これがもっと年上だと「一個もダメでした」という事態になるんだよね
卵子の老化を突きつけられる
採卵までどんなに頑張ってもダメなものはダメ
きついけど、「金をドブに捨てる」になるんだよね
だから高度治療を迷っている夫婦には早い段階でステップアップしてほしい
-
0
185位 ?
これがもっと年上だと「一個もダメでした」という事態になるんだよね
卵子の老化を突きつけられる
採卵までどんなに頑張ってもダメなものはダメ
きついけど、「金をドブに捨てる」になるんだよね
だから高度治療を迷っている夫婦には早い段階でステップアップしてほしい
漏れるは分かりすぎる〜〜笑
2,000円札懐かしい
リアルで発行された時を覚えている人ってもう30代以上なんだね
高度不妊治療の細かいところがわかってためになるなぁ
因みに私の周りの採卵経験者の感想
「えっ、採卵?毎回全身麻酔でさぁ、目覚めた後はあーよく眠れた、スッキリ!って感じ」
こういう人もいるってことで、ファイト!
女兄弟4人くらいに囲まれて身につくスキルをスラスラと
シルエット出演の某有名一家が笑える
自治体の補助はあるんだけど、自治体によってさまざまだし、何より正社員夫婦、二馬力だと世帯の所得が高所得扱いで補助が出ない事がある
ああ、この先が心配!!
体外受精または顕微授精の代金に加えてマイクロセテの代金とは気が遠くなる
ここまで来るとホントお金が無いとできない
この旦那好きすぎる
おっそろしい境遇でもギャグを忘れない
その心意気!
幸せになってほしい
都内の超有名クリニックのホームページのFAQには当たり前に採卵や移植時の前後の飛行機搭乗の可否が書かれてたなぁ
ただでさえ高度治療は高いのにその上高額交通費に宿泊代とは辛すぎる
前にも書いたけど、
造影検査に臨んで、
吐きそうなくらい緊張して
レントゲン室入室、のところでいきなり
震度4!!
看護師さんは咄嗟にドアを開け
逃げ口を確保してくれたけど
私は「検査って検査室ごと揺れるんだ」と
思考がおかしくなってた笑
その後そのまま検査
余震あったらどうすんだよ
妊活夫婦
055話
第55話 はじめての採卵7