突然のさだまさしさん。作者が好きなんですかね。
-
0
131位 ?
突然のさだまさしさん。作者が好きなんですかね。
これは勉強になる話でしょうね。沖田✕華さんの「不浄を拭うひと」にも出てきそうだし、なんだっけ・・・引きこもりを説得する人の作品にも出てきそう。
身近にいないだけで、こういう状況の家庭は日本に1つや2つではない。訪問看護師として、どう対応し、どこまで介入するんだろうね。
流産しちゃった?数分前にお腹が痛いとか言ってなかった?それは流産後の痛みってこと?流産してるなら新婚旅行するより身体を休めないと。そういう話もなく、ここで唐突に流産なんて言われてもね。笑
そもそも友也は産科に一緒に行ったり、せめて診察券とか領収書とか確認したかな。麗奈の言葉だけを信じて妊娠→流産を事実と思っているなら残念なひと。
想いが通じ合った瞬間だけど、なぜか惹き込まれない。なぜ近江屋が茜にこんなに執着するのかもわからないし、茜が、自然と涙があふれるほど近江屋を好きになったわけも描かれていない。ぼやっとしていて作品の世界に入り込めない。
麗奈は美紗から友也を奪って喜んでて滑稽。美紗コンプレックスが強すぎるね。義母と友也にいいように使われてるとも知らずにね。
だいぶご都合主義な展開ではありますが、まあ、もう少し読むとしましょう。
この作品、いろいろご都合主義だよね。細かい設定が次々に出てきてその場で説明されて都合よく解決していく。後出しが多くて世界に引き込まれないんだよなぁ。
ユイが現代から転生したという設定は必要?って思う。
無料だから読んでるけど。
万人受けすることに価値はあるのかな。仕立て屋ってオーダーメイドで作るんだよね?依頼者(客)が納得すればいいよね。99人が価値を感じなくても、依頼者が「これだ!!」ってなればいいわけでしょ。この対決で、生徒たちに選ばせることは無意味だと思う。
妹はお兄さんの家の隣に住んでたってことかな。大家さんって鈴木家のお父さんとか?!
最後のはコントみたいでさすがに笑う。
王様の仕立て屋~サルト・フィニート~
046話
order23 最期の夢(2)