3.0
植物を自在に育てる力を持つサロメと、何でも枯らしてしまう力を持つアヤメ、二人が双子で、アヤメは実はサロメが戻ってくるのを待ってて、それぞれに騎士がつき、どちらが勝つか、と言うところにくるまで、100話近くかかります。おもしろいんだけど長いかな。。
-
0
13609位 ?
植物を自在に育てる力を持つサロメと、何でも枯らしてしまう力を持つアヤメ、二人が双子で、アヤメは実はサロメが戻ってくるのを待ってて、それぞれに騎士がつき、どちらが勝つか、と言うところにくるまで、100話近くかかります。おもしろいんだけど長いかな。。
同世代を生きた人間として、あー学生時代ってそんな感じだよね~と気楽に読むにはいいけど、親目線に立つと厳しいかも。お金出して将来に期待して送り出したのに、まともに授業受けずに遊んで出戻り、まともな収入源無しとは。今は大成していらっしゃるからこそ描ける話なんだろうけど。
結婚商売の前作とはだいぶちがう。ザカリーが公爵にビアンカが聖女になってばんばんざいで終わったはずなのに、その子供の時にはすでに没落。それを騎士として導くのが時期王?いろいろ複雑で、前作読んでるとよけいとわからなくなり、途中で断念しました。。
10年一緒にいて結婚しようと思ってた相手にふられて初めて、自分が当たり前と思っていたことが当たり前じゃないと気づき、料理したり兄に意見したりいろいろとはじめる主人公。最後はもとさやかな。
病気で普通の時間集中して働けなくなった元バリキャリが、引越した先の高齢者が多いコミュニティで自分の居場所を見つけて薬膳学んで元気になっていく話。ほんわかゆったりできます。
中学生だった主人公がプロの役者を魅了して弟子として受けるほどのうまさがあった謎は出生とかにある?
役者の息子と切磋琢磨してお互いトップを目指す、っていう話だと思うけど、極道出身は落とすネタ以外に意味あるのかな?
異世界から来た話としては、わりとよくできてる。年の差婚、就農、国からの扱い、ホームシック、とかいろんなハードルを乗り越えて二人でがんばってほしい!夫くんがあんなにヘコヘコするのは理解できないけど。
どうやったらこんな心理状態になれるんだろう。結婚を期待してた彼から別れを切り出され、飲みに行ってひっかけるのではなく、同僚を家にあげてEDだけどがんばろうって?令和ってこんな感じ?
りんたろうに一目ぼれしてケーキ屋通いを続ける薫子。相手が隣の学校にいると知って、即告白。それがヤンキー校を敵視するお嬢様校の面々に問題視され、というところからはじまる、初々しい初恋話。
青と赤は男性なのに女装好きの先輩のことなのかな?その先輩に好奇心刺激されてくっついていく男子とその周辺を描いてるけど、タイトルの意味は結局わからなかった。。。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
SILVER DIAMOND