石臼さんの投稿一覧

投稿
115
いいね獲得
281
評価5 8% 9
評価4 23% 26
評価3 30% 34
評価2 24% 28
評価1 16% 18
1 - 10件目/全93件
  1. 評価:1.000 1.0

    NEW
    脱落

    これは無理なやつでした。数話で脱落。
    狼谷が照れ隠しに怒鳴ったり、物にあたったり、ほんとは照れ屋で普通の子なんですと言われても危険人物にしか思えない。
    女の子に近づくことさえ出来なかったのに、あっという間に主人公にだけは距離感がバグってしまっていて、これ読んでてキツいと思いました。
    押しって言葉はこんなに距離の近い人には使わないでしょう。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    4話で完結?

    ネタバレ レビューを表示する

    配信されている4話で完結?なのでしょうか?
    内容はかなりさらっとして盛り上がることもなく、登場人物は一応何人かいますがほとんど2人だけの世界で話が進み、呪いにかかりました呪いが解けました、はいハッピーエンドですって感じ。
    高評価でハッピーエンドってコメントがあったし、短いので読んでみましたが、肩すかしを食らったような内容の薄いストーリーでした。
    絵は人物が細すぎて気になりますが、まあまあ綺麗かなと思います。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的に部屋の間取りを見るのが好きなのですが、1軒目の話を読んだ時にものすごい疑問が。
    最初の夫婦が間取り見て内見もしてるのに、何故こんな変な間取りの家を気に入るのかが不思議です。
    日当たりがいい?一軒家なのにトイレや風呂に窓がないのがおかしいと思わなかったのか?
    子供部屋が壁に囲われて家の中央にあるし。
    謎の空間が気になるよりも間取りが変だと思うほうが先ではないのか?
    なんかいい感じのミステリーに仕立て上げてるけど違和感や疑問が強くて。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    面白そうなのに画力が…

    最近話題の終活。こちらのタイトルが気になって読んでみたのですが…。
    コメディ?ギャグ?とにかく絵が下手でコロコロと絵のタッチも変えるので読みづらくて仕方がないです。
    いづれは誰もが直面する内容ですが、それを重くならないように描いている姿勢は分かるのですが、読むのが辛く感じるほど絵が稚拙で安定感が皆無。
    台詞を読むのさえ面倒くさくなってしまいました。
    散々な感想で申し訳ないですが、題材は惹かれるものだっただけに残念。
    個人の好みですが、画力や見せ方の上手い描き手だったらと悔やまれます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    コマ割り、テンポ、絵柄の好みは分かれるかな。
    それに多種族の共存って収拾がつかないですよね。それぞれの血が混ざりあったら何でもありですから。漫画内では混血の人も出てきますが実際はこれだけの種族、混血がいたらカオスですね。
    最終的にはカエルもライオンも皆ほぼ人間ですが…。
    それも含めて想像力を掻き立てられる物語ではあります。
    物語の雰囲気同様、主人公の恋愛ももっとゆっくり進むかと思いきや、途中から駆け足気味。
    ダラダラとするよりは気持ちよく読めるかと思います。
    透乃目さんの顔は気になるけど最後まで出さないでほしいな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    予想外に面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラ◯もんとキテ◯ツを合わせたような昭和感満載の設定と絵のタッチ、そこに色んな作品のネタを混ぜ合わせた漫画。
    最初は数話だけ読んでみて自分にはちょっと向かないかなと思ってたんですが、知らないうちに読み進めていました。ギャグ漫画だけどちゃんと起承転結があって良かったです。
    好きになったらめちゃハマるタイプの作品ですね。
    主人公の友達の良識と優しさが心に染みます。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    寄せ集め感が強い

    ネタバレ レビューを表示する

    人気漫画の寄せ集め感が強いです。
    人気があれば模倣作品がいっぱいあって当たり前ですが、インパクトというか面白さに欠けていました。
    もっと捻りとか画力とかがあれば良かったのに。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価を下げて申し訳ないけど、主人公25歳?かなり幼く描かれて受け付けませんでした。画力はいまいち。
    10話までしか読んでませんが、社会人なのに働いている描写がほんの数コマしか無かったのも残念。
    秋も言葉が出ないのに父親から電話がかかって来た時、主人公は疑問に思わなかったのか?
    未成年といきなり暮らし始めるとは…。警察とか施設とかに相談も無しに…。
    漫画なのでご都合主義はある程度あって当然ですが、違和感と疑問が多くてこれ以上は読みたいとは思えませんでした。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全話無料ありがとうございます。
    なぜだか主人公に終始全く感情移入もできずに読み終わりました。
    絵も丁寧だし、ごく一般的な高校生の話のはずなのに、読後もなんだかなーという感じで…。ちょっと話をこじらせ過ぎたかなと思います。
    琴乃や井竜のほうが好感が持てました。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    幼なじみの距離感

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いんですけど…幼なじみだからといって、大学生の男女がこの距離感はないなと思います。
    親も感覚がおかしいでしょう。年頃の男女の部屋を当たり前に行き来させるのは。

    あきらはいい子なんだろうけど鈍感過ぎだし、まこともはっきりさせないのが無理。
    もしどちらかに彼氏か彼女できたら、幼なじみとはいえ異性がベタベタと一緒にいるのを見たらドン引きですよ。だからふみちゃんが怒るのは普通の感覚ではないかと。
    この関係性を壊したくないんでしょうが、もやもやが募る作品ですね。
    でも続きが気になるので読んじゃいます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています