やしょうまさんの投稿一覧

投稿
94
いいね獲得
26
評価5 22% 21
評価4 39% 37
評価3 31% 29
評価2 7% 7
評価1 0% 0
11 - 20件目/全31件
  1. 評価:4.000 4.0

    サラリーマンの夢

    ネタバレ レビューを表示する

    島さん、お久しぶりねと思って読みはじめました。
    課長時代から時々機会あるごとに途切れ途切れに読んできました。確か今は会長になっていたと思います。
    相変わらずモテモテの島さんに、パワフルな女性達。
    まだ途中までしか読んでいませんが、以前のような本当の悪役はいない感じです。
    ハツシバのモデルは東芝だと思いますが、今の東芝と違って、ハツシバは繁栄の一途をたどっていますね。
    本当に夢物語です。桃太郎のサラリーマン版と言えるのではないでしょうか。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのストーリーではありません

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠、出産に関わる病院スタッフの物語ですが、普通に出産するケースばかりではないので、けっこうテーマがハードです。
    今、DV夫のところを読んでいますが、どうなるのかすごく心配しています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    救われない現実

    ネタバレ レビューを表示する

    押川さん、どうしてこんな仕事やっているの?と言いたくなるくらい重い現実がのしかかってきます。これを民間で対処するしかないという現実。公的機関は介入してくれないのでしょうか?
    問題を抱えている方の家族もまた、問題を抱えているから家庭内で解決は無理だとよくわからせてくれる作品です。
    法律や仕組みを変えていく必要性を強く感じました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    家族関係が複雑過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の時に両親が離婚して、2人とも再婚して、父親は再再婚までしてて、腹違いの妹やら義理の弟やら現れて、父親の最新の妻はまた再婚!こんなに両親に好き勝手されたら、普通はグレてしまいそうです。
    穏やかに過ぎて行く日常と裏腹にけっこうハードな事件が次々起こって、この姉妹も苦労するなあと気の毒になりました。
    でも、姉妹の仲の良さには安心感があります。
    結末が楽しみです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    嫌な奴あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    嫌な奴あるあるネタ満載で面白いです。
    ただ、私は、ここまでひどいケースは現実には見たことがありません。近い人はいます。
    水戸黄門のように、最後は嫌な奴に天罰がくだるので、すっきりします。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルなケンカ描写

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで、少年マンガで、不良同士の抗争を描いた物にいくつか目を通して来ましたが、暴力シーンにはストレスを感じ、あまり好きではありませんでした。
    しかし、この作品は、いじめられっ子の主人公が自分の居場所を守るために戦うというモチベーションに、還暦のオバハンの私でも共感する部分があり、主人公を応援する気持ちになりました。
    まあ、でも、出来れば少年の居場所は夜の町のゲーセンではなく、暖かい家庭であって欲しいです。なぜ家庭に居場所がないのかは、これから読み進めていけばわかるのでしょう。
    ケンカのシーンに解説があるのも今までのマンガではあまり見たことがなく、良いと思いました。こういう戦い方をすると、こういう部分にこんな怪我をするんだという解説があり、読者は「痛いんだろうなあ」「苦しいんだろうなあ」とリアルに感じる事が出来ます。
    少年達が夜の町ではなく、家庭に居場所がある社会であって欲しいと切に願います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    突っ込みどころ満載だけど面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    皆さんのレビュー、突っ込み満載で面白かったです。
    確かにあり得ない設定ですし、登場人物の性格設定も単純で、昭和の少女マンガか昼ドラかというストーリーですが、意地悪な元カレとそれを寝とった意地悪な女が主役をいじめて、それを理人がスマートに助けるという単純なストーリーに、水戸黄門のようにスカッとしました。
    浅い…けど気楽に気分良く読める作品でした。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    もどかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    マッチングアプリで知り合い、ラインで告白、プロポーズし、いつでも携帯で連絡が出来る今の時代、すれ違いストーリーなんて構築出来る訳がないと思っていましたが、こんなストーリーが出来るなんてすごいです。
    主人公が男性恐怖症なため、それを思いやるあまりに司が近づけないというのが、ネックになっていますね。
    記憶喪失なんてベタな展開からサスペンス?と思ったら、純愛ストーリーに発展し、ハッピーエンドでした。
    ラブストーリーっていいですね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分しか読んでいませんが、タイトルにある「浮気に完全勝利」ってどういうことだろう?
    浮気されたらショックだし、心の中ではもう旦那に対する不信感は消えません。
    それでも旦那をまだ好きなら、別れるのは勝利とは言えないし、有名人の奥様でも別れずにいる方もいますが、別れずやり直すという選択をしても、心の中はハッピーではないと思います。
    勝利と言える結末って何だろうと、気になります。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読みました。
    もともと、家の設計を考えるのが好きだったので、読み始めましたが、すぐに二階の子供部屋に窓がないとか、トイレの位置とかが気になりました。
    変な間取りの家の謎に、オカルトフリーライターとオカルト好きの建築士が関わっていくというところまで読みました。
    フリーライターの目線が読者と同等なので、入り込めます。児童虐待のケースかなと思っていましたが、レビューを読んだらそういう訳でもなさそうです。
    以前、家を建てるとき、家相の勉強をしたので、変な間取りはいつも気になります。これからどうなるのか気になります。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています