5.0
温かいごはん
辛く悲しい思いをしている人と
その人の元に現れ話を聞いてくれる
猫さんとの話。切なく心がキュッと
なります。(その気持ち)わかります
〜とビールと炊き立てご飯を一緒に
食べるシーンがちょっと救われた
気持ちになれる。温かいモノを食べる
って大事だと思う。
-
0
1849位 ?
辛く悲しい思いをしている人と
その人の元に現れ話を聞いてくれる
猫さんとの話。切なく心がキュッと
なります。(その気持ち)わかります
〜とビールと炊き立てご飯を一緒に
食べるシーンがちょっと救われた
気持ちになれる。温かいモノを食べる
って大事だと思う。
慎ましく生きている人達に
襲いかかる原爆のお話。登場人物は
皆、助け合いながら明るく生きている
けど見た目だけの恐怖でない原爆や
戦争の本当の怖さを知れる秀作です。
何故配信停止になったのでしょう。
皆さんに読んでもらいたいのに。
今時の若い人と日本文化を
大切にして生きるお姉様方との
出会いと交流から粋な文化を
学べる素敵な漫画です
今時若人は素直でいい子達だし
お姉様方は厳しい中にも面倒見が
よく素敵な人ばかりで
気持ちよく読めます。
和山先生の作品ってとにかく
面白いし嫌なシーンや
嫌な人物が出てこないんですよね
(びっくりなことは多々あるけど)
全てを愛おしく感じます。
是非読んで頂きたい。
コロナの脅威が薄れつつある今
改めて読んでみると大変だった頃を
思い出し泣けてきました。
差別をする愚かさ、過酷な状況で
働かないといけない医療関係者
この先どうなるか先の見えない
不安な毎日。
このようなことが二度とないよう
祈りを込めて‥でも忘れてはならない。
作品のタイトルからは想像できない
優しくて前向きになれる話で
大好きで続きを楽しみにしていたのに‥
このようなレビューも人を攻撃したり
一方的な意見を書くことがないように
私達も気をつけなければならないですね
主人公が再び戦地に戻ることが既に明かされている上でのそれまでの話ですが、悲惨な過去を持つ主人公がちょっとずつ人間らしさを戻していくのに、ちょっとずつ明るい兆しが見えるのに何故戦場に戻ることになるのか‥。日本が巻き込まれてしまうのか‥。重い話ですが先が気になってしようがありません。
恋愛ものですが
不思議な感じのお話。
長い話だと間延びして最後が残念な
感じになる場合なることも多いですが
私は最後のシーンが大好きです。
静かに胸にささりました。
最初はただの図々しくて
自慢話ばかりするオバサンだなと
少々不愉快にさえ思いましたが
読みすすめていくうち
共感できたり、女性の生き方について
大変参考にしたくなるお話でした。
ハルコさん、かっこいいです。
主人公、三歩君の人柄の良さと
強さの際立つお話。涙なしには
読めません。山好きでなくても
老若男女全ての方に読んでもらいたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夜廻り猫