石臼さんの投稿一覧

投稿
109
いいね獲得
273
評価5 8% 9
評価4 24% 26
評価3 29% 32
評価2 24% 26
評価1 15% 16
1 - 10件目/全88件
  1. 評価:4.000 4.0

    NEW
    予想外に面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラ◯もんとキテ◯ツを合わせたような昭和感満載の設定と絵のタッチ、そこに色んな作品のネタを混ぜ合わせた漫画。
    最初は数話だけ読んでみて自分にはちょっと向かないかなと思ってたんですが、知らないうちに読み進めていました。ギャグ漫画だけどちゃんと起承転結があって良かったです。
    好きになったらめちゃハマるタイプの作品ですね。
    主人公の友達の良識と優しさが心に染みます。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    寄せ集め感が強い

    ネタバレ レビューを表示する

    人気漫画の寄せ集め感が強いです。
    人気があれば模倣作品がいっぱいあって当たり前ですが、インパクトというか面白さに欠けていました。
    もっと捻りとか画力とかがあれば良かったのに。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    評価を下げて申し訳ないけど、主人公25歳?かなり幼く描かれて受け付けませんでした。画力はいまいち。
    10話までしか読んでませんが、社会人なのに働いている描写がほんの数コマしか無かったのも残念。
    秋も言葉が出ないのに父親から電話がかかって来た時、主人公は疑問に思わなかったのか?
    未成年といきなり暮らし始めるとは…。警察とか施設とかに相談も無しに…。
    漫画なのでご都合主義はある程度あって当然ですが、違和感と疑問が多くてこれ以上は読みたいとは思えませんでした。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    全話無料ありがとうございます。
    なぜだか主人公に終始全く感情移入もできずに読み終わりました。
    絵も丁寧だし、ごく一般的な高校生の話のはずなのに、読後もなんだかなーという感じで…。ちょっと話をこじらせ過ぎたかなと思います。
    琴乃や井竜のほうが好感が持てました。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    幼なじみの距離感

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いんですけど…幼なじみだからといって、大学生の男女がこの距離感はないなと思います。
    親も感覚がおかしいでしょう。年頃の男女の部屋を当たり前に行き来させるのは。

    あきらはいい子なんだろうけど鈍感過ぎだし、まこともはっきりさせないのが無理。
    もしどちらかに彼氏か彼女できたら、幼なじみとはいえ異性がベタベタと一緒にいるのを見たらドン引きですよ。だからふみちゃんが怒るのは普通の感覚ではないかと。
    この関係性を壊したくないんでしょうが、もやもやが募る作品ですね。
    でも続きが気になるので読んじゃいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    配信全部読みました。
    主人公がボケ、旦那がツッコミの夫婦漫才見ているようなほのぼのとしたお話です。
    旦那の顔がやけに尖っていたり、主人公が常に寄り目で見開いているのが気になったりはしましたが、許容範囲です。アビーが色んな感情を覚えるにつれて表情が豊かになっていくのが良いです。
    気分が悪くなるキャラも今のところほぼいないので、気楽に読めるのがポイント高いです。
    餌付けシーンに癒されます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    買うつもりは無かったんですけど

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はお決まりパターンだなと思いつつ、無料分を読んでいました。
    絵は可愛らしく所々デッサン狂いはあるものの結構しっかり描かれて嫌いではないかなと。絵の好みは当然ありますが。
    内容も没落貴族令嬢と騎士の話というあるあるで、ちょっとコメディがあってほのぼのとした恋愛ものといった感じでした。
    購入してまで読むつもりはなかったのに、続きが気になり読み進めてしまいました。絵も最初よりキレイになってきたような?ヒロインがかわいくなってきてますね。良いことです。
    現在60話、なかなかシリアスな展開になってきて、続きが読みたくなっている自分がいます。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ラストまで読んだ感想は、う〜ん…?でした。
    盛り上がりもなく、内容も薄く、登場人物に魅力もなく、ラストもなんだかなーという感じ。
    主人公は情緒不安定なのかと思うほど泣くし、泣き顔だけで好きになるとか、はるきとあっけなく同居してるし、感情移入も出来ず何したいんだかわかりませんでした。
    短い話で評価も良かったので購入してしまいましたが、もう読まないかな。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    服のセンスが気になる…

    内容は今までにはあまりないちょっと変わった設定ですが、面白い要素はないかな。
    それ以上に主人公の服やアクセサリーのセンスの無さが気になってしょうがないです。
    何を参考にして描いているのでしょうか。
    あとは笑った時の口元の締まりの無さがムリでした。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    タイトルに惹かれて読みましたが、ミステリーとホラーと解剖学を混ぜ込み過ぎて悪酔いした気分のストーリーでした。
    医学系は画力がないと説得力がなくなるのですが、画力も見せ方も非常に残念です。
    二カ月前の遺体も異常に綺麗だし、解剖シーンも雑、人物のデッサン狂い、動きのない絵、遠近感がおかしいなどストーリーも絵も惹かれませんでした。
    残念。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています