ぴんいんさんの投稿一覧

投稿
163
いいね獲得
97
141 - 150件目/全163件
  1. 偽装カレシに愛されてしまいました

    007話

    おもしろい先輩とかわいい後輩

    ネタバレ コメントを表示する

    クールだけど実は可愛いってツボ!
    ぱっと見サバサバ系、性格が読めなくて謎の多い長身イケメンが関わってみると笑うと可愛かったり照れると可愛かったり…情に脆くてほだされやすい一面があったり。

    と、この回はそんな秋穂くんがいっぱい垣間見れる回

    裏にはさらに裏の顔があるのでは…?なんて思って実は腹黒だったりドSだったり性格悪いけどめぐみにはゾッコンになるんでしょ!?なんて疑っててごめんw

    あ、いや実はまだ疑ってる!w

    • 0
  2. わたし、今日から「おひとりさま」

    007話

    初デートからのサプライズ

    ネタバレ コメントを表示する

    まさかのこのパターン………!!!

    死んだショックで時間が止まってるとか記憶が改竄されてるのかと思ったら…!

    死んだことをわかったうえでこうなってたのか…

    あんなに「職探せ!家探せ!」って追い出そうとしてたジュリが物件探そうとしたら「やめなよ!」って思わず止めたところ、1人にしちゃ危ないって思って引き留める理由に「最低50万」とか「家具もないでしょ」とか事実なんだけど、確かに事実なんだけど、そこに愛を感じた。(50万はオーバーだけど)
    そして現実的な理由持ってくるところがジュリちゃんらしくていいね。

    真実を知って心配になって早めに仕事切り上げて帰宅したり、友情を感じるな〜

    • 19
  3. わたし、今日から「おひとりさま」

    006話

    「本当に知らないの?泉は…」

    ネタバレ コメントを表示する

    きたーーーーー!ついにネタバレ回!!!

    案の定ミチちゃん死んでる!!!
    店長の慈愛に満ちた優しい眼差し!!!

    むっちゃんがジュリちゃんにネタバレするシーンの確信(ミチの死)を隠した形でインスタのストーリー広告に載ってて、そこから飛んできた!
    即購入からの連続読み&レビュー!

    状況的に東京での面会場所は毎回このカフェになってるんだろうな〜店長は毎週こうやって温かく見守ってきてくれたんだろうな〜ってのが伝わった。

    普通に考えたら毎週土曜で約束してても毎回同じ時間ってのも無理あるし、トラブルで来れないかもしれない可能性を考えると、このIT社会の現代で、事前連絡なしの待ち合わせってなかなか無理がある。
    (相手がスマホを持ってない小学生だとしても)

    そこに違和感を感じないところも、泉がおバカちゃんなのか(だけでは不自然な気もするから)やっぱりミチちゃんの死のショックで多少はメンタル(思考力)にきてるのかな〜って同情も。、

    そしてヒモ、もしや泉にわりと本気…かも?
    現時点では興味・面白いが一番だけどそれは本気になるのも時間の問題な反応な気が(飽きなければだけど飽きなさそう)

    1話からずっと想像できてきたけど、実際にミチがいない絵面で見せられると、頭おかしいとかやばいって思うまわりの気持ちもわかるんだよな〜

    • 0
  4. わたし、今日から「おひとりさま」

    005話

    幸せになる方法なんて

    ネタバレ コメントを表示する

    この回は地味に熱い…!

    ミチ=故人がうっすらバラされてきてる。
    ミチと会話=独り言に対して他の席の人がヒソヒソ。
    からの「コーヒーは女性でクリームソーダは対面に」っていうここの店長さんの優しさ…!慈愛の微笑み!

    そして「ミチちゃん天才!」じゃなくて、
    確かに賢い子だったんだろうけど(過去形)ここまでくるとこの世の者じゃないから予言的な発言でママを導いてあげてるんだな…!と胸熱!

    そう思うと泉に向いてたけど馬鹿やらかして1週間でクビになった家政婦も、ヒモに出会わせるためだったんじゃ?なんて思うと更に胸熱!

    「ママには幸せになってほしい」「パパ以外の人とも恋愛してほしい」
    仕事や生活での不安もあるだろうけど、ミチちゃんはママが1人では生きていけない弱い人間だと知ってるから(は言い過ぎか)、この先孤独ではなく誰かと共に生きてほしい(安心したい)って思ってるのかな?


    ヒモと遊べ=ヒモと仲良くしとけはヒモが実は御曹司とか?って思ったけど、ヒモもヒモでいいやつ!
    こういう軽いサポートで仕事決めてくれたり、軽いノリであっさりOKしてくれる店側もナイスだし、これはヒモが築いてきた人間関係のおかげ!

    ヒモ、いいやつ!(現時点では)
    ヒモなだけに今後どうなるかわからんけどw

    • 1
  5. わたし、今日から「おひとりさま」

    004話

    初仕事はキャバ嬢の「ヒモ」の世話!?

    ネタバレ コメントを表示する

    あーもーポンコツ通り越して頭悪すぎ!笑

    社会人経験なくてもさすがにわかるわ!
    お客様の家のもの勝手に飲食しちゃダメだし店なら万引きじゃん?子供でもわかるわ!アホ!笑
    これはさすがに頭弱すぎてちょっとイラついたw

    ペットは無視して=男に手を出すなって意味もあるし酒飲むのは論外だし、自分から誘惑したわけじゃないけど悪い意味でウブってやつ?社会経験なさすぎてあしらう能力もないせいで馬鹿を見る!アホか!

    確かに波瀾万丈ライフの幕開けに、ここで仕事がうまくいくわけがないんだよな〜お話の展開的に。うん。

    • 0
  6. わたし、今日から「おひとりさま」

    003話

    訳あり女、初めての就活

    ネタバレ コメントを表示する

    サバサバ親友…!
    住む世界が変わって疎遠になって、泊めてくれるだけじゃなくて仕事の世話もしてくれるとは!
    職歴ゼロの泉のポンコツっぷりは確かにまずい。
    親友ジュリちゃんもずっと雇うつもりじゃなくて、職歴を作ってあげようってのと社会に慣れさせるのが一番の目的だったのかな?って思う。

    そしてミチちゃん!
    これは娘を亡くした泉の痛い妄想じゃなくて、働いたことがなくて子育てしかしてこなかったポンコツママが、自分がいなくなった後どうなるのか心配で導いていきたくて(ママのことが心残り)成仏できてない霊って線が濃厚なのかな?

    ミチ=みちびきて=導き手のミチちゃんだったり?
    考えすぎかw

    • 1
  7. わたし、今日から「おひとりさま」

    001話

    「幸せな奥さん」だったのに

    ネタバレ コメントを表示する

    インスタの広告みて
    「あ、これ最愛の一人娘、○んじゃってるんじゃ…」
    と思ったら案の定?
    1話でまだ確定してないけど亡くなってる演出しかなくて続きが気になりすぎて期待!

    泉(主人公)は娘と会話してるつもりでもまわりには娘が死んだ事実を受け入れられなくて娘が見えてて独り言、三人分の食事=頭おかしくなった
    夫は耐えきれず離婚

    …ってコースなんだろうな〜ってヒシヒシ。

    娘の霊?妄想?のミチちゃんは泉が落ちぶれないように前向きに新生活を始めさせようとしてるのかな?って思うといい子に見える

    • 0