tomoーさんの投稿一覧

投稿
360
いいね獲得
2,261
201 - 210件目/全360件
  1. ネタバレ コメントを表示する

    苦労しているからこそ、相手の気持ちがわかるようになるのか、相手の気持ちを考えずに自分の好きなようにしてしまうかの分かれ目になると思う。
    相手にとったら「だから何?知らないから」って思う。

    本当に2人でお似合いだったじゃん。2人で付き合って結婚すればみんなが傷付かずに幸せだった。ただ、2人とも結婚相手を間違えると社会生活は送れない感じ。
    結婚相手を見る目は何故かあるのに、蔑ろにしたり馬鹿にできるのは性格が悪いのにつきる。
    本当に2人の世界で完結してれば良かった。

    • 2
  2. 結婚商売

    064話

    結婚商売(64)

    ネタバレ コメントを表示する

    やっぱり馬車揺れたね(笑)仕方ない。
    足をスリスリされたりとビアンカの誘惑に必死に耐えよう…耐えよう…と全力の理性を総動員していたザカリーがまるで思春期の高校生みたいで可愛かった。
    だけど、鉄壁の理性もビアンカの誘惑には負けますよね。もう、一回崩れたら止まらなくなりますよね。馬車だろうが書斎の床だろうがしたくなりますよね。
    わかります。負けてもいいと思う!
    これも完全版があるのかな。見たい!ポイント10倍払うから、完全版を出して下さい!
    私もビアンカの誘惑に負けたザカリーの表情になってしまいそう…!完全版が見たい…!

    ソヴールのドヤ顔…今週も凄いタイプのソヴール顔をありがとうございます。
    ソヴール始め、本当の理想は主人のザカリーが妻であるビアンカと正当な跡継ぎをつくることだろうけど、ザカリーがずっとビアンカを大事にしているのを見ていただろうからソヴールが「良かったな」と思ってそう。
    「叔父さんになれる」と思ってるのもいい。
    ただロベルも気付いてないし、イボンヌ達は世界に入ってるし…馬車が揺れているのに気付いてるのはもしかしてソヴールだけ?他の部下で気付いてる人がいるかな。

    ヴァンサン!久しぶり!ヴァンサンに報告したいことがたくさんある!と思っていたら、本当に顔はツヤツヤ、スキップまでしてるとは思わなかったよ。
    でも、気持ちはすごーくわかる。
    商売はうまくいくわ、ずっと悩んでいたザカリーとビアンカの仲も良くなってきているし、跡継ぎができるかもしれないと思ったらスキップもしたくなるし、気を利かせてお知らせゴホンゴホン!もしたくなるね。

    ビアンカの商売に口を出さないザカリー。本当に良い夫。「誰が戦争で稼いできていると思ってる」と言わずに妻のやりたいことを見守るし、相性がいい夫婦。

    初めての貴族のお友達とお喋りしたり、賢そうなダボビル伯爵にも対等に渡り合ったり、ビアンカの世界が変わって良かった。本来のビアンカはこんな性格なんだなって思ったら、部屋で買い物してるより楽しそう。

    ビアンカが幸せそうでつい聖人のことを忘れそうになるけど、聖人として何百年に1人として選ばれし者だとしたら、神様も最悪の未来を見せて止めたくなるかもしれない。
    ザカリー、凄い驚いてるけど、この世界観だと妻が突然に「女王でした」って知らされるくらいの衝撃なのかな?

    • 22
  3. 結婚商売

    063話

    結婚商売(63)

    ネタバレ コメントを表示する

    ビアンカについて考えてるような切ない表情の時は異様に顔だけは良い第二王子。
    性格はヤバい人なのに今回も異様に顔だけは良かったー!第二王子、気合い入れて描かれているような気がするのは自分だけ?本当に顔のみな気がします。

    ビアンカもザカリーにこんなことを言われたら甘えたくなりますよね。わかります。
    初期もザカリーを押し倒してたし、ザカリーへの気持ちが変わったら自分からいきたくなりますよね。
    いいです!かなりいいです!
    ザカリーもこんなこと言われたら負けますよね?負けると言って欲しいー!!
    来週、待ってますね。

    もう周りも当然と思っているところまで進んだって認識できたザカリーも嬉しいと思います。
    ソヴールを始め、周りの側近がしごでき&空気を読む力が素晴らしい!!

    ちなみにザカリーに話しかけられた時にカップを持ってる時のソヴールの顔がかなりタイプです。
    軽そうなのに、一生懸命に主人達のすれ違いを取り持とうとするところも好きです。

    アルノーはどこにあるのでしょうか?私も行ってみたい。ちょっとレース編みは苦手なので床掃除係として雇っていただきたいです。

    • 14
  4. 夏目アラタの結婚

    022話

    第11話.「あたし」 -1

    ネタバレ コメントを表示する

    桃ちゃん、ちゃんとアラタにも言った方が…。
    でも、タイプの人に言われたら、断れなさげな雰囲気だね…

    • 3
  5. 夏目アラタの結婚

    021話

    第10話.違う意見 -2

    ネタバレ コメントを表示する

    怖い。真珠は人の2倍、3倍くらい斜めにいく。
    桃ちゃん、近づくのはやめてー!

    • 1
  6. ネタバレ コメントを表示する

    この場面を広告で見てどこだろう?と思いながら、ここまで課金して読みました。
    それにしても、元カノはやってくれたのに、今カノはやってくれない…って当たり前じゃないですか。
    自分の仕事は同じ会社だから出来たと思いますが、違う会社に勤めていたら手伝えませんよ。
    資料作りを全部やらせて、あとは全部自分がやってたふうに振る舞っていたのか…。手伝ってくれてたんじゃなくて、手柄横取りしてたんじゃ…?
    香理も言っちゃえば良かったのに。

    それにしても1話1話が短くないですか?
    続きが見たくてつい課金しちゃいましたが、他のめちゃコミさんに掲載されてる漫画に比べて短すぎる気がします。

    • 0
  7. 結婚商売

    062話

    結婚商売(62)

    ネタバレ コメントを表示する

    今回もザカリーとのイチャイチャなしか…寂しいと思いつつ…最後の純粋なビアンカの涙にもっていかれたー!

    大司教が俗物的で出世欲が強そうだけど、今まで色々な経験をしてきたから一番教会内や宗教関係のことが詳しかったのかな。
    前世があって過去に戻ってやり直しではなく、元々、今、体験している世界や年齢は現実のまま進んでいる。だけど、ビアンカが経験してきたって思っていたのは未来予知だったってことかな。

    神が進んで欲しいと思っている世界にいくためにビアンカ(聖人)が下手な道を選ぶとこうなって最悪になりますよー、だからこっちを選べー!って未来予知を見せてくれるのかな?
    周りの環境もあったけど、部屋から出ないで、夫や周りと関係を築こうとせずにフェルナンという愛人を作ると領地を追い出されて死ぬよって見せたってこと?

    でも、ビアンカは最初、自分がどう生き残るかばかり考えて、最悪、死ぬかもしれないし、まだ好きでもなかったザカリーの子供を生もうとしてたよね。今、思うと凄い。生き残るために出産することしか考えられてなかった。
    なのに…今は考えて考えて大司教に会うために蝋燭を上手いタイミングで献上したり、アルノーがとばっちりがこないように考えて行動していたり、最後は涙ながらに自分が死ぬより、ザカリーが死なない世界を望んだなんて。

    作品の始めの頃、「聖人ビアンカ」っていうから、紆余曲折ありつつ良い人に成長していったってことかな?と思っていたら、本当の意味での聖人だったってことがここで出てくるとは凄い伏線がいっぱい…!

    来週はザカリーと2人のイチャラブを期待したい。

    • 5
  8. 結婚商売

    061話

    結婚商売(61)

    ネタバレ コメントを表示する

    ダボビル夫人、凄い勇気を出してビアンカに「友達になって下さい」って言っていて、可愛かった。
    私もビアンカと友達になりたい!

    ビアンカ、友達が今までいなかったんだよね。
    ストレートに「友達ゼロ」って書かれてたー!
    急に言われていて、戸惑っているビアンカが可愛い。
    アルノー領から出ず、実家とはやりとりできず、周りに味方がいない。夫は戦争でなかなか関われなかった日々を思うと、本当に孤独との戦いだっただろうな。
    確かに「友達って何するんだろう?どうすればいいの?」状態だね。

    イボンヌ、ソヴール、ヴァンサンがビアンカにとっては友達枠になっていた胸の内が知られて嬉しい。言いたいことをはっきり言う、好き嫌いがはっきりしている気質のビアンカにとって、この3人はビアンカにとって信頼できる部下なんだろうな。
    ヴァンサンが友達枠に入れて貰えていて、泣いているのが可愛い!!
    でも、部下は部下であって伯爵夫人としてのお友達とはまた違うし、ダボビル夫人も前に一緒にいた取り巻きの人達よりビアンカの方が気が合うだろうし、価値観も合いそう。

    王女様も入れてこの3人が揃うと画面が華やか〜!3人でずっと仲良くして欲しいな。

    司祭様、俗世っぽい…。出世欲が凄いな。司祭とはいえ、欲はなくならないものなのね。
    それにしても首都から離れていてアルノー領から出なかったのにビアンカのセンスの良さ。
    前世ではニコラとは出会ってなかったのに、見る目があるし、蝋燭の周りを彩るラッピングの仕方もどうすれば目に留まるか、よくわかってる。

    この頃ってネットも雑誌もないのに、どうやってビアンカはセンスを身につけ、流行の最先端を知れたんだろう?9歳までに身につけたセンスなのかな?
    本当に実業家向きのビアンカ。アルノー領がレースと蝋燭でバンバン潤っちゃう。雇用先がたくさんあれば領民も生活が楽になるし。

    最初は気が合わなそうで、鞭打ち事件の時にいきなりビアンカの手を握って止めてたロベルが今ではビアンカの側に付き添って同行しているのを見るのも胸熱…!!

    • 8
  9. 結婚商売

    060話

    結婚商売(60)

    ネタバレ コメントを表示する

    ビアンカはあなたとのあの一件が原因で、生け花じゃなく、アルノー軍団でもトップ中のトップから剣を習っていますよ…。
    それにあなたのじゃなくて、ザカリーのビアンカだー!
    肖像画もビアンカパパに返して!結婚以来から最近までの間の姿は会えなかったし、凄く大事にして持ち歩いていた宝物の肖像画だぞ!
    1番の変態&ロ○コ○
    表向きは9歳の子供のビアンカと結婚したザカリーだけど、ちゃんとザカリーはビアンカが成長するまで待ってくれていた。

    ロベル、王女様とビアンカ達の女子会に馴染みつつ、さりげなく花の手入れもしているのが似合っている。可愛い!

    王女様も気楽に冗談を言い合えるお友達を探すのは難しそう。家柄、教養、信用ができる全てが揃った女性はなかなか出会えないだろうし、その人自身が良い人でも夫がダメダメだったら、信用できないし。
    ビアンカのところは地位もあるけど、夫も実家も第一王子派で、ビアンカ自身も頭の回転の良さがある。お互いの価値観が同じ中での冗談も言えるから、気が楽なんだろうな。

    王女様の話、ビアンカには耳の痛い話もあった感じもしたけど、確かにそれだとお互いに夫婦としてはキツイから精神的に離れていっちゃうかな。
    第一王子様、服を取っ替え引っ替えなのか…。
    義姉に申し訳ないと思うなんて、素晴らしい義妹の王女様。

    後半、整体師かトレーナーのように妻の体のメンテナンスをし、お世話をするザカリー…凄く理想の夫!
    王女様の言う通り、外面だけはよくてあとはほったらかしにする夫達と正反対の夫だ。
    体のメンテナンスができるのは騎士だから、よくわかっているのかな。

    うずうずしているザカリーが大型犬が甘えているみたいで可愛い。
    それにいつのまにか、2人は毎日のようにしているような?
    凄くいいので、そのシーンを詳しく描いていただきたい…!!

    戦場育ちのザカリーがビアンカがベッドから離れても眠れてるのも安心しきっているようで、とてもいいです。

    • 34
  10. 結婚商売

    059話

    結婚商売(59)

    ネタバレ コメントを表示する

    険悪すぎただろう帰り道に同行したロベル、大変だっただろうな…とか思ってしまった。お疲れ様です。

    表情が怖いザカリーに対してビアンカ同様、愛する人が信じられないの?でも、傷つくかもしれない…って気持ちが痛いくらい伝わってきてしまった。
    でも、本当にザカリー、我慢強い良い夫だー!
    他の男なら不安すぎて、ビアンカが言うまでネチネチ責め立てるかもしれない。
    でも、2人の距離が空きすぎていた最初の頃よりずっとザカリーがビアンカに対して一生懸命に気持ちを伝えようとしている…!

    ビアンカもこんなことを言われたら抱きしめたくなるよね…なんて思ったら、ビアンカの方がザカリーを抱きしめるどころか押し倒していた!
    ザカリー、誘惑に負けましたね…そこは我慢できませんよね…わかりますよ。わかります。

    あの…押し倒してからのシーンも規制があるんですか?規制なし版があったら、更にポイント10倍払いたい。

    王女様、ちゃんとレースハンカチに侍女になった子爵令嬢にもあげて優しいな。
    あのバンダナ?三角巾を前で結んだヘアスタイルでも美しいってどういうこと?薔薇の渡し方といい、デートの誘い方といい第二王子よりずっと王子様らしいスマートな振る舞いだなー!
    私も侍女にして貰ってついていきたい。

    • 26