蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
566
いいね獲得
732
評価5 38% 214
評価4 27% 151
評価3 17% 99
評価2 12% 66
評価1 6% 36
291 - 300件目/全380件
  1. 評価:1.000 1.0

    無料分41/50話にて

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読み切らず、離脱です‼︎

    日本が舞台ではないからというのを引いて見ても、会話が繋がらな過ぎる。
    そして、みんな性格悪過ぎるというか、他人が悪い!という考え方が強過ぎて、自分自身を顧みれない馬鹿な人間ばかりで、気分が悪くなります。
    主人公も、生まれ変わりとはいえ、性格変わり過ぎててちょっと引きます。
    八雲も、時々立てってる?描写があったり、謎が多いけど、全然回収されない。彼自身の気持ちがあまりにも描かれてなさ過ぎる。
    そして、突然彼女の気持ちが何の前触れもなく八雲に全部持っていかれてるのが、あまりにもおかしくて、ついていけなくなったので、離脱です。
    ちなみに、
    もう一度奪われたい
    という題名の意味が全くわかりませんでした

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とてつもなくお勧め!

    作品の内容の良さはある程度書いてる方も多いので、そちらをご覧ください!
    紙で3巻まで購入しました!
    表紙カバー裏に、とてもラブラブな二人の漫画があって、もう一巻の表紙裏大好きですw二人とも可愛くて可愛くて…
    ちなみに、こちらでの電子配信は2巻の内容までで、何故か完結となってます
    3巻も良いですよ!!
    3巻はつい最近出たばかりなのに、4巻が待ち遠しいです!!
    ジュリオの嫉妬も、マリアンナの拗らせも、可愛い!ジュリオのセリフが途中から厨二病男子みが増すのも可愛い!w
    あと、ジュリオちょいちょい髪の長さ変わるけど、みんな突っ込まないよね!興味なさ過ぎない?!
    とにかく悪役令嬢と恐怖の覇王しか勝たないので、なんだかんだみんな幸せそうだし、本気の嫌な人がいないのはとっても平和で、精神安定上良いですw

    お先に楽しませてもらいました!
    作者様方ありがとうございます♡

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    2023/7現在配信も続刊もストップ中?

    まず、めちゃくちゃ面白いです!!
    嫌な人が出てこないし、出てきた側からからしっかりとロザリンドに復讐?成敗されて、スッキリします!
    バトルや知力戦もそこまでドロドロしておらず、むしろ現代の成人した知識を活かして、皆を助け、導き、確実にバッドエンドを回避しつつある2巻!!盛り上がってきたのに!!ディルクがすんでのとこでプロポーズして婚約までこぎつけたのに!!!!2021年7月よりコミカライズの更新がありません!!(╥Д╥ 涙)
    なぜ…これからやのに…なぜ…小説は11まで発刊されてるので、事情があるのかもですか、生殺しでは?!
    最後まで走り切りませんか?!
    ディルクの天然無垢な女殺しも、ロザリンドの変幻自在な魔性の女テクも、チョロすぎるパパンママン兄も、もっとみたい!!
    そして、これから、物語の核である、ヒロイン登場の上恋愛攻略を土台にした、獣人族の国との戦争回避を!!あのアホ殿下とのコミカルな丁々発止を!!心待ちにしておりますのに!!
    転生をきちんと活かしつつ、伏線も鮮やかに回収していってくれる話の流れは流石です!!
    ですからぜひ!!続きをお恵みください⁝(ृʾ́꒳ʿ̀ ृ )ु⁝
    紙でも購入し、お先に楽しませていただきました
    作者様、原作者様素晴らしい作品ありがとうございます♡
    どうか、続きをお恵みくださいませm(__)m

    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    人見知りではなく特殊能力的(長文考察)

    ネタバレ レビューを表示する

    王族を守り、顔に傷を負い、元々のいかつい顔立ちも相まって、会うだけで女子供に泣かれるほど怖い極悪(顔之)騎士団長。身分も、王と幼馴染という立場も、仕事も、資産も問題ないにも関わらず、まさかの『顔(面偏差値)』で、婚活は数年来惨敗!流石に騎士であるヴァレリオ様も心折れかけて、疲れた…と執事に甘えます
    すると3日というスピードで執事が取り付けてきた縁談!その相手は美しく、聡明な、社交界幻の花!顔を怖がらないばかりか、傷の理由を知ってる上、尊敬するとまで言われ、普通にドキドして恋に落ちたかと思いきや…浮かない顔。
    彼女が自分に好意を持っていると思えず、お金や立場を狙っていると思ってしまう…
    それだけ、顔で不遇を受けてきたのだなと従者でなくとも切なく成ります…

    で、物語が進むにつれて、徐々に二人の距離も縮まり、周りもそうだと言うふうに外堀が埋まり始め、それでもヴァレリオ様の不安は晴れません
    そんな時に一番信頼してる執事のフィリオとリラ嬢が仲良さそうな上、凄くお似合いに見えてしまい、ヴァレリオ様は嫉妬にも似た複雑な感情まで抱えてしまいます
    それでもヴァレリオは、最後のチャンスと彼女を受け入れるしかないと覚悟しており、幸せそうというより、辛そうに見えます
    (彼の母親と同じ事になるのではないか?結局は自分を愛してなどもらえないのではないか?という気持ちもあります)

    リラのため、男所帯のクローデル公爵家に侍女を雇う段になり、リラの隠された本質がちらりちらりと見え始めます

    この物語には、大きな秘密が隠されてるんだろうなと思います!
    リラ嬢の過度の人見知り…それなのに、ヴァレリオに対してはとても素直で明るい、人を見る目が確か過ぎて、勘が鋭すぎる事…
    きっと彼女には、何か特殊な能力や感覚があるのだと思ってます!(HSPなどの気質も含んで)
    オーラが見えるのかな?って予想してます
    もし見えたら、社交界なんて、ドス黒いドロドロの中に着飾った人がウヨウヨあるのが魑魅魍魎に視えただろうなと想像し…その中にあれば、ヴァレリオの様に真っ直ぐで強い人のオーラは一際『素敵に視えた』であろうな?と

    顔合わせの際の
    『私には公爵様は素敵に視えます』
    というリラ嬢の言葉の答え合わせを
    早く読んでみたいとワクワクしてます

    お先に楽しみました♪
    作者様ありがとうございます♡

    • 6
  5. 評価:4.000 4.0

    妹が辺境伯家で無双してると聞いて

    ネタバレ レビューを表示する

    とりあえず、人でなしの妹と暴力装置侍女に鉄槌を望みますー!!!
    なんやねんな、あいつ。
    本人不在で、好き勝手して、挙句執事にまで手を出して…ハピエンと信じてますが、途中野胸糞感は、幸せになる!と確信したてのシェリルの心を更にずたぼろにしてしまう…
    気になる!読みたいけど、テンポ悪いし、高いのよ!紙でサクサクと読もうと考えてます。全話の振り返りコマの分勘案したら、絶対安いしw

    面白いので、おすすめですが、妹がクソミソ過ぎて、星一つマイナスです!
    (けど、これはいつか対決しないといけない、シェリルの業。実家をなんとかしとかないと、シェリルの真の幸せは難しいし、不安が尽きない。)(グレイグも愛してる妻をいじめた人間を許せるわけない。いくら家族とはいえ、限度はあるし、貴族として、人の上に立つ者としての節度がある)(それを言ったら、自分が勘違い間違ったのに、シェリルが悪いみたいに、話も聞かず、無視をして、酷い扱いをしてた自分自身も許しちゃダメだし、忘れず、反省して一生シェリルを幸せにする刑に服する事!w)

    星は四つですが、おすすめです♪
    お先に楽しませてもらってます!
    作者散ありがとうございました♡

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    無料分20話まで読んでネタバレを叫ぶw

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく、骸骨wがシュールw
    本人も、骸骨な自分を面白がってるし
    転生した先で何があったのかw
    とりあえず無料分最終話にて
    アンチガーゼで先っちょだけ!先っちょだけ!!!!!!
    おっさんの手になってタァぁあー!!!!
    キャラ的におじさんと思ってたけど、いざ、いざってなって、手がおじさん身あるのよーー!!w
    なんかもわっとするけど!!
    どんな顔なのか、楽しみ!!!

    お先に楽しませてもらいました!
    (一気読みしたいので、紙で大人買い予定です♪)
    作者様ありがとうございます♪

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分27話まで読了(長文)

    ネタバレ レビューを表示する

    400年の長きに渡り『王の剣』という苦渋を舐めさせられてきたシャーリーズ。文字通りの剣に変身させられてしまいます。彼女がメンタル・フィジカル・魔力共に強いから出来たと言えるかと思いますが、なかなか最初からぶっとんでますし、なにより可哀想の権化…どーしてそうなった?を、400年耐えた後チャンスが訪れます。
    なんと自分でも終わりのない剣人生を余儀なくされていたシャーリーズが、人間だった頃に戻ったのです!奇跡!
    って、不思議な世界なので、違和感はないですかね?シャーリーズは精霊と交流があり、精霊に男に変えてもらったり、ご都合なメルヘン展開なかなか面白いですw
    そして、第七皇子を暴君にするべく、自分を剣にして苦しめた国に復讐するべく、動き始めます。
    記憶を頼りに、第七皇子を真綿を締めるように懐柔し、とうとう隷属に近い崇拝を獲得します。
    しかし、シャーリーズは、その崇拝と背中合わせの、彼の恋に気がついていません。
    いいところで、無料分は終わります。

    純粋に絵が美しくて、ドレスや装飾のデザインも華美で好きです♡
    あわよくばもう少し、表情が豊かになると嬉しいな♡まぁシャーリーズは元々喜怒哀楽が剣の時代に削ぎ落とされて欠落してしまったみたいな設定だし、第七皇子も敵だらけなので常に気を張っている状態。シャーリーズに心開くまでに結構かかってる。
    という前提があるので、敵役じゃないけど、シャーリーズをいじめてた実家の兄&父の表情が醜くも豊かに見える始末w
    26.27話で、第七皇子は王太子になるのですが、その頃から表情がグッと豊かになります。
    敵がいなくなった訳ではないにしても、一抜けた事やシャーリーズの動き(王太子妃候補選び)により、ようやく恋愛要素が動き出したところですw
    本当良いところで終わった…

    なので、課金は迷うのですが、迷いつつ課金してしまいそうw(紙では出てない?
    シャーリーズの本懐や、題名を勘案すると、恋愛的にハッピーエンドにはならなそう?なので、迷ってます。帝国が滅びるのはいいけどw恋愛的にハッピーエンドが見たいwなので、星は四つです!

    お先に楽しませて頂きました!
    作者様ありがとうございます♪

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分7/14話を読んで

    まず絵が、すいません綺麗とは言い難い…バランスがいろいろ気になります
    登場人物の表情もあまり変わり映えしないです
    短いので課金も少しで読めますが、7話の時点で話は折り返しにも関わらず、細かい設定が多く、不安要素というか伏線がほぼ未回収です
    これ、着地させるとしても、かなり強引になりそうな予感しかしないし、尻切れトンボもしくは消化不良の可能性が高く、課金はできそうにないです。。。
    結婚式、ありがとうございましたーって感じです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    無料分で22話まで読んで…

    ネタバレ レビューを表示する

    推しと付き合える…あり得ない展開とはいえ、夢でもあると思います
    なのに、主人公の態度はちょっと子供っぽい…恋に恋してる部分だけなら理解できますが、なんだろう?すれ違ってる
    特に推しだった過去の自分がライバルになるなんてって思わせるところとか、ファンとしてどうなんだろ?と思う
    もうしっかり恋愛(自分事)になってるやん?なんで理解が追いつかないの?って
    仕事ができる女で通ってるのが、申し訳ないけど、嘘くさく感じる
    ファンタジーなんだからある程度許容できそうなものですが、リアルな描写が多い現代物なので、やっぱりそういうのはちょっとうーんとなる
    特に日下部氏の現実とテレビの中との乖離ってすごいリアルだったから、余計かも?
    そういうストレスの反動から、あり得ないでしょ!って行動をしてしまうのは、ストレス反応として正常。むしろ、自分が壊れてしまわない内に動けたのは良い事だし、他の人は嘘くさいと感じるだろうけど、ずっと心の支えにしてたファンレターの相手がいれば、安心?やる気になる?と安全基地的な感覚で転職も試みただろうし、家が隣なのは偶然空いててラッキーくらいのものなのだろうけど、下心満載なの人間らしくていいなと思う
    けど、ファンだったんだろ?って上から目線で、彼女を好きにしようとしていない紳士な対応、だんだんと発揮されるスパダリ、私はありだし、好きですね
    途中まで結構いい感じにドキドキしてたけど、今のところ課金してまで読むかな?と様子見です

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    異色の転生悪役令嬢!鬱展開なし!

    ネタバレ レビューを表示する

    題名が端的に表してます
    悪役令嬢、転生ものですが、よくあるパターンではありません
    転生時は、事故タヒなどではなく、わざわざ神と契約をして、連れてこられて、悪役令嬢をやらされてます
    物語も、小説やゲームで展開予知できる、極端なチートスキルが与えられてるとかではなく、地味に悪役令嬢をやりこなしてる様子です
    (一回見たら覚えられるというすごいスキルはあれど、あまり話の展開に役に立ってませんwただ、侍女になってからは描かれてないだけで、きっとフル活用してるとは思いますwあと、一回見ただけの皇族を覚えていたりとか、本当地味に彼女の人柄の下支えに成ってはいます)
    彼女の天性の優しさのせいで、当初の予定の国外追放ではなく、爵位剥奪の上での侍女落ち
    物語の主軸は、侍女になってから、つまり悪役令嬢の役割を全うし、契約満了後に、主人公レフィーナの人生を探すお話です
    転生前の雪乃としての人生(記憶)は、救いたかった妹の空音の内にも残ってない(明確には)
    レフィーナと雪乃、そのどちらの人生も持ちながら、レフィーナとして生きていくと決めた彼女の決意の一コマは思わず涙しました!
    転生ものでいつも気になる、転生した異世界側の身体の持ち主の命や人格などが気にならない稀有な作品です(こちらの人格と完璧に融合というより、雪乃を入れるための器として用意されていた→ドロシーの魂のために)
    神様も苦肉の策なんだろうけど、もっとサービスしてあげて!と思うほど、レフィーナは自力で頑張ってますw世界の自浄作用?との事だけど、何世代にも渡るほどの怨みって怖いなとは思いますねw
    紙でも購入し、お先に楽しませていただきました♪おすすめですー!
    作者様ありがとうございます♡

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています