tomoーさんの投稿一覧

投稿
339
いいね獲得
1,829
61 - 70件目/全339件
  1. その品格に反抗を

    030話

    第30話

    ネタバレ コメントを表示する

    本当にリアルだと怖くてキモい男になってしまうのだけど…だけど!
    何故か、目が離せない。

    素直に好きです。結婚してくださいとも言えない。君が喜んだり、感謝してくれたら嬉しいとも言えない。ネチネチ遠回しに自分に構ってもらえるように策略する。
    自分に自信がないから、自分のことを好きになって貰えるか試している感じもするけど、かなり高度な策略とお金。

    クロエも賢そうでやはり箱入り部分があるのと、好きかも…って部分があるのと、プライドもあるから歪んだ関わりしかもてない。
    この二人の関係って、なんだかクセになる。

    • 33
  2. 結婚商売

    110話

    結婚商売(110)

    ネタバレ コメントを表示する

    結婚商売の素晴らしいところはただ、やり直しをしたり、真実の愛を見つけて恋愛をし…という物語という王道物語だけではないところがいい。

    枝分かれしているようなエピソードもわかりにくいわけではなく、わかりやすいし、ワクワクした。
    外伝も素晴らしい。

    日本も男性だけだった分野に女性が採用されたり、逆に女性だけだったところに男性が採用されることもある。
    子ども達の未来が自分達よりより良いものでありますように。子ども自身がやりたい人生を送れますように。自分が嫌だったことがなくなりますようにという思いはいつの時代も一緒なんだなと思わせてくれる。

    最後のマスク(と言えばいいのかわかりませんが…)を外したアレックの後ろ姿と横顔のラインが綺麗すぎる。
    絵が綺麗なところもこの作品の魅力が倍増した気がします!

    • 14
  3. その品格に反抗を

    028話

    第28話

    ネタバレ コメントを表示する

    連続の配信をありがとうございます!
    めちゃコミ様…その勢いで更に毎日配信していただけると嬉しいです。

    クロエがかなり追い詰められちゃってて、メンタルが限界なんだなと思ってきてしまった。
    クロエに「助けてほしい。頼りにになる。さすがね」って一言言って欲しいだけなんだろうけど、逆効果になってきてしまった。

    公爵に便宜をはかってもらい、また借りをつくるくらいなら、○を選ぶって相当嫌われてないかな?
    自分に対してどうしたら、好意を向けてくれるか、わからないのかもしれないし、今までの交渉は交換条件が常だったからかもしれないけど…

    リアルだと公爵は完全に危ない人だから怖いしかないけど、漫画だとこのじれったさがなんとも言えない作品。
    そういうプレイが2人とも好きなのかな?と思うくらいになってきた。(怪しくてすみません)
    そのプレイはちゃんと相手に好意を持って貰って、相手と合意を得てからじゃないと、今回みたいに相手が追い詰められすぎちゃう。

    • 12
  4. その品格に反抗を

    027話

    第27話

    ネタバレ コメントを表示する

    気持ちはとてもわかる!わかるけど…!逃げ出したいし、離婚したい気持ちも帰りたい気持ちもわかるけど…!
    主人公の賢い設定はどこ行ったの?
    たまに賢い設定がどこかにとんでいないかな?って時がある。

    まだ公爵の世話になるなら、自分の領地出身の使用人の小屋に行ったあげく、朝に帰るなんてやばすぎる!

    • 5
  5. オークの樹の下

    049話

    第49話

    ネタバレ コメントを表示する

    マクシー、凄い酒豪でびっくり!
    私が体質なのか酒が飲めなくて、大変な目にあったことがあったので、そこから見ると十分凄い。
    こういう世界設定な場合、酒豪だと一目おかれそう。

    勉強家で意欲的、わからないところはメモしてくる生徒は嬉しいものだと思う。教えがいがあると思う。

    リフタン、ドラゴンになっちゃってて…部下達が心配。

    • 0
  6. ネタバレ コメントを表示する

    物語の盛り上がりを作るためだろうけど、息子の嫁にこんなことをさせる?
    あざがあるからとか欠点があるからと下に見てないかな?
    息子は賢くて優しいかもしれないけれど、客観的に見たら、介護が必要な人。親視点では次に相応しい嫁がくるとか思ってるかもしれないけど、清子ほどの人は来てくれないと思う。

    こんなことをしなくても調査はできるはずだよ。
    清子を出さなきゃいけない時点で現場の上は無能になってしまうけど、いいのかなぁ…

    • 2
  7. 結婚商売

    108話

    結婚商売(108)

    ネタバレ コメントを表示する

    泣けた…!読んでいるうちに泣けてきてしまった…!
    愛する妻のためなら、プライドなんて捨てたマルソー。頑張れ!と応援したくなった。ブルブル震えて頑張って伝えようとした2人が可愛かった。

    マルソー、このことがあったから余計に「国に何があっても全ての優先は妻と妻の実家」って感じなんだと思った。
    叔母さん、お父さん達はきっと、2人のことは可愛いけど、マルソーのことを試していた部分もあったと思う。もしかしてタボビル家を利用しているのか?マルソーの気持ちは本当なのか?とか。

    本当に人生を乗り越えていくには夫婦だけど、親友でもある人を選ぶといいんだろうなと思わせてくれる回だった…!

    ザカリー達とマルソー達、リンクする部分がたくさんあったんだなぁ…
    好きになるタイプも一緒だったか〜ってニヤニヤしてきてしまった。

    • 4
  8. ネタバレ コメントを表示する

    凄い。
    まるで昔のドラマに出てくるような刑務所の中の世界みたい。
    要塞のような中、汗だくになるような作業をする刑務所みたいな環境のようなところによく息子の嫁を潜り込ませたよね…義父。
    機械が止まるのだって、彼女たちのせいではないのに、お金が引かれていくみたいだし、こんなボス達がいて、誰も気がついてくれなかったら、逃げ出すと思う。

    あざがあり、コンプレックスを抱えてそうで自己肯定感が低そう、息子の役に立ちたいという思いが強そうだと思ってなめてたんじゃないかな。
    息子の嫁の代わりはいる、色々働かせてもいいって思ってそう。
    清子、もう家に帰ってよくないか?って思ってきてしまった。

    • 0
  9. ネタバレ コメントを表示する

    2人が仲良くしてるのを見ると穏やかな気持ちになるなぁ…
    清子は旦那さまのためなら、強くなってきたけど、義父はその気持ちを利用してそう。

    • 1