tomoーさんの投稿一覧

投稿
362
いいね獲得
2,305
71 - 80件目/全362件
  1. オークの樹の下

    059話

    第59話

    ネタバレ コメントを表示する

    第三者視点だとマクシーの事情や頑張っている姿や成長がわかるけど、部下だけの視点だと、マクシーの父は自分の主人や自分達に大変な思いをさせてきた男。
    視点を変えるとマクシーはその男の娘な上、マクシーだけの態度を見ても、か弱く、私は何もできないの…と主人を操っているような女に見えるかもしれない。
    今までの頑張りなんてわからないから、貴族のか弱い守られてきた、主人を思うままにするわがままな女。

    そんな女から目を覚ましてくれ!って叫んでいるような気もしなくもない。

    でもね、背景はそうでもマクシーは貴族であり、この城で地位の高い、更に主人の寵愛を受ける正妻なんだよ。だから、その態度はリフタンが率いる部下達は野蛮だって評判が立つかもしれないんだよね。マクシーだから、許せれているけれど。
    リフタンを思うのなら、ちゃんと一定の礼儀は取らないとね。

    マクシー、気持ちはわかるけど、魔法使いのところには行っては火種になりそう…!

    • 12
  2. その品格に反抗を

    036話

    第36話

    ネタバレ コメントを表示する

    ツンツンしすぎて突き放したり、傷つけたりするより、妻の実家を大事にし、義父を褒めた方が妻が涙し、優しく微笑んでくれるよ。
    前の2人の関係も2人の性癖?そういうプレイなのか?と思うくらち目が離せなくて、クセになりそうで好きでしたけど、今の2人の空気感も優しくていいですね。

    • 8
  3. ネタバレ コメントを表示する

    ああ…
    洋介って賢い設定じゃなかった?
    本当にバカ?
    顔がいいから最初はみんな付き合うけど、こんな性格と義母と同居じゃ離れていくだろうね。
    唯一、結婚までいった妻を何故、大事にしなかったのか…

    モテてよく恋多き…とか言われる人って、本当は性格に難ありだから、性格を知ると離れられてしまうんだろうな。

    • 13
  4. ネタバレ コメントを表示する

    弟、娘がかなり親よりまともだ。
    辛かった環境にいて、辛さをわかっているはずなのに、同じことをしている姉を見てられないんだろう。

    自分達も逃げたくても逃げられなかった。だから、ちゃんと姪っ子達を庇ってあげて欲しかったんだと思う。
    絵美の周りにいる男で同じ環境にいたはずの弟が唯一まともだ。
    こんな狭い町で不倫なんてすぐバレるし、娘達も嫌な思いもする。

    1番傷つくのは子供達かもしれないけど、絵美も体的にも妊娠出産で負担、精神的な負目も男たち側より負担するし、ここで連鎖を止めよう。

    • 10
  5. ギャアアア!!
    朝、読んだら、そんな声が出そうになってしまった…!いいですね!

    • 3
  6. 結婚商売

    115話

    結婚商売(115)

    ネタバレ コメントを表示する

    ルーシーの旦那、自分が弱いから脅かさないと出ていかれちゃうと思っているんだね。
    誰か自分より弱い存在がいることで、自分のプライドを保ち、「〜してやってる」が無意識に出てくる。
    ザカリーは自分が弱いことも自覚して、奥さんが好きだから本人が望むことも好きにさせ、尊重し、守るのに。体が弱ったらつききっきりで看病。

    最後、2人が同じ画面に出てきたけど、年の離れ、体が細いから子どもが生めないと言われた若い妻を貰った共通点はあるだろうけど、正反対な2人の対比が面白い。

    ザカリーは貴族だし、強いから…ではなく、ルーシーの旦那より転々とし、貴族なのに従者は1人。戦争にでなければ稼げなかったザカリーの方が生まれは選べなかったし、きつかった。
    同じような境遇からの出発点から、生きてきた過程でのぼれた人と落ちた人としての対比がする。

    ソヴール、やっぱり好きだな!
    そして、色々と「〜の分!」とバシバシ殴るところはあなたのご主人様の最初の頃を思い出しますよ…!忠実なわんこですね。ソヴールも女性に手を出すなんて、信じられないタイプそうだな。

    • 12
  7. オークの樹の下

    055話

    第55話

    ネタバレ コメントを表示する

    リフタン、こんなにマクシーを大事にしてるのにな。
    マクシーもリフタンが好きだから、好きな人のちょっとした言動で不安になってしまうのに、リフタンには伝わらないし、二人のすれ違いの気持ちが切ないなぁ…

    今回も二人の体格差がとても良くて、マクシーを包み込むようなリフタンとマクシー視点のリフタンの横顔が男らしくてきゅんきゅんする。

    • 8
  8. ネタバレ コメントを表示する

    溺愛加減はかなり好きな作品なんだけど、物語につける付加要素がハテナだらけでたまについていけなくなってきてしまいました。

    • 7
  9. その品格に反抗を

    033話

    第33話

    ネタバレ コメントを表示する

    そのまま髭剃りをして、カミソリ負けしてたら、面白いのに…!と思ってしまうくらいになってしまった。

    歪んでるし、怖いし、執着心もすごいんだけど、顔がいいからなぁ…

    「え?俺…愛してる…!?」
    という自分の気持ちを自覚をさせられた気分なのか?
    「え?伝わってなかった!?」
    という気持ちなのか?
    どちらとも言えないような?でも、自覚なしな気分なような表情とも取れる。
    ストレートに「愛してる」って言えたら、苦労しないか…

    • 7
  10. 結婚商売

    114話

    結婚商売(114)

    ネタバレ コメントを表示する

    二人とも昔、自分達が言われてきたことを思い出して、重ねてしまったのだろうな。
    幼い嫁をもらったからとか、細いなら子供が生めないとか。聞こえるように噂をする。

    本当に理不尽な目にルーシーは耐えてきたのに、怒ったのは姉のことを言われた時だけだったなんて、旦那より強いね!
    子供も旦那の方に原因があると思う。それに、若い嫁をもらい、ザカリーのように妻を着飾らせた方が自分の評価も上がるというもの。
    妻が細くて、みすぼらしいって、妻に良い思いをさせられない甲斐性なしって言ってるようなものだし。

    ザカリーとビアンカがこういう目をした時はヤバイ時だからなー!
    同じ目にあって欲しい。

    それにしても隠密のように屋根に登って情報を探り、あっという間にルーシーを見つけるザカリー。公爵になってもそういうところがいい。

    • 25