強制除霊師・斎

- タップ
- スクロール
あらすじ
本職はリストラ寸前の洋服店販売員、実在のドS霊媒師が登場! 夜な夜な実家の旅館に女の霊が出没する……。誰もいない部屋で子供の足音がする……。夫がキツネに取り憑かれた――!「普通の社会人としてまっとうに生きる」が信条の除霊師・斎の元には、本人の意に反して今日も霊相談を抱えた人々がやってくる……。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
残念です。
お亡くなりになられてるんですね…。
残念です。
斎さんのこの漫画で色々勉強させて頂いております。
パワーストンのブレスレットのこと
塩祓いのこと、気持ちのもちよう、
本当に色々…。
まだまだ色々知りたかったです。
斎さんはおそらく、最後までちゃんと生き抜いて人生をきちんと生きた人なんですよね…。自分の運命に逆らわず、ちゃんととらえながら。
転生がもうないなら…どうなるのかな?
斎さん、ありがとうございます。
この漫画でしかしらないけど、斎さんに出逢えてよかった。by ひろりんこりん-
203
-
-
5.0
これはクセになります(笑)
実在された霊能者様の実話を元にしたお話です。
最初はよくある心霊もののドロドロ~とした雰囲気を想像して読み始めたのですがまあ大変(笑)
非常に男前な霊能者、斎さんが(注:女性ですw)格好よく危なげなく幽霊を次々と捌いていくとても爽快な心霊モノです。
存命ならお会いしてみたかった!と思うくらいに素敵な方ですね。それをうまく作品にしている小林さんの漫画もとても素敵です。これはコミックスでも探したい作品かもしれません。気がついたらポイント追加ホラーにお気をつけ下さい(笑)by あおいごたん-
136
-
-
5.0
斎さん会いたかったな~
私も、癌で入院してる時斎さんの漫画読んでました。
ほん怖シリーズ読んでて、後に携帯で漫画アプリから読見はじめてまさか斎さんも癌になってる事知りました。
色んな除霊して人や霊達を救ってても、やっぱり自分の異変は気付かないもの何だ…
もしもっと早く気付いていたら斎さんまだ、頑張って生きてたんだろうな~
斎さんに、会いたかった。
会って色々駄目だしして欲しかった…と
今頃あちらの世界で、大好きだったお寿司食べてるのかな~by おばさん甘く見ちゃダメよ-
18
-
-
5.0
斎さんにお会いしたかった
心霊ものと言えば、禍々しい、グロテスクだったりする作品が多いですが、小林薫さんの描く「強制除霊師、斎」は、そう言うのが、苦手な方もすんなりと読めるシリーズだと思います。
勿論、オカルト心霊ものがお好きな方は、おすすめです
私自身シリーズ最終作以外は、全巻コミックも購入しています。
斎さんには、作中で色々と教えて頂きました。
勿論、除霊の仕方は、簡素に多少、実際のやり方にフェイクが入っています(と私は思います)
除霊に関しては、素人が見よう見真似で、実践するのは、とても危険ですし、企業秘密ですからね(笑)
クールで男前の女性として描かれている斎さん、愛猫家だった斎さん、ご自分の宿命を受け入れ若くして逝去された斎さん
お疲れ様でした
作中で、色々なこと心霊やパワーストーンに関して教えて下さった斎さん
本当にありがとうございました
もうシリーズが更新されないのは、本当に寂しいですが、
厳しい現世に生きた分、大好きな猫ちゃん達と天界で穏やかに過ごして下さいby ローズブルー茉莉花-
14
-
-
5.0
NEW面白いなあ
霊能士、斎さん。残念ながら鬼籍の方。
天界・・神様やお狐さまの存在、悪霊、龍道、瘴気の川・・・信じますか?と言われたら、信じます!
何が見えるわけではないのだけど笑
八百万の神というのが日本にいて、日本人の信心が我々自身を守っているというのは素直に信じられる。
日本人で良かったと思うことのひとつ。
なるほど、と思うのが、神道においては手順てとても大事なんだなということ。
先日神主さんの儀式を見る機会がありましたが、ひとつひとつの所作が神様にお願い(お伺い?)するための手順なんだなあと興味深く見入ってしまいました。
この漫画を読んでなければそんな風に思わなかったかも。
かしこみかしこみもまおす・・ですもんね。そのくらいの存在なんですよね、日本人にとっての神様って。
悪霊との戦い!の合間に結構大事なことが書かれてると思います。。by 日和みみ-
0
-
作家:小林薫 の作品

Loading
作家:斎 の作品

Loading
出版社:ぶんか社 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading