匿 名 希 望。さんの投稿一覧

投稿
1,042
いいね獲得
299
評価5 39% 406
評価4 24% 249
評価3 21% 219
評価2 12% 130
評価1 4% 38
371 - 380件目/全626件
  1. 評価:5.000 5.0

    人の数だけ異なる人生がある

    ネタバレ レビューを表示する

    人の数だけ異なる人生があって善人もいれば搾取や詐欺まがいの人もいて、人の人生に大きく関わるケースワーカーってホントに大変な仕事だと思う
    ケースワーカーの人柄や知識、経験が受給者の人生もある意味変えてしまう

    読んでいると自分自身の人生設計についても考えさせられるし、制度や情報の無知ってホントに損をするんだなと思う

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    作家さんは佐世保市出身☺️

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙が二人の距離感を物語る

    最初はせなかあわせだったふたりがお互いを見つめ合い、自分を見つめ直し、自分と作品に向き合い、やがて隣から顔を寄せ合う仲に...

    個人的には裏手の山で天から落ちてきた竜のはなしをするエピソードがお気に入り

    絵は直線的で線が少しかたい気もするし、今時ほほを赤らめる成人男子なんかいるのか?などと思わなくもないけれど、それらを越えるほど物語は魅力的
    赤い火に対して随所に青が効果的に使われています おすすめしたい作品です

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    頼もしくも心優しい

    海街・鎌倉で、姉妹がお互いを思いやりつつ暮らしていく様子が丁寧に綴られている

    4姉妹それぞれのキャラも立っていて、頼もしくも心やさしい姉妹に気持ちが癒されて、あらためて「家族っていいなぁ」と我が身を振り返る良い作品でした

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    某テレビ番組で、惣領先生の今作品にかける想いや苦労話も興味深く、本国イタリアからもファンレターが届くとか 惣領先生のふわりとした恋愛ものも好きですが、今作品に期待を込めて★5つ!

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    本能寺の変後、信長の遺体は見つからなかったことから様々な仮説がたてられてきた
    本作は信長がタイムリープし、あの悲劇を回避しようと立ち回る 個人的にはもう少し信長に敬意を感じられるものであってほかった

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    タイムループものだがフルカラーということもあり読みやすい
    悲惨な人生の末路を辿った主人公に新しい人生が開けるのか同じ結末か、先に進むのが楽しみだ

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    日本よりも学力格差が大きいお隣の国の漫画
    生まれた環境を変えるには社会でのしあがるには学力をつけるしかないという
    生まれ変わった彼がどんな末路を辿るのか、より良い人生を歩めるのか確認したい

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    少々時代を感じさせるが読後感が良い

    扉絵?はワンコと女の子
    主人公夫婦のもとにやってきたのはなぜか男の子
    その子の母親の死はどうやら病死ではなく、子供は最後のシーンを目撃していたらしい

    さわりだけではまだ謎だらけだが、それでも既婚者ながら会社の後輩と浮気をしていた主人公が変わり始めたので読後感が良い
    そのうち続きを読もうと思えた

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    コンビニでアルバイト生活をしている主人公がとあるきっかけで電気人間になった
    描き方によっては明るい青春ものになりそうな題材だがサイコホラーと区分けされてるのに興味を引かれて無料分を読んだがさわりだけでは猟奇的な事件など起きず 絵は好みだが内容に引き込まれず離脱 残念

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    民話や童謡には元ネタとなる史実が隠されているように、都市伝説にもワケがある
    絵もキレイで読みやすく二人の活躍にワクワクさせられる!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています