no life no riceさんの投稿一覧

レビュアーランキング 262位

作品レビュー
投稿 201件 / いいね獲得 83件
話コメント
投稿 1,592件 / いいね獲得 1,011件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

161 - 170件目/全176件

  1. 評価:5.000 5.0

    グロいんだけど、やめられない。

    ネタバレ レビューを表示する

    不死身の杉元と
    アイヌ民族のアシリパが
    財宝のあり方の書かれた刺青を探し回る話。
    途中出てくる強敵がまたイカれてて、とんでもなく予想外の展開ばかりで、グロいときもある。
    でも、ぷっと笑っちゃう場面もあって、ついついやめられないですね!
    白石も仲間入りして、レタラもいて、
    ますます続きが気になります!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    年をとるのも悪くない

    ネタバレ レビューを表示する

    がんばって若作りする人や白髪染めする人に見てもらいたい。
    若さは素晴らしい、年を重ねるほど、どんどん悪くなると思っている人は多いと思う。
    でも、私はそう思わない。
    この漫画の作者さんもきっと同じ考えを持っていると思える。
    年を重ねるごとに、陶器の色に深みが増すように、ワインに丸みがでるように、大樹の圧倒的貫禄がでるように…人だって、年をとるほど素晴らしくなっていくはず。
    そんなことを教えてくれる漫画です。

    主人公は生きがいもなく気づけば40になってしまったさえない新(アララ)。でも、熟女キャバクラで働くようになって、内面が変わっていく。登場人物の過去に遡り、どのように今に至るかを語りながら、たくましく生きるすべを教えてくれる漫画。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    政が男前

    ネタバレ レビューを表示する

    噂にたがわぬ面白い漫画。
    やっと読み始めた。
    信と政とテン。
    今後の関係がどうなるのか、面白くなりそうな予感。
    登場人物が多いけど、みなキャラが濃くて悪い奴もいい奴もすごい。
    信がどんなキャラと絡んで戦うのか楽しみー!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ちょーおもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    声出して笑っちゃいますね。
    なんだこの緩い感じの会社。
    あったら勤めたい!
    ずーっと雑談じゃん!
    枯枝さんがまさかの黄色就任。
    絶対本人望んでないし。
    赤木さん、赤字を増やしたのか減らしたのか。
    それ?すごいのか?すごくないのか!?
    ともかく買いですね!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    沖田さん大好き

    ネタバレ レビューを表示する

    沖田さんの看護師系とか、やらかし系とか、
    リアルな体験談が織り込まれてて大好き。
    今度はヘルパーかー!
    お年寄りのなんでもとっておいてしまう性分にも傷つけないように、付き合うヘルパーさんや銀行さんが優しくてステキ。
    でも、ピンクのケーキ…もったいない!!
    続き早く読みたいな。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    いい!

    ネタバレ レビューを表示する

    お嬢さんというよりバリバリ仕事人の勅使川原さんと、お金仕事ないけど家事全般完璧のスーパー家政夫月村さん。じわりじわりと関係が近づいてなくてはならない間柄になっていくのがなんともたまらない。じらすねーと思うけど、自然な感じでいい。同時進行の上司の恋は、どうも女の人があざとくて信用できないなぁ。うーん。先が気になる。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    ネタバレ レビューを表示する

    スパイの父と殺し屋の母、超能力者の娘、3人の偽装家族のお話。娘が心を読んであれこれリアクションするんだけど、二人とも全く気づいてないところとか、父も母も異常に身体能力が高いところとか。笑えます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    どっちもわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    不器用な専業主婦とモラハラ夫の話。
    不器用なワーママの私は、家事育児はママの仕事という圧も感じてるし、仕事が忙しくて暇な人がやってよ!!って言う気持ちもすごい分かる。
    でもさ、外で働いてない専業主婦は家事が仕事っていうなら、育児は両方やるべきじゃない?この子、幼少期に面倒見てくれたママの言うことは聞いても、思春期にはパパのいうことはまず聞かないと思うよ。それに、最高に楽しい成長の瞬間を目の当たりにできないなんてかわいそうだなって思う。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    一気に読んだ

    ネタバレ レビューを表示する

    いい!純粋にピアノをおもちゃのように遊んでいる野生児と、親の教育でピアノのレッスンを義務的にやって来た真面目な少年。友達になって、お互いに影響を与えあいながら成長していくお話。
    クラスメイトのえげつない差別をうけながらも、どちらもそれぞれのできることを一生懸命やっているところが純粋に感動する。
    コンクールどうなるんだろう。
    どっちにも優勝してもらいたい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    銭天堂に近い

    ネタバレ レビューを表示する

    商品に不思議な力があるというところ、それをどう使うかで人生が変わるというところ。紅子さんが売ってたりして(笑)と思うくらい、系統が近いけど、最初の話が救いようがない感じで…。これは売ってはならない商品だよー。私もますます醜くなるわー!!返品します。

    • 0
全ての内容:全ての評価 161 - 170件目/全176件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています