4.0
行く末が気になる
むか~し、傾いた国のお妃さまになって奮闘するアニメを見た。なんかそれを思いだした。素直でまっすぐなヒロイン。実は聡明。頑張って国の危機を救えるか?
-
0
1307位 ?
むか~し、傾いた国のお妃さまになって奮闘するアニメを見た。なんかそれを思いだした。素直でまっすぐなヒロイン。実は聡明。頑張って国の危機を救えるか?
設定がゆるめなので読んでいて、ん?とひっかかるところを気にしなければ、ほっこりできるのではないでしょうか。鷹取部長かっこいいし。
流行りの転生ものですが、自分の人生をやり直すんじゃなくて、別人として放り込まれて頑張らなきゃいけないやつでした。前の人生とか主人公の性格とかあまり説明がないままお話が始まり、困難な状況に叩き落とされる主人公。でもバイタリティーがあるのか、馴染んできたらおもしろくなってきました。旦那様とはどうなるのか楽しみです。
きらびやかで華やか世界にぴったりのきれいな絵でした。でも吉原にいる女性達がきらびやかなのは見た目だけ。悲惨な境涯の主人公が売られて「ここは天国」って行ったけど、そんな人がたくさんいたんだろうな。無料で読んだだけなので、主人公が花魁までのしあがれるのかはわかりません。
人気の転生・やり直しものかな。人生の失敗でやり直せたらいいのにを見事にやり直している皇妃さま。子供との接し方がとてもいいです。でも話が順調なだけに、大きなどんでん返しがきそうです。
小中学生の時に読んでた「りぼん」。久しぶりにりぼんのラブコメ読みました。大人になって読んでるから設定とか色々突っ込みたいですが、主人公のネガティブっぷり、2歩も3歩も下がりっぷりがおもしろいです。
最初はおもしろいけど設定がな~と読んでましたが、入学式に今後二人の中を引っ掻き回すであろう最強のライバルが出てきて、予想外のキャラクターに一気に結末がわからなくなりました。楽しみです。
ひどい扱いを受けていた主人公に救いの手を差しのべた美貌で優しい侯爵。でも本当に主人公を愛していて救いだしたのか、イマイチ目的がわからないです。ヒロインにはただ幸せになってほしいです。
本屋さんでよく見るマンガなのでさわりだけ読みました。絵にかいたような不幸なヒロインがどうなっていくのか。そもそも元凶はお父さんなのでは。先が全く予想できないので単行本で読むのもいいのかなと思いました。
こんなお金持ち、今でもいるのかな?と思ってしまうけど、ラブストーリーと割りきって読めば楽しいかな。かーくんかっこいいし。
小学生の頃憧れてた高校生のお兄ちゃんと大人になって同じ会社で働くように。お兄ちゃんが主人公のことを好きで、守ってくれたり優しくしてくれたり、いたれりつくせりなお話です。主人公の意地っ張りぶりにちょっと?ですが、疑似恋愛で楽しむならいいかも。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
十三歳の誕生日、皇后になりました。【電子特別版】