2.0
悪役の表情が下品で、、
クエストクリアのために6話まで読みました。
一見、美しく見える絵だけど、粗削りだし
悪役たちの顔が下品すぎて苦手でした。
ストーリーも海外作品にありがちな展開。
高評価なのは、、好みの問題なのかな。
-
0
907位 ?
クエストクリアのために6話まで読みました。
一見、美しく見える絵だけど、粗削りだし
悪役たちの顔が下品すぎて苦手でした。
ストーリーも海外作品にありがちな展開。
高評価なのは、、好みの問題なのかな。
タイトルからストーリーは想像できたので
特別な期待をしていた訳ではありませんが、、
30話まで読み進めても、残念ながら主人公のキャラクターに魅力を感じられず。
劣悪な環境に文句を言うことなくジャージ姿で散々こき使われて暮らしてきたのに、料亭の建物への思い入れだけは強くて、別人のように頑固で譲らないのだけど、その理由もイマイチはっきりしない。
絵のタッチも線が震えているような
カクカクしているような微妙なテイストなので
課金して続きを読みたくなる要素が感じられないまま無料分が終了しました。
他の人も書いてるけど
オークの樹の下と似たような設定の
物語の入り方だなーと。
※主人公たちはこちらの作品の方が
見目麗しくて、美男美女。
しかも、ヒーローは強く逞ましく
最初からヒロインに対してとても優しい。
それなのにヒロインが
なかなかトラウマを克服できないし
男性恐怖症の発症にも、ちょいちょい
ブレがあって、設定がスッキリしないかな、、。
前世で魔王と呼ばれていたアビゲイルが
貴族の娘として生まれ変わるも
その瞳の色を理由に生家で酷い扱いを受け、
ご飯を食べることもままならなかったが
政略結婚して、徐々に幸せになっていくのですが、、
とにかく純粋無垢で食べることが
大好きなアビゲイルがいい!
最初は??な部分も、読み進めていくと
その純粋無垢でキュートな彼女のキャラが
愛おしくて、旦那様との掛け合いも
クスッと笑ってしまう素朴なもので癒されます。
時折みせる天恵スキルで嫁ぎ先の領地災害を未然に防ぎながら、旦那様や義家族との愛や信頼を深めていく過程を読んでいるうちに、私も旦那様同様に、アビゲイルが可愛くて愛おしくなりました!
真実の愛が見つかったからと
完璧な淑女であるフィアンセとの婚約を
一方的に破棄するポンコツ王太子。
まぁよくあるストーリーだろうと期待せずに無料分を読むつもりが、意外と色々計算されていて、読み進めるうちに面白くなり、第一幕が終わる65話まで課金して一気読みしました。
この先も色々ありそうな感じだけど
1話が短いから、ある程度区切りのよいところまで一気に読まないと話が見えないので、続きは今度まとめてにしようかな!と。
自己肯定感が低かったり
過去のトラウマに囚われていたり
一歩踏み出せないでいるオトナ達が
少しずつ歩み寄り、殻を脱ぎ捨てていく
至高の恋愛ストーリー。
絶妙なプラトニック感がたまらなく良くて
オフィスラブしたくなる作品です!笑
異なる主人公の話がミックスして進行するから
唐突に別の話に切り替わる時があり
1話ずつ読むと、すぐにピンとこない時があるので、星一つマイナスしました。
良家のご令嬢なのに天真爛漫で
食べることが好きで子リスみたいに
キュートなヒロインと幼少期のトラウマから
女性に対して氷のような王子様。
冒頭、テンポよくストーリーが展開して
あれよあれよという間に婚約者になるけど
その後のお妃教育が始まると
ちょっとスローな展開になってきたから
課金して続きを読むか少々迷うところ。
※1話がお高めなので。。
コミカルな要素を交えながら
2人の気持ちが少しずつ近づいて
ほっこりするような癒し系作品なので
イライラしたり、嫌な気持ちにならないところはいいですね。
うーん、なんでだろう?
主人公の墓守聖女ミキアスが可愛くない。
それに、ほとんど面識のない殿下に対して
タメ口なことにも違和感があって
なんかスッキリしない作品。。
転生ものは好きなのだけど
乙女ゲームをプレイしたことも
興味も持ったこともないからなのか?
この作品の設定がイマイチわからず。
主人公が自ら没落を願う理由が
明かされても、何だか腑に落ちないし。
ストーリーも常にガチャガチャしていて
私好みではなかったかな。残念
傲慢で性格の悪い貴族令嬢が
立ち振る舞いを改めて
人生をやり直していく物語で
好き嫌いが別れる作品のようですが、
計算高く自分本位のようでありながら
人に媚びず、意図せず庶民の味方にもなる
さっぱりとした性格の賢い主人公なので
読み進めていくと好感が持てるし
私は好きです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
二度目の人生は後悔しません~幸福エンドは復讐の後で~