4.0
まあ、自業自得としか。
夫婦仲に突然、いきなりなんてないですよ。
本当に残念な旦那ですねぇとしか。逆ギレして奥さんに暴力ふるったりする奴もいますしね。
一度でも亀裂が入って、それが修復が不可能になった時には、もう遅いんです。ましてや浮気なんてされると、ずーっと傷は残ります。
この奥さん、賢明な選択をしましたね。
-
5
4262位 ?
夫婦仲に突然、いきなりなんてないですよ。
本当に残念な旦那ですねぇとしか。逆ギレして奥さんに暴力ふるったりする奴もいますしね。
一度でも亀裂が入って、それが修復が不可能になった時には、もう遅いんです。ましてや浮気なんてされると、ずーっと傷は残ります。
この奥さん、賢明な選択をしましたね。
超イケメンなので許す!…ともならない感じの場面もあり(笑)
まあ藤子さんが彼を好きなら、それはそれでいいよね、な心境です。あちこちで女をつまみ食いするようなクソ男より、遥かにマシとも思えたりします。
一途に愛してくれる相手がいて、それが超イケメンなら、みたいな気持ちは分かります。
美男美女って、トクだわぁ。
原作者の白石さよさんが好きで読んでみたんですが…コミカライズされるのって、難しいところもあるんでしょうね。
絵も大事ですね。ちょっと内容が入ってこないくらい、ストーリーと合っていませんでした。
賛否あるようですが、私は好きです。
この子、可愛いわぁ。鬼キャラで出てきた上司も、彼女にメロメロになってて微笑ましい。
ちなみに私は、50歳手前のおばちゃんです。
長年働いてきましたので、ある程度の現実面も知ってます(笑)
漫画だからこその世界で、だから良いんですよ。
うん…なんか…味のある人だなと(笑)
でも、身近にリアルにいると、ちょっと疲れるし嫌でしょうね。
後半にかけて、ドラマ版の網浜さんは憎めない感じになってきますが、コミックはどうなんでしょう?読み進めるかどうか迷っています。
原作読破してますが、コミック版も、絵が綺麗でいいですね。
でも、一話一話が短いなぁ。ポイントが高く感じてしまう。もう少し話を盛り込んで進めて欲しいです。
ストーリーはとても素敵だと思うんですが、絵がちょっと合っていないような…?
原作の小説版はもう読破していますが、このコミック版だと、先を読もうかどうか迷い中です。
なっちゃん目線のストーリーも大好きですが、こちらはもっと良いです。
いや〜、本当に原作とのギャップもなく、綺麗な絵で楽しませてもらいました。
皆川さんがどんどん人間臭くなっていくのが微笑ましくて面白くて♪
白石さよ先生の作品なら、これも面白いかな?と思って購入。
小説とコミカライズ版とでは、また印象変わったりもしますよね。
甘々な要素、あまり無かったような気もしますが…どうなんだろ?もっとイチャコラして良いんですよ〜(笑)
それぞれお仕事忙しいし、こういうのが現実的なのかな。
こちらの作品は、佐々木倫子先生が好きで購入。
ペパミント・スパイからのファンです。
うお〜、お髭の某ディレクターさんそのままじゃないですか!と、ツボりました。
実写化されたドラマも、もちろん見ました。
キョーレツなキャラは先生の其々の作品にも出てきますが、これはそういう人が何人もいるな…しかもリアルには関わりたく無いな…そう思う人たちがいっぱいいます(笑)
遠くから見てる分には面白いけど、私にはこんな人達、対処できる自信がない。
でもやっぱり、佐々木先生の世界観が好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
離婚届は突然に~俺って「いい夫」だよね?~