3.0
おもしろいんだけど、背景の説明が中途半端。学習マンガじゃないからしょうがないけど、単純にアクションを楽しむ漫画でもないんだよね。興味がある地域の話だけ読むのもいいのかな、と思います。
-
0
21205位 ?
おもしろいんだけど、背景の説明が中途半端。学習マンガじゃないからしょうがないけど、単純にアクションを楽しむ漫画でもないんだよね。興味がある地域の話だけ読むのもいいのかな、と思います。
枯れ専が転生した美しい悪役令嬢が、見た目イマイチの悪役宰相と、じつはとってもお互いに執着しながら熱愛をはぐくみ幸せに暮らす中で、無双する話。ちょっと違っておもしろいです。
期待せずに読んだけど、思わずとても良かったです。
親の与える環境って子供にこんなに影響するんだな、とか、ちゃんとした環境で育っても簡単に落とし穴にはまるんだなとか、色々と考えさせられました。結局は丸く収まるのがフィクションだなと思いましたけど、ダイバーシティ理解するにはいいかもとおもいました。
知らない名前の武将ばかり出てきて活躍するけど、日本史知らなくても大丈夫。後出しじゃんけんの連続だけど、深い子と考えずに読んで楽しめます。
見た目はギャルのデリヘル嬢がじつはスーパー殺し屋だったという話。痛い目も見るけどどの武器をつかってもとにかく強い。とつとつとそういう話が続く。ドラマは無いなぁ。。。
絵がきれいで読みやすい。詠唱無しで頭で念ずるだけで魔術を使える剣士が主人公の話。だけど、何があっても剣士が必ず勝つ設定で、ドラマが無い。。。
独身堅物メガネの女性教師と男子高校生の恋物語。よくあるじれったい話なんだけど、堅いようで恋愛に飢えてる女性教師の変な嫉妬とか、あんまり笑えない話だったかな。
おもしろいです。4勇者のうち唯一攻撃ができず守りしかできないはずの楯の勇者が、楯を使って相手を封じ込める技をみにつけたり従者を強くしたり、地道な努力を通して成り上がる様を描いてます。韓国ドラマと同じくらい他の3勇者が悪にされ過ぎてるかな~とも思うけど。
楯の勇者の漫画がすきで、他の漫画も読んでみました。おもしろい。ラフちゃんの生い立ちや視点がよくわかる。本編がより楽しめます。
力の無い神さまの手違い?で転生した高校生男子。実は同級生が国の始祖王だったり、魔法の呪文が日本語ばかりでチートできたり、おもしろいのですが、人生楽勝すぎかな。。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紛争でしたら八田まで