あきらめて帰ろうとしてたんだから無理に言わなくても良いのでは?
-
0
253位 ?
あきらめて帰ろうとしてたんだから無理に言わなくても良いのでは?
本当にヴァンサンにはもう危険はないんだよね?
大丈夫だよね?
天使?
ソフィアには否は無いし、そもそも知らんかったでしょう?
それをいきなり切りつけてコロすなんて
それに自分を裏切ったと怒ってる割には、自分は使用人に手をつけて子供を産ませてるし、その子を冷遇するとか、おまえこそ悪魔じゃあ!
あと、ヒロインは死の間際に後継者に固執してるように見えたけど、生まれ変わった時は弟に継がせようとするんだね
何でもハラスメントなのは生きづらいと思うけど、相手に対する思いやりだよね
って自分はできてないけど
環に入れないとか無視するのはもっとも辛辣なハラスメント…というか、そこまで来たらもうイジメ
みなさんのコメントを見る限りでは、この話はここで終わり?
ご想像におまかせしますってことですね
傘徳の体調不良が怖いフラグかと思ったけど、大丈夫だったってことですね
そこは良かったです
何でそんなに川の近くまで行くの!
現代ならライフジャケットがあるけど、この世界には無いのね
大治郎との再会は吉と出るか凶と出るか?
傘徳も心配
「私には15万円請求したくせに」って、当たり前だろ?
イメチェン?
可愛くはなったかもしれないけど、別に大人っぽくはないよね?
それに、仕事場だよね?
ヒロインは仕事中もずっと斎先生の事を考えてるだけでろくに仕事してないように見えるんだけど?
いじめは無くならないんだな
関係ない町民まで巻き込んだ
現在社会でもこんな犯罪あるよね
素材採取家の異世界旅行記
028話
第17話(3)