ヤマガラさんの投稿一覧

投稿
236
いいね獲得
159
評価5 52% 123
評価4 26% 62
評価3 18% 43
評価2 3% 7
評価1 0% 1
61 - 70件目/全209件
  1. 評価:5.000 5.0

    愛しくも切ない

    ネタバレ レビューを表示する

    人と怪異、異種族恋愛モノですね。
    花子くんと寧々ちゃん、想いは通じあう二人だけれど、越えられない彼岸と此岸の壁、どうなっていくのかな...
    絵もすごく可愛いし、何よりじっと見つめる瞳の力がすごくて好きです。花子くんの眼差しが格好良いんだ~
    格好良いけど、自己完結型で、ちょっと面倒臭いヒーローですよね。そこがいい。

    寧々ちゃんに迫る運命も、それを回避したくて彼女の意志を無視してひたすら守ろうとする花子くんも、本当に切なくて愛しいし、光くんとミツバ、アオイちゃんと茜くんのエピソードもそれぞれとても心に響きます...
    こんなに可愛らしいのに、半分以上闇に沈んでいるような世界で、こんなに明るいのにハッピーエンドが見えなくて...。どこに着地するのかな。
    越えられない壁が、越えられたらいいのに...!と強く念じる作品です。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    めっちゃ好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛いです。
    四コマ漫画でストーリーっていうの、私はこの方の作品で初めて知ったな。斬新でした。
    最初はただただコメディ、四コマらしいギャグ仕様でしたが、リアル男子が出現してからの「恋愛ラボ」模様は、可愛さ面白さをそのままに、キュン要素もふんだんに取り入れてきて、もうめちゃくちゃにときめくのです...!
    生徒会メンバー5人それぞれのクエストみたいな、個性溢れる恋愛模様が楽しいし可愛いしときめくし!
    それぞれ本当に魅力的なので、未読の方には是非読んでほしいな。絵もとっても可愛いです💕

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんなのズルい!

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛すぎてズルいです!!魔王の元で、魔族の元で、こんなにほっこりハートフルなひよこライフが送られるとか、思わないじゃないですか...!!
    めちゃくちゃ可愛くて癒されますし、ひよこ大好きな魔王も魔族たちも愛しいです😂
    鳥は実物に忠実であってほしい派ですが、このひよこは可愛すぎるので全然アリです。大好きだ~

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    周りが先走りすぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    10歳以上の年の差で、8歳やそこらで嫁いできた特殊な結婚なので、妙齢になっても二人の仲がなかなか進展しないのは、旦那甲斐性なし!!とは思うものの、もう少し温かく見守ってあげても...、と思ったり思わなかったり。
    10年放置された妻の立場は悲しいし、その義母となり、親身に育ててきたお義母様が息子に怒るのも当然とは思うのだけれど、当人同士の話し合いの前に、王家に神殿に根回しして、即座の離婚を求めるのはいささか乱暴かと...。まずは当人同士、話し合わせてあげてー!
    偉い人たちを巻き込んでの大騒動!って、なにか喜劇の演劇みたいですが、喜劇にするにはちょっとシリアスというか、コミカル味が強いわけでもなくて、いまいち乗り切れないというか。
    何となく着地は見えるものの、はた迷惑な夫婦ですわね...、という印象です😅

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    死に戻りしたのがヒロインではないパターン

    ネタバレ レビューを表示する

    これは...!!
    なるほど、斬新!面白いですね。そして切ないです。
    無料一気読み分からの、ざっくり刺さって、原作の短編小説の方(こちらはそれを広げた長編小説を原作にしているそうです)を読んできてしまったのですが、泣けました。

    でも逆に、この地獄の未来が無かったら、この公爵様は、一生他人を信じることも愛することもなかったのだろうな...と思うと、あの過酷な未来までもがギフトだったのかも、なんて思えてきたり。
    二人が幸せになるといいです。あと、侍女のリディアが面白くて好きです😂

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    芸は身を助く

    ネタバレ レビューを表示する

    家事は芸ではないかもですが、極めたスキルは身を助けるものなのですね。
    展開はかなり強引なご都合展開に思えて、その辺はいまいち乗り切れないのですが、家事や民間療法なんかを楽しく学べる作品かな、と思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    どうなるんだろ??

