どんな形であれ、姉妹にあえてよかったね。
ってか
主人公がいない間に秘密暴露?
えっ。
プライバシーはないのか?
-
3
76位 ?
どんな形であれ、姉妹にあえてよかったね。
ってか
主人公がいない間に秘密暴露?
えっ。
プライバシーはないのか?
主人公結局力わざ。
あいつホントにタヒってないのか?
あちらも転生者?記憶あるんじゃない?
それにしても
性格わるいな。
脳筋予備軍ぽくっ初出動~初討伐成功かな?
おめでとう。
おじさんも早く助けてやって。
3つアクセのプレきた。
意地悪女からのやつはあるかな?
あと意地悪女以外に誰が送ってきた?
主人公は記憶に悩まされ続けてる。
恨むのもしょうがないし
人は何かにすがらないと精神が持たないことがある。
王子は聡いな。
しかし母親はピンチなので主人公が勝ち抜いてご褒美にあの葉っぱ?薬を手に入れたら
少しは金属の冷たさイメージから変わるのかな?
アンナって女なに?
勘違いしてるの?
公爵の作り笑いもわからんのか?
聖女もどきも頭おかしいのに
このマンガにでてくる女のヤバイ確率高くない?
ややこしくなってきそう。
ざまぁ~回でした。
しかし、テスト問題自体に問題あったと逆に責められてる男たち。
あの男たちは主人公を責めて否定するつもりが、わざわざ恥を晒したか
ディスられにきたのかって展開…
しかし知識のもとが
主人公の過去を考えたらなんか複雑でもやっと案件。
バカは主人公だよ。
平和ボケと自分の常識で判断するから目が曇るんだよな?
愛情はいいが、この家に敵が多くて毒耐性ないと危険だと気づいてないのか?
主人公は詐欺師に騙されるタイプだね。
チョロインすぎる。
世話しない侍女とかメイドに慈悲はいらなくない?
王女は今の生活きついから公爵に逆プロポーズしたんじゃないわけ?
結婚決まったから寛容になったのか?
身分差はこの時代背景的にはっきりしないと調子にのるか
またやるよ?立場弱いやつみつけたらさ。
悪役令嬢の役割は終えました
013話
第6話(2)