アリス1992さんの投稿一覧

投稿
43
いいね獲得
66
評価5 67% 29
評価4 0% 0
評価3 7% 3
評価2 0% 0
評価1 26% 11
21 - 30件目/全32件
  1. 評価:5.000 5.0

    高校生の時友達に借りて読んだ作品
    懐かしい

    この作品でアメリカの文化、社会の片鱗を知って、新天地で奮闘する主人公にドキドキしたっけ

    coolに「カッコいい」の意味があることを知ったのもこの作品

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    名作!!

    子供の時、読んでました!

    昔すぎてお話の多くを忘れてしまったけど、大人になって読み返しても全く同じように楽しめるって、一条先生、凄すぎ!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    前回外伝より初期画風を意識していると思う

    子供の頃からのファンです
    おばさんです

    前回(といっても、えらく前になりますが、その時の)外伝より初期のベルばらの画風を意識して描かれていると思います

    ジェローデルとか、ソフィアとか、ジャルジェ将軍夫妻とか、楽しめました
    だけど最後のジェローデルは
    …意見の分かれるところですね笑

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    画像が粗すぎる!!

    画風が初期の頃と違ってるとか、
    ル・ルー以外顔が違っているとか、
    そういうことはどうでもいいんです!

    とにかくデジタル化が下手すぎ!
    文字が潰れて読み辛い!
    華麗な線描の周りにノイズが薄ぼんやりと纏わりついている
    やっつけ仕事でやったの?
    作者にも読者にも失礼すぎる

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    連載時読んでました なつかし

    ネタバレ レビューを表示する

    コーラス連載時読んでました

    あれから地震が起きるたび萌のことを思い出します
    終わり方は私の周りでは「やっつけ過ぎる」と不評でしたが中々無い終わり方なのでいい思い出です

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    使い古された設定だけど面白い

    表記の通り、どっかで、いや、所々で使われた設定だけど、面白いです
    別の作品だと実の姉妹でどうしてそこまで格差がある??って設定があるけど、妾腹ゆえ虐げられるのは納得だし、料理で道を拓くのも現実的でいい

    難を言えば、文金高島田から垂れる触覚!
    束ね髪からも垂れる触覚!
    髪はきちんと纏められているのが美しいとされる時代だし、垂れる髪はやさぐれた、だらしのない印象になってしまう
    旦那様の「ホストの兄ちゃん」のような髪型もそうだけど、もう少し時代考証を考えた方が作品に没頭できると思う

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    ごめんなさい…は特に名作!!

    1970年代初めの発表の作品だけど、給食だけしか食事が摂れないとか、育児放棄されて不潔な姿とか半世紀経ってもこういった子供達の問題が解決されていないのが切ない

    わたしの一押しは、貧乏な同級生のお母さんと主人公のお母さんのそれぞれの子への愛情の深さ
    自分、子を持ってもそこまでは出来ないよ

    作品の中で綺麗事では物事は進まない、女の子が大人になる過程が描かれてます

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    わたしも原作は星5

    ぶっちゃけ原作読んでた方が楽しいです(完結もしてるし)

    梨香子がさらに悪どかったりと、原作との違いもアレコレ楽しめるけど、いかんせん進展が遅い!!

    あと、これは原作もコッチもだけど、業界屈指の御曹司の結婚なら両親だけじゃなくそれこそ親戚やら外野やらがねちっこく言ってくるでしょ
    それを「兄貴の嫁さんも学生時代の同級生だから、ハルナとの結婚もノープロブレム」って、両親&兄夫婦とだけ仲良くできれば解決って、田舎の家族経営の会社かいな??

    と、これらをはじめとして色々リアリティがないなと唸っちゃいました

    • 11
  9. 評価:1.000 1.0

    ごめんなさい
    「弁当箱が語る」
    のがしょっぱなから受け付けませんでした

    あと、主人公を通して、作者のエグみが伝わってきてダメでした

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています