しんちも聖人さんの投稿一覧

投稿
237
いいね獲得
52
評価5 35% 83
評価4 25% 59
評価3 22% 53
評価2 9% 21
評価1 9% 21
1 - 10件目/全180件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    あぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日無料があっという間に終わってしまった。
    うみこ65歳。夫と死別後に映画を作るため美大に入学。
    あらすじは「で?」て感じだけど、うみこさんと海くんの心理描写が細かくて(漫画ならではの良さが出てる)素晴らしいです。
    「船を出すかどうか」「クルーザーの人も筏の人もいるけど、誰でも船は出せる」
    名言です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW
    非現実的

    であるのはひとまず置いておいて、夢が人をコロしかねないというメッセージは過激ですがキャッチーでグッドです。
    夢を叶えた後も大変。夢が現実になる残酷さを描いていていいですね。
    でも夢を追うことも、私は否定しません。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    今じゃコンプラ的にアウトなことばっかりですけど、なつかしい!(当時もアウトだったのかな)
    紗奈ちゃんと羽山が惹かれ合って成長してくのもいいですね。マンガ的展開はまぁおとぎ話として楽しみます。
    ちゃんと子どもたちが子ども体型なのもいい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ふつう

    主人公と先生の謎解き物語。
    暇な時気楽に読めるいい塩梅の漫画。
    主人公と先生が恋愛的な方向に進んで欲しくないな。
    関係ないけど、カンナって当時ではかなりハイカラな名前ですよね。そこは〇〇子とかでよいのでは?と思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    理想

    曽根くんは気にしない。
    曽根くんは理想像だ。
    実際は気にしちゃう。
    だから羨ましくて眩しい。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    いま

    ネタバレ レビューを表示する

    一つ入り込めない…。これからなのかな。
    加害者一人の罪がひとつわかった(真実かどうかはまだ不明)ところだけど、女装して男性に迫ったっていうのはリアル。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    途中

    ネタバレ レビューを表示する

    まで、ありそうこういう事!自己肯定感低いとそうなっちゃうよね、利用されてんのに…、早く気づいて!て思いながら読んでたけど、ラガーマンにボコられる、からの主人公特定まで早すぎません?
    ただのおじさんたちが初犯の美人局グループをそんなにすぐ特定出来るかな?
    バカが引き際見誤るのはいいけど、主人公可哀想だわ。主人公も、バカなんだけど。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ふつう

    設定も絵も展開も普通だ。
    良くも悪くもないけど、心は全く動かない。
    どうしてらこんなにも似たような話だらけなんだろう?
    設定は似通ってても心理描写とかに力を入れてくれれば全然ちがうのに残念です。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    人の

    怖さと弱さの話。
    同調圧力や誘導尋問は普通によくある事で、たまたま凶悪な麻原がいただけの事。弱ってる人間はころりと堕ちてしまいます。
    マインドコントロールの仕組みはよくわかりますが、マンガとしては面白くありません。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    うーん…

    根本的解決に至って無くて、しかも非現実的な脳の手術での表面上の解決。
    主人公が感じてるように「これでいいのか?!」という感想です。スカッとするわけでもないんですよね読者として。
    スカッとしないなら「でもこれが現実だよなぁ…」と納得できる展開の方がいいかな。
    脳の整形という設定にするなら、もっと設備とか含めてちゃんとしてないと、普通にしにますよね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています