4.0
怖いけど面白い。
亡くなった兄の恋人に取り憑いた怪物は本当に兄なのか、兄だとしたら何故元恋人の聖に取り憑いて殺そうとするのか。
最初その怪物は聖に裏の顔があって聖から妹を守ろうと見張っているのかと思ったが違って、妹にも危害を加えようとしてる所からこの怪物は何者で何で怨霊の様になってしまったのか気になってしまいます。
-
0
112177位 ?
怖いけど面白い。
亡くなった兄の恋人に取り憑いた怪物は本当に兄なのか、兄だとしたら何故元恋人の聖に取り憑いて殺そうとするのか。
最初その怪物は聖に裏の顔があって聖から妹を守ろうと見張っているのかと思ったが違って、妹にも危害を加えようとしてる所からこの怪物は何者で何で怨霊の様になってしまったのか気になってしまいます。
どんな事案もけじめを付けさせるやりての元ヤン
弁護士、かっこよすぎ。
まだ途中までですが、かおりと付き合うことになってからのやり取りもキュンキュンして続きが気になります。
これからも少しずつ読ませて頂きます。
53話まで読みました。
自分の押しが突然上司になって、しかも付き合う事になるなんて何と夢みたいな話なのとひたすら羨ましく思いながらも読んでいます。
都会ならあり得なくは無い展開だけど田舎じゃ夢のまた夢だわ~。
現実逃避したいときに今後も少しずつ読んでいきたいです(笑)
友達に勧められて、途中までよみました。
異能をもつ家系で産まれてその能力を引き継がなかったゆえに親からも愛されることが無く周りからも必要とされず本当の愛を知らなかった娘、美世が久堂家に嫁いで愛することを知り愛される事で少しずつ自分に自信を付けて旦那さまにふさわしい妻になりたいと、前向きにひたむきに努力する姿は応援せずにいられません。
これからも美世の幸せを見届けたいです。
ふくよかな体型のかろりさんですが所作が素敵で見ていて癒されます。
人間体型や見た目より所作が大事だなと感じさせられました。
好きな人に、近づくために大好きなお菓子や食べ物を我慢したり運動を頑張って日々努力してるかろりさんを見てると応援したくなるし私も頑張ろうという気持ちになりました。
今後もかろりさん応援したいです。
65話まで読みました。
遠回りしながらもやっと二人が付き合う事になった時は本当に嬉しかった。
付き合っても黒瀬くんのツンデレはぶれない!でもそんなの頃が読んでてキュンキュンします。
続きが気になるのでこれからもよんでみます。
経営破綻寸前の歴史ある桑の木旅館を立て直そうと四苦八苦するいちか達を見て応援したくなります。
どうやって立て直して行くのか見てみたいです。
無料分29話まて読みました。
なかなか面白いです。
最初の綾華の印象は何このウエディングプランナーあり得ない!でしたが。
読み進めるうちに綾華の行動の意図が分かってくると誤解されやすい性格だけど本当良い子なのね~
東郷との偽装結婚から本当の夫婦になるまで先が気になるのでこれからも読みます。
転生後のビアンカのアルノー伯爵を思う気持ちとアルノー伯爵がビアンカを思う気持ちの探り会いや、お互い本当は愛し合っているのに言葉に出さずにすれ違ってしまう場面は見ていてもどかしいと感じてしまいますが、二人の今後が気になって読んでます。
絵も好きです。
自分で自分を育てるという設定が面白いと思い読み始め、ハマりました。
でも赤ちゃんの自分を育てて今のやえこの歳まで育ったらどうなるんだろう?歳はちがえど自分が二人いるって想像するだけで違和感。
今後の展開がどうなるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
兄だったモノ