4.0
今までのよりいいかも
キラト先生エロ作品ばかりかと思ってたら始まりが普通の漫画でちょっとホッとして読んでます。絵も元々めちゃ綺麗だし、珍しく日本の漫画でカラーが綺麗。
-
0
1263位 ?
キラト先生エロ作品ばかりかと思ってたら始まりが普通の漫画でちょっとホッとして読んでます。絵も元々めちゃ綺麗だし、珍しく日本の漫画でカラーが綺麗。
イケメンで仕事出来るってポイント高すぎて他のダメ過ぎる所ほんと嫌なのに、逃れられないってなんかめっちゃ分かる。分かるだけにこの彼氏イラッとする、、、
周りが変化していく中で自分たちが同じとこにいるままって不安になること容易いのかもしれない。出会った時は同じところにいたはずなのに、、、
好きなモノの愛し方ってその人の癖とか性格出るんだなって良く分かった。しかもその感じがいくえみ先生の作品に何となく今までも表れてた感。
葬儀場のアルバイト、私もしたことあるからちょっと分かる気がしました。
故人の家族にとってのご遺体と、スタッフでは感じることも違うから。
仕事出来て頭いい人って、普通の人間はそんなに出来ないことを理解しないから冷酷だったりするの、すごい分かる、、、って思ってしまった。
だからこそのギャップはエグいでしょうね。
今の所まあまあ面白いんだけど、話の行方が不明。亡くなった下の双子のうちの妹に似てるハリが養女になったはいいけど、すぐに義理の両親が他界してその後3人の兄たちから虐められていたっていう。これからどう展開して行くのかな?
田舎の貧乏娘から小説の主人公の妹、公爵家の娘に転生したことを思い出してからの逞しさがいい感じです。これくらい強くないとね。
魔法で◯されかけてた相手から求婚されて、別人みたいに愛されるシーンの数々も違和感あるけど、素に戻った時のギャップが凄すぎて本当に怖い。
読んでたら小説の中に入って、気づいたら雑魚キャラになっていたっていうのはよくあるけど、、そこでする事ないからか?BL小説自分で書き出すとかちょっと新しくて面白い。これから登場人物に出会って行く中でどんな展開があるのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ビジネス婚ー好きになったら離婚しますー