4.0
考えてしまう
いろいろと考えさせられる作品です。
うちの子も障害があり、将来何か罪を犯したら親としてどうすればいいのか、子ども本人は罪の重さがわかるのか、など考えてしまいます。
-
0
70495位 ?
いろいろと考えさせられる作品です。
うちの子も障害があり、将来何か罪を犯したら親としてどうすればいいのか、子ども本人は罪の重さがわかるのか、など考えてしまいます。
はじまりの感じから主人公が主人公のための話だと思っていたら、途中までの話は結構びっくりする内容でした。
その後はまずまずの内容ですが、読んでいて前向きになれるので、楽しい話だなあと思っています。
最近、悪役令嬢の転生モノが好きでよく読んでますが、こちら側への転生はあまりないので、興味本意で読んだらめっちゃ面白い🤣
言葉遣いとかをマネしたくなってしまうので、要注意です。
大人も恋しますよ。
自分が社会人になったあたりのことを思い出しました。
大人には大人の事情があったなーって。
欲のない令嬢が王子の婚約者になり、王子に愛されていく…羨ましいですね…
主役の2人がかわいいし、絵も綺麗だし、とても楽しく読んでます
高校生ってこんなだったかなぁと久しぶりに思いました。青春っていいですねぇ。
好きだ、恋だと騒いでたかなーと大人になると忘れてしまうのがかなしい…
でもこういう作品で思い出せて、楽しめます。
ありがとうございます。
家事のできる高校生が転生して活躍する物語です。
家事のスキルを生かして仲間のために働きます。
ぜひうちに転生してほしいです。
転生もので、異世界ものなので読んでみました。
強引な設定ではありますが、こんな転生ならしてみたいなーと思いました。
主人公の侯爵夫人が強い女性の見本のような感じで、とてもおもしろいです。
頭も切れるし、行動力もあるし、あんな人間になりたいですね。
悪役令嬢ものの中ではストーリーがあまり複雑ではなくわかりやすいです。
悪役なの?という感じもしますが、ファンタジーが好きなので、良しとします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ケーキの切れない非行少年たち