Hitoyohiyoniさんの投稿一覧

レビュアーランキング 17689位

作品レビュー
投稿 67件 / いいね獲得 29件
話コメント
投稿 37件 / いいね獲得 26件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

41 - 50件目/全55件

  1. 評価:3.000 3.0

    絵が拙いけどストーリーに期待

    絵があんまり慣れた感じではないけど、極限状態の人間模様を描くのかなと続きが気になります。
    圧倒的に有利なはずな側もゲームに負けないために追い詰められるところが、含蓄があって考えてしまいます。先に進めばもっと違う展開があるんだろうなとドキドキしながら読んでしまいます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子育てもお料理も

    ずっと気になっていて、電子版を読んだ後紙を買ってしまいました。タイトルと表紙でわかる通りお父さん達が子育てするストーリーです。現実には設定が無理あるけど漫画としては楽しいです。
    なかなかご飯を食べない子供に食べてもらった時のお父さんの表情や、お母さんのご飯が食べたいって言ってた子がお父さんのカレーを美味しそうに食べる表情を見たら涙が出そうになります。料理だけじゃなく、子供の心理描写やお父さんの奮闘ぶりが描かれていて、とてもいい作品だと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ヒロインの自虐と周りの勘違いが面白い

    タイトル通りヒロインは地味でデブでブスに描かれた女の子で、本人も自覚があって、少女漫画なのにヒロインがほぼ美化されてないところが面白い。ヒロインの台詞も自虐的で、こんな話し方する人がいるなあとその人の声で脳内再生するくらい、私にとってリアリティがありました。
    でも自虐的だけど基本素直で性格がいい子なんでしょう、地味な高校生活が騒がしくなっていくのがギャグっぽくて楽しいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ヒロインが健気で素直

    意地悪なお姑さんと真っ直ぐな性格のヒロインの対照が作品のミソとなっていて、感情移入しやすいです。
    数多くの変な姑が出て来て、こんな姑いそうだなと思いますが、結婚する前に分からないのか、くらいのおかしいのも出て来ます。
    この漫画で重要なのはヒロインのお姑さんがどれだけ周到な意地悪をヒロインに仕掛けるか、お姑さんがどれだけ念の入った意地悪な性格なのかを描くことなのかな、と思いながら読みました。確かにどんなひどいことをするんだろうって次が気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    登場人物が魅力的で心温まるストーリーです

    表紙にイケメンが描いてあるので、訝しんでましたが、読んでみると登場人物のイケメン達は個性の立った趣向のはっきりしたキャラで好感の持てる作品だと思いました。
    ストーリーはほんわか心温まる感じで、舞台のカフェのような雰囲気で癒されます。
    絵も綺麗で古の腐女子である私好みです。だからこそBLっぽいなあと訝しんでしまいましたが、とんだ誤解で、とっても素敵な作品です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    じれったいけれどもそれがいい。

    ネタバレ レビューを表示する

    お互い両想いなのになかなか一緒になれないところがじれったいけれども、少女漫画とは比較にならないスケールのすれ違いが続きを見たくなる中毒性を持ってます。
    主人公の普段に姿とヤクザの姿のギャップも尊いし、一貫した男気も魅力的です。
    ヒロインは普通の仕事してる女の人って感じであんまり特段好きではないけど、青年漫画の範疇ではあんまり重要じゃないのかも。
    とはいえ女性はみんな可愛い(お母さんは別)ですし、ヤクザの男性はみんなそれぞれ魅力的でとっても楽しめます。

    • 24
  7. 評価:3.000 3.0

    あんまりスッキリしないです。

    ネタバレ レビューを表示する

    主役の2人がどちらも性格が歪んでるので、えげつない結末でも楽しめます。
    勧善懲悪とかでも努力が報われるとかではないので、スッキリはしません。
    何ならもっとエグいシチュエーションや結末があっても良かったなあと思うくらいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読み応えがあって好きです。

    主人公は実在する人物がモデルなんだと読んだ後に知りました。
    ストーリーもきっと実話が元になっているんだと思うのですが、社会派の作品で綺麗事ばかりではないところが読み応えがあっていいと思います。
    すごく続きが気になる作品です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    画とストーリーのギャップが良い

    主人公の設定が青年コミックスのようなハードな画にぴったりですが、オチがギャグなので、そのギャップがとても良いです。
    絵もとてもうまいので、作品の中に入り込めて楽しみやすいです。
    奥さんとの馴れ初めとか、少しずつでも今後読めるのかなと期待してます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    コーヒー飲みたくなります。

    このコーヒー屋さんのコーヒーで癒される人がいるという、予想通りのストーリーですが、キャラクターの気持ちがしっかり伝わってくるのが読んでいて面白いところです。
    同じ作家先生の作品を読みましたが、重い内容もサラッと描いていながら、心情を読み手に伝えられる表現力があると思います。
    感情移入もさることながら、コーヒーが飲みたくなる作品です。

    • 0
全ての内容:全ての評価 41 - 50件目/全55件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています