこもり犯は絶望のあまり自殺するのだった。そんな優秀な彼はエドモンドオリバー社の次期社長と目されていたが、社長には出来の悪い長男がいて…。

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 001話
    拍手181 コメント1
    柳宗厳(1)
  3. 002話
    拍手190 コメント0
    柳宗厳(2)
  4. 003話
    拍手169 コメント1
    柳宗厳(3)
  5. 004話
    拍手168 コメント1
    柳宗厳(4)
  6. 005話
    拍手215 コメント0
    柳宗厳(5)
  7. 006話
    拍手187 コメント0
    柳宗厳(6)
  8. 007話
    拍手132 コメント0
    柳宗厳(7)
  9. 008話
    拍手167 コメント1
    柳宗厳(8)
  10. 009話
    拍手132 コメント0
    アート・ソルジャー(1)
  11. 010話
    拍手101 コメント0
    アート・ソルジャー(2)
/585話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    これはもう絵画

    とにかく1コマ1コマがとても丁寧に描き込まれていて、どのコマを見ても完璧で、全てのコマが絵画のようです!
    上から目線にはなりますが、どのポーズも背景も正しい描写で、色とか、動く速度とかも感じられます。
    ストーリーとしては、次から次へと大変だーと思いながら読み進めてます。
    すごく時間が掛かってるんだろうなと思いながら、じっくり読ませて頂いています。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも小池一夫

    ネタバレ レビューを表示する

    英国の老舗オークションハウス、オリバー社の鑑定人・柳宗厳が、美術品を巡る真贋の闘いに巻き込まれて行くアート・クライム・アクション。
    主人公の柳宗厳は表向きは鑑定人ですが、実はフェルメールの贋作で有名な「ヒトラーを欺いた天才贋作師」ハンス・ファン・メーヘレンの息子、アダムス・メーヘレン直々に贋作造りを叩き込まれた超一流の贋作師でもあり、そのスキルを十二分に駆使して、オリバー社を狙う様々な敵と戦います。
    中でも、柳に強烈な愛憎を抱きつつも敵対する、日本財界のフィクサーの娘・ユミを罠に嵌める為、この世に存在しない「ミケランジェロのクレオパトラ」の絵を造り出し、運命のオークションに挑むエピソードは面白かった!専門家を欺くルネサンス絵画を捏造するため修道院から400年前の埃を取ってくるとか、知ってても絶対使えないトリビアが普通に面白いんですよね。この辺り「メーヘレンの後継者」として説得力があって素晴らしかった。
    また、作画の叶精作先生がべらぼうに絵が上手いので、きらびやかなオークションと、そこに飾られた「ミケランジェロの幻の作品」が出されるシーンが豪奢過ぎてヤバいです。
    ……が、話が進めば進むといつもの「美女とセセセセとガンファイト」な小池一夫アクション作品になってしまうのが惜しい。コーザノストラと戦うにしても、イタリアマフィアなんて昔から贋作盗品捌いてんだから、ガンファイトじゃなくてオークションで騙し騙されの頭脳戦やって欲しかった……。
    後半になると、最早ジャンルさえ行方不明です。一○会モデルとおぼしき政治結社のオバハン頭首が、手から闘気エネルギーを放って攻撃してくる……という、恐らく全読者をポルナレフ状態にしたであろう超展開の中、ジャンプして攻撃を避けた柳が空中で何故かスーツを脱ぎ捨てて全★裸になり、オバハンを前★後してしまった場面では、もう何読んでるか分かんなくなってきて死ぬほど笑ってしまいました(笑)。
    途中からもうオークション関係ないし、小池作品にありがち過ぎる竜頭蛇尾なラストではありますが、逆に展開が読めなすぎて飽きないと思います。「クライング・フリーマン」のノリがいける人なら楽しめる筈!

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    劇画タッチの漫画が好きなので読んでみました
    絵画については無知なので、説明やセリフが長い所はさらっと流し読みです
    アクションが見応えありました
    若かりし頃のシュワルツネッガーとトムクルーズを足して二で割った様なリュウと女達
    女性がとにかく強く美しくて惚れ惚れしました
    でも、大切に想う人達が次々亡くなって哀れです
    時代的なせいか感性の違いに困惑する場面も多々あります
    でも総合的に面白く、また絵が隅々まで手抜きなしで美しく、良い作品だと思いました

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵画も好きだし贋作の話はとても興味深いしオークションの世界もおもしろそうだったので、そちらの方にストーリーの芯を置いて欲しかったです。主人公の生い立ちの謎や復讐も、もうちょっと上手く描けないか。
    オークションに贋作が出て裏ではマフィアが暗躍して、までは何とか我慢しましたが、誰も彼もがところかまわずすぐに銃を連射して次々にモブキャラが死んで、あまりにご都合主義だしお粗末な感じで、無料分の途中で読むのやめました。
    絵はどこいっちゃったの?
    ダミーオスカーのこのコンビは特に嫌いではないんですけど、最初の方で贋作やオークションにちょっと期待した分、落胆が大きかったので辛口ですみません。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW

    美術品て歴史もそうだけどその時創造した人、関わった人その時代に生きた人達の物語もひっくるめてそこに価値があるような氣がした!

    • 0

すべてのレビューを見る(23件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>