1.0
うーーーん
えいやっとたくさん作った料理を美味しそうにバクバク食べてもらうのはうれしいけど、
おっさんの妄想炸裂?!
って気がして、
そもそもあの風船の様な胸はないでしょうに
エプロンしててもスゴイ
まあ、朝ごはんの片付けが終わって、
夕食どうするかなぁ
と悩む主婦には色々と謎の残る作品ではあります
-
0
232位 ?
えいやっとたくさん作った料理を美味しそうにバクバク食べてもらうのはうれしいけど、
おっさんの妄想炸裂?!
って気がして、
そもそもあの風船の様な胸はないでしょうに
エプロンしててもスゴイ
まあ、朝ごはんの片付けが終わって、
夕食どうするかなぁ
と悩む主婦には色々と謎の残る作品ではあります
しいちゃんは一人っ子
お父ちゃんとお母ちゃんが年取ってから授かった、海のある町で育った、元気で食いしん坊な昭和の女の子
おうちに三種の神器の家電はないけど、お金持ちじゃないけれど、あたたかい豊かな愛情深い中で育つ女の子
他の方もコメントで書いていらしたけど、疲れた時荒んだ時に読むと心に効く作品です
アニメ見てました
その頃ちょうど舞台のモデルになったガストの近所に住んでいて、「アレはソコだ、あそこだ」と盛り上がってました
懐かしい
この話のいい所は
やっぱり店長との恋は実らず、ホント、恋心は雨上がりのように、雨と共に消えて次の人生に進んでいくところです
自分自身年上の男性が好きで、高校時代40代の男性にときめきながら過ごしてきましたが、中年となった今は、当時の分別ある大人に感謝、です
年齢を重ねると失ってしまったからなんでしょう、高校生の主人公の若さ、美しさ、そして性的魅力の凄さが分かります
何もかも眩しいです
そして好意を持たれていることを免罪符に手を出してくる狡い大人がいることも
きっと高校生の時に読んだら
「こんな結末はやだ、なんで結ばれないの?!」
とゴネていたと思います
でもそうなることなく終わったこの判断が店長の何よりの愛だったのだと思います
生きていく上での愛の大切さ、
愛されずに生きていく者の悲しさ
の溢れた作品です
課金して悔いなし!!
大沢先生の素晴らしい原作、
そしてもんでんあきこ先生、
圧倒的な画力で攻めてきますが
先生の数ある作品の中でもオヤジ率激高!!
もう主役のふたり以外全員おじさんと言っていいくらい笑
イケおじパラダイスでそこでも読み応えあります!!
最初は絵が違っていてなんだかなぁと思っていたけど、面白い
本編読んでるからこそ面白い
なんだかんだ楽しい2人笑
あと健康を考えるなら食事のタイミングでばらつきのある血糖値よりHbA1cの方を気にしてね☆
きょうだい間の格差や毒親、
家族の闇を描いた作品集です
お化けより怖いのは人間
家族とて人間の集まり
考えさせられる作品です
一つお願い
各話のタイトルですが、
数字で何話の表記ではなく
「祈里編」とか、
主人公の名前にしてもらえると
読み返す時もわかりやすく、
購入もし易くなると思います
是非是非、ご検討ください❤️
なんてことない
ホント十人並の容姿の
平々凡々なOLの女子が、
ニューヨークの支社からやって来た
全ての女性の理想を詰め込んだ
眉目秀麗スパダリに惚れられ、
付き合って・・・と言うお話
めちゃコミに数多広がるこの手の話の中で一番好き!
やっぱり第一線で活躍する作家さんは違う
あと、電車やバスで読んじゃダメ!
毎回コメント欄で悶絶報告する人、続出です
素晴らしさは皆さんが語っているのでそこは割愛して、私の感想は以下の通りです
「人は一発二発くらい銃で撃たれても諦めてはいけない」
主人公霖の両親の出会いの話が無い!!
番外編だから略された?
関係図まで載せてくれとは言いません
このお話名作なのでコレも含めて完結としてください
最近ありがちなタイプの作品とあるけど、この作者さんは結構昔に毒親絡みのコミックエッセイを発表されてます
早い段階から「毒になる親」の存在を知らしめた人です
ただ毒親以外にも不幸(という名のネタ)があったとは
そのことに驚いてます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
八雲さんは餌づけがしたい。