    ネタバレ レビューを表示する

    どうして転生しても転生しても、同じ時同じ魔物にやられるのかはわかりませんが、かなり過酷な運命ですね。「その時」までを前向きに生きようと頑張れるヒロインがすごいな、と思うくらい。
    無料分では、勇者様を利用した感は感じませんでしたが(勇者様が自分を利用しろ!!と迫ってはいる)、今生ではこの運命から逃れられるのかな?
    タイトルの、(多分また失敗した)の部分は、対魔物ではなく、対勇者様、のような気がします😅

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    マリエルが好き

    ネタバレ レビューを表示する

    地位も見た目もパッとしない子爵家令嬢マリエルと、令嬢たちの憧れの的でありながら、誰のものにもならなかったシメオン様が婚約した!となったら、誰の目にも、何かの策略か思惑か陰謀か、とにかくマリエル側が汚い手を使ったように見えてしまうことでしょう。

    ところがどっこい、これがシメオン様の片想い、マリエル本人は恋愛ごとや、ドラマチックの中心に自分を置こうとは露ほども考えない女の子で、それでいながら社交界の酸いも甘いも「ネタ」として、大いに満喫してしまう覆面作家なのでした...!!というお話で。

    令嬢としては、社交界をネタにした恋愛小説を書くなんて、はしたないことになるのかな?とにかく、家族や同類の仲間以外には、その正体はひた隠しているわけですが、たまたま見かけたマリエルの行動から、彼女に興味を持ったシメオン様は、その正体に気付いてしまうわけなのです。
    気付いた上で、そんな彼女に無自覚な恋心を抱いたまま婚約を申し込み、マリエル側は、自分がシメオン様の恋愛対象になるなんて端から思いもしないまま、貴族同士の政略結婚的に受け止めて、それをお受けするわけですが...
    そういうわけで、表面上はとても穏やかでそつのない関係ながら、認識の差の大きさから、どんどんすれ違っていってしまうようで...

    どうなるのでしょうね?
    シメオン様の自覚と、マリエルのカミングアウトが待たれます😂

    転生ものでも回帰ものでもなく、そのままこの世界の住人で、いわゆる「オタク」気質満載にこの世界を生き生きと楽しむマリエルのキャラクターがとっても可愛くて魅力的です。この彼女の真の魅力に気付いたシメオン様すごいな!
    上手くいってほしい二人です😌💕

    • 25
  9. 評価:5.000 5.0

    すごく綺麗だし

    ネタバレ レビューを表示する

    面白いです。
    この手の話にありがちな、嫌な当て馬令嬢的な人が出てこなくて、サラを想う人も、ルークを想う元彼女も、みんな誠実で良い人なところもポイント高いです。
    人間関係のストレスが少ないのはいいね。
    その分...というか、国の中枢に食い込んでしまうような魔力を持ったふたりだから、置かれた環境のストレスというか、不安はありますが、無料分までは、ひとまず幸せな気持ちで読めました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    絵が綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    黒龍の朔様も、彩芽ちゃんも、顔立ちも表情も良いですね。
    両親を亡くした彩芽ちゃんの、叔父一家での扱いがあまりにも酷すぎて、最初なかなか読み進められなかったのですが、朔様に迎えてもらって、黒龍の屋形では使用人の皆にも温かく歓迎されて、本当に良かった。
    彩芽ちゃんが自己肯定感が低すぎるのとか、多分心因性で声が出ないのに、声を諦めきっているところとか、ちょっと残念だなぁと思いますが、今までの境遇的に難しいのかな...

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています