蛇結茨さんの投稿一覧

投稿
1,485
いいね獲得
833
961 - 970件目/全1,485件
  1. 悪役令嬢として死刑宣告されたら大悪魔に愛でられました

    003話

    「いい味だ、おまえは俺にふさわしい」

    ネタバレ コメントを表示する

    悪魔に助けられたって、ヤバそうw
    魂とられるんじゃ?
    ってか、悪魔って邪な、女を殴るような悪女を好むのかと思ったら、リノみたいな良い子が『良い味』で『お前を待ってた』と言えるほど求めるものなのねー意外w

    • 0
  2. 悪役令嬢として死刑宣告されたら大悪魔に愛でられました

    002話

    私は必ず王子の隣に戻ってみせる――!

    枷って、前世の記憶や関係性を覚えてるのが彼女だけって事ね!
    いや、レオやカエデ、死んだ事覚えてない上に立場あるとか恵まれすぎじゃない?
    彼女の強い想いで第二生が与えられて、チャンスのきっかけは彼女なのに…腑に落ちん…
    星が減るわ

    • 0
  3. 悪役令嬢として死刑宣告されたら大悪魔に愛でられました

    001話

    無実の罪で…婚約破棄と死刑宣告

    主要登場人物全員が転生って!珍しい!

    ってか、彼女、現世でも婚約者ってなってた!
    恋人らしい事してないとの事だけど、
    そんな良いお家柄だったのかな?

    枷ってなんだろ?

    • 0
  4. ネタバレ コメントを表示する

    めんどくさガーリーw
    別人になったとは思わないよね普通w
    で、心を病んだって思われるw

    ルーカス卿、男爵家の息子だったのね!
    恩があるのかぁ
    なんかますます元々のセリーヌが公爵家で浮いた存在だったんだなって思える。

    • 0
  5. 手なずける公女様

    005話

    第5話

    山登り決定ーw
    レルド卿.覚悟するのに2日かかるっていうねw

    • 0
  6. テーブルの上に置いてあるパンがカビてるように思えて、気になるー!!!
    私だけ?!

    作戦は大成功!さすがブルーノ!

    • 0
  7. 美しい歩み寄り
    いままで、同じ方向を向いてても、気持ちは自分の内側に向かってた二人が
    お互いに歩み寄って、目線も志も一つに、手を取り合った
    美しい瞬間だわ♡

    復讐が終わったのち、燃え尽き症候群にならずにすみそうねw

    • 0
  8. 捨てられた令嬢は魔王様に溺愛される

    011話

    11話「はかない憧れ」

    ネタバレ コメントを表示する

    グレアムが責めず、しっかりと話を聞いて向き合ってくれて、きっと彼女は安心したし、グレアム自体も不安から解き放たれた事だろうな
    そして、過去の出会い…いや、帰り大丈夫だった?って心配。間に合ったの?子供とは言え魔王が憑依するのに。ご両親も必死に探してたのかな?怖い怖い…

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    よく言った!クロエ!!
    (でも、正しい事を言うのはクロエの美点だと思うから、それを本人とはいえ悪様に言うのはいただけないな。それってなかなか出来ない事だから。)

    フリードリヒが、戻った時、クロエに声をかけられなかったのは…彼自身もクロエに愛想尽かされるのではと、恐れてたからかな?
    なんと声をかけても、召使の面前で彼女を悪者にしてしまいそうに感じたんだろう。
    それなら、黙って通り過ぎて、フリードリヒが怒ってるとした方が、まだ彼女も振る舞いやすかろうと。。。
    だから、すぐ、向き合おうとしてる。
    彼の安全基地で、触れられたくなかった弱みであり過去を、彼女に晒そうとしてる。

    フリードリヒはノーランドさんに手紙を渡してからも、来てくれなかったらどうしようとモジモジしてそうw
    だからきっと、扉越しに寄り添ってたと思う。
    そういう表現も見たかったなw

    嫌わないでと、彼女の心からの願いを聞いて、むしろ俺の方が!!と感極まったんだろうと思うと胸熱!
    クロエは時々頭撫でたい!抱きつきたい!と願ってて、それはきっと見えないけどフリードリヒだって、出来なくてもそういう風に願うくらいには気持ちも盛り上がってたんだろうな。

    • 1
  10. ネタバレ コメントを表示する

    辛過ぎて吐き気がするくらい…
    フリードリヒの少年〜青年期は悲惨すぎる…
    12〜22歳の身体がつくられる期間、軟禁状態にあって、よくあんだけ動けるものだなぁ。
    あと、変に捻じ曲がらなかったの凄い。

    優しい性格なのは生来なのだと思うけど、10歳まで育ててくれたお母様の影響も大きいでしょうね。
    で、大旦那は救いようがない人、
    けど、そうするしかできなかった人なのかな?
    彼に優しくする人間は居なかったのだろうか?
    感じてなくても寂しい人生だったのだろうなと思う。
    大旦那自身の問題が、フリードリヒに受け継がれていきかけたけど、たぶんフリードリヒは大丈夫だと思う(クロエもいるしねw→気が早いかw)

    これを聞いて、目の前で実際にその人が居たら、ただただ可哀想と思い、逆に何もできなくなりそう。
    何が正解かわからず、更に傷つけてしまわないか、不安になるから。
    だから、向き合おうとするクロエは強いし、愛がある。

    • 0