Hitoyohiyoniさんの投稿一覧

投稿
73
いいね獲得
34
評価5 23% 17
評価4 45% 33
評価3 30% 22
評価2 0% 0
評価1 1% 1
21 - 30件目/全61件
  1. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも涙が出てしまう。

    絵が絵本みたいと思っていたんですが、読んでみると、線に力があって、それがストーリーにマッチしていて、それがまた涙を誘うというか読んでいて泣いてしてしまいます。読み返してもまた同じところで泣いてしまうし、読み進んでから前のセリフがまた違う意味を持って読めて来て、また泣いてしまうので読み返したくないのに読んでしまいます。
    キャラクターが一人ひとり個性があって、それぞれストーリーを持っていると言う感じで作品が深くなっていると思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とにかく猫が可愛い

    猫を飼ったことがある人にはあるあるの話満載で笑えます。猫が好きなので、可愛い猫が出てくるだけでもストライクですが、飼い主の飄々とした態度との対比も面白く、猫に振り回されるところもまた猫あるある…。
    猫を飼う経緯自体はそんなに楽しいものではないけど、またそれも作品に大切な根っこの設定だと思います。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    いい男がせこいこと言ってるのがいい

    主人公が歳の割に若く見えてカッコいい以外は非常に現実味があって、でもほんわかできると思います。(見た目も歳もお給料も)いい男がせこいこと言ってるところが面白いです。ただ料理の作ってるとこの説明が鬱陶しい。ページ稼ぎなのかもっとあっさり終わってもいいのになあと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    カップルが可愛いけど2人の親が素敵

    味噌汁の知識が鬱陶しいと思いましたが、ストーリーや設定自体はとっても素敵です。ヒロインも可愛いしそれを好きな幼馴染も可愛い。
    味噌汁で言うところでの出汁(いや味噌なのか?)は2人を見守る親御さん達です。親子同士もお互いに思いあっていて素敵です。お母さんが亡くなっている設定もミソだと思います。(こっちが出汁なのか…?)

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なるほどと思いました。

    私も似たような感じで子育てしてることがわかって、とても親しみが湧きました。
    特に産む前の感じ方がそっくりで、確かに産んでみないと、育ててみないと分からなかったことがたくさんあるなあと思っていましたが、漫画になると自分のことかと思うくらい似てて笑えました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ずっと片想いしてる話です

    登場人物のみんな片想いです。タイトル通りだと思いますが、あまり進展は早くないです。こんな焦ったい表現もあるのかという衝撃です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    強制というだけあって早い

    除霊する対象の事情とか詳しくわからないけど、直ぐに除霊されてしまいます。すごい早いです。もう少し霊の経緯も欲しいと思いつつあっという間に除霊。後で解説もありますが、あっさりしたホラーだと思います。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    なぜか話が入ってこない

    絵のせいなのか一話ずつ書き下ろしの漫画が入ってるせいなのか、ストーリーが進んだ感じがしなくて、話が頭に入って来ません。設定とか好きなんですが、ウェブ向きじゃないだけかもしれないです。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    線が細い

    キャラもストーリーも好きですが、ウェブで見るには線が細くて読みにくいと思いました。設定とかも少女漫画らしくてとてもいいです。こういうの、妄想で楽しいやつですよ。好きですが、読みにくいと作品位入っていきにくいのでそれだけ残念です。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    毎回パターンは同じですが

    ヒロインのいろんなものな対する食欲が満たされる様を見ると、食べているものを別にして、ほんわかします。
    振り回される先生も仕様美ということで、レシピも参考にしませんけど、癒されます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています