オグリーナさんの投稿一覧

投稿
65
いいね獲得
53
評価5 22% 14
評価4 42% 27
評価3 18% 12
評価2 15% 10
評価1 3% 2
11 - 20件目/全24件
  1. 評価:4.000 4.0

    12(6-1)話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある虐げられ系。
    だけどヒロインはよくあるタイプのいい子ちゃんいい子ちゃんしてるわけではなく、侮られてるのを逆手に穏やかに過ごしていこうと目論んでる。

    しかし本家の当主に才能を見抜かれ、契約結婚をもちかけられる。その際の「侮ってたやつらが泡吹く顔見てやりたい」という黒い欲求も良い。よくある「私が身代わりってバレたら(今まで虐待してきた)実家にも迷惑かかるかも…」みたいないい子ちゃんは反吐が出るので。

    で、親に当主に嫁入りするのを明かしたところで読了。
    面白いのは面白いし、もうちょっとザマァをみたい気もするけど、続きを買うかまではいかないかなぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    2話まで読んだ感想

    うーん、無料の2話だけだから先の展開がなんとも言えないけど…

    日本神話の木花咲耶姫と磐長姫をモチーフにしたお話、内容はよくある家族による虐待からの、スパダリによる溺愛系。
    ヒロインは今は名の通り肌が岩に包まれてるけど、それが剥がれたら『めっちゃ美女!』からの『姉妹からの嫉妬』『振ってきた男がストーカー化』みたいになるんだろうな、多分。

    けど、ここまで読んだ程度じゃ続きを読むもうかって気も起こらないし…ひとまず★4ってとこで。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    74(33-2)話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    確かに最初は姉に獣人国を献上せよとの命で、獣人国に嫁入りしたけど、国の改革は本人の資質で進められたし、国民もそんな王妃を信頼し始めていたのに、
    まだ「お姉様に美しい状態で差し上げる」精神だと、国民から寄せられた信頼を裏切ることになるんじゃないかなー。
    お姉様の命が実はエレミヤを慮ってのことも分かったし、王の異母弟オルレアンも出てきたし、これから本当に『国のため』に動くことを期待。

    ユミルは壮絶な過去をもとに、実は王侯貴族ひいては国に対して復讐したかったのかな?
    国を滅ぼすためにあえて贅沢三昧で恨みを買う…ちょっと封神演義の妲己ちゃんを彷彿とさせるな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    16(7-2)話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    悪女になるため、日々鍛錬するヒロイン。その結果、本来の聖女の攻略対象を無意識に籠絡し始め、聖女同様異端児として認定されて…というあたりまで。

    聖女には何か資格があるのか?
    本来の世界では異端児は聖女一人だったけど、ヒロインが悪女目指した結果、ヒロインに比肩するくらい異端児として認定されることになったけど、ひょっとしたら今後、彼女の努力のせいで聖女がひっくり返るかもしれない?
    もしそうなら、逆に聖女(仮)が闇堕ちする可能性も?
    だから聖女(仮)もヒロインと同じ黒髪だったのでは?

    まだまだ先が気になります。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    12話まで読んだ感想

    可愛いし、ほのぼのとしてるのだけど…

    主人公の髪型(なんならヒーローも)、小動物的なところ、食べ物で(最初は塩対応だった)ヒーローに餌付けされちゃうところ なんか、『小動物系令嬢は氷の〜』と既視感あるというか。
    まぁ昨今の令嬢系って、どこかしらで見たことあるようなものばかりですけどね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    5話(2-2)まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜヒロインがアプリに選ばれたのか?
    運営者(仮面の男)が接触してきたということは、アプリの広告はランダムでなく、人を選んでる?

    しかし彼氏は3股かぁ…うん、まぁ彼氏としてはクズだけど、それだけで良かったっちゃ良かったよね。加虐趣味がありそうだし、プレイで興奮して女性をタヒに至らしめてた…とかでなくて。
    スッパリ別れましょう!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    12話(6−2)まで読んだ感想

    絵は特別上手いわけではない。
    お話はご都合主義も盛り沢山だけど、『そういう世界』と清々しく設定されてるので、むしろ巧妙にこじつけてるよりも違和感な読める。
    そして、勢いがいい笑

    深く考えずに楽しく読める作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    14話まで読んだ感想

    ネタバレ レビューを表示する


    好みが分かれる感じ。王子はイケメンだけど、ヒロインは…うーん、全体的に白っぽいせいかな?


    姉(ヒロイン)は実家で虐げられて、妹が可愛がられる、まぁよくある系。
    でも結婚→溺愛という手段によらずに自力で脱走したのは新しいかも。

    正統後継者なのに(貴族の義務である)洗礼を受けさせてもらえず、
    そのため『スキルなし』(洗礼でスキルが判明する)として過ごすことを余儀なくされ、
    そのため婚約者からも侮られて扱われる。

    その後の展開から、おそらくヒロインのママンが先代聖女(14話時点では確定してない)で、本人もおそらく聖女。
    父親は気に入らない娘が聖女として崇められるのが嫌で、あえて洗礼に連れて行かなかったのかな〜と思ってたけど、12話で王子が名推理。まだそれで確定したわけではないけど、「なるほど、だから洗礼させなかったのか」と納得。
    王子もヒロインの浄化能力がないと瘴気にのまれた生活となるし、ここはお互いWin-Winの関係で実家の悪を暴きつつ、ラブラブ展開になってほしいなと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    マウンティングの極み

    漫画にするにあたって多少盛ってるとしても、まぁすごい人もいたもんだな〜と…。
    しかしウォッチャー感覚とはいえ、この主人公さんもせっかく距離取れたのに、LI●Eウォッチだけでなく、よくまたお茶会(リアルお付き合い)しようと思うよな…そうとう心臓強いという鈍感力というか。。。
    普通はハルくんママほどの行動には移さなくとも、花京院さんみたく『相手にしたくない』ってなるもんじゃないのかね、そういった意味ではこのまどなさんも普通の人じゃないんだろうな。

    しっかし円城寺さんの(元)旦那さんも、なんでこんな人と結婚しちゃったかね。この人はマウンティングだけてなくてその他もそーとーヤバいけど、そういう本性って全く分からないものなの?見た目が良ければ気にならないの?

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    後日談(43話)まで読んでの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    副題の復讐。主人公から裏切り者たちへ、だけではなかった。
    でも逆恨みもいいとこだよねぇ、なんのために主人公はボロボロになりながら復讐を成し遂げたのか…。

    今回の復讐劇も光ちゃんの言う通り「うまくいきすぎてる」。「入念に準備したから」と言っても、桜井が口車に乗って機密情報をコピーするに至ったのは、元は美香が部長の孫に手を上げたせい。でもそれは主人公側で確実にコントロールできることではない。
    会社前で騒ぎ立てるかすらも不確定事項なのに、よく計画に組み込めたなぁと。

    と、漫画の筋に無粋なことを言っても仕方ないけど楽しめるのは楽しめました。
    後日談のおかげで嫌な気分も残らずに済みました。

    姉からの〜せいで精神やられた方は、42・43話だけでもどうぞ^^

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています