この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】不機嫌彼氏のなだめ方のレビューと感想

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 251件
評価5 68% 171
評価4 22% 56
評価3 9% 23
評価2 0% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全74件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大人の恋

    こちらはクロネコ彼氏シリーズのスピンオフです。
    表紙の金髪の受けさんが、クロネコ彼氏の攻めさん 賀神のお兄ちゃんなんですが クロネコ彼氏の物語の中で賀神がお兄ちゃんに言った言葉がお兄ちゃんの人生を全否定していて こちらの物語を読んだらクロネコ彼氏の二人の自由恋愛よりも好きになりました(笑)
    受けさんは10歳にも満たない幼少の頃に親元を離れ日本から母方の祖父母の住むイギリスに移り住みます。祖父母がヒョウの血統を重んじるが為に受けさんに幼少の頃から教育していて 好きになった幼なじみへの想いを封印して 女性と結婚して子供を作ります。
    幼なじみ同士の23年もの長い長い両片想いを成就させる までの物語がこちらの一冊に詰まってます。
    受けさんの本来の性格 泣き虫で寂しがり屋さんな可愛い部分も少しずつ見られますので、クロネコ彼氏シリーズに出てきたお兄ちゃんが嫌いな方にもぜひ読んでもらいたい一冊です。

    • 5
  2. 評価:5.000 5.0

    気持ちを隠すほどに・・・

    クロネコ~シリーズ、毎回楽しく拝見しています。
    そのスピンオフ的な、お兄さんのstory。

    祖父母の影響もあり、責任感から期待に応えるように演じ続けた結果、どんどん孤立し周りは敵だらけ。
    心身ともに痛々しい程の傷を受けまくる。
    やはり苦しい時に思い浮かぶのは高見沢の顔。頼りたいけど、頼れない・・・

    長い間、
    耐えに耐えてきた高見沢がここで男を上げます。高見沢がどんどんお兄さんの気持ちを溶かしていく様は必見です。

    二人の23年間の歴史の深さを垣間見れる作品です。よくぞ忍耐強く我慢してきたと拍手を送りたい(涙)

    素直になった二人の続編を楽しみにしています。

    • 4
  3. 評価:5.000 5.0

    ジーンは可愛い豹だね♡

    ジーンのクロネコの最初の頃の登場シーンは、慎吾に牽制してる場面が多くて、冷たいイメージが先行してましたが、だんだん情のある優しい芯の部分が見えてきて、意外と可愛いらしい人なのかなぁと読み進めていましたが、こちらのカップルのお話しを読み進めていくと、幼い頃のジーンは、リオの可愛さとは違う、可愛いというより本当に天使のような美しい子でしたね。英が一目で魅了されるのは理解できます。
    意地っ張りで真面目だから、祖父母の彼に与えた使命を自分の意に反してでも遂行しなければと生きてきた事が、健気にもおもえるし、哀しくもあります。
    英と結ばれて本当に良かったねって思えました。英の執着心と忍耐力には関心しますが、ホラーですか?ってくらい怖い感じもしますね。
    それだけジーンが素敵だという事ですね。
    豹に変身した姿が、いつもの完璧なジーンとは違って、不完全な短いシッポが、彼にとってはコンプレックスな部分だったのでしょうが、それを詳らかに出来た場面が完全に心を許した瞬間かなって思いました。英にとってはギャップ萌えです。
    いつもは見せない弱い部分をさらけ出せる相手、それを受け止めてくれる相手なら、信頼に足りる全てを投げ出して飛び込める相手という事です。長かったねー、幸せになってねって優しい気持ちにさせてくれました♡

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    このシリーズが大好き

    クロネコシリーズが大好きで、この話は謂わばスピンオフ的なお話です。
    圭市の兄であるユージンと幼馴染である高見沢さんとの恋のお話。
    出会いは23年前に遡りますが、お話はその高見沢さんがお見合いをするって言うところからユージンの心が動いていきます。

    いつもながらとっても絵が奇麗で、えちシーンも全然汚くありません。
    むしろ、出だしの絵などは流れるように二人の裸体が描かれていてうっとりしちゃいます。

    クロネコシリーズではちょっと冷たい感じに映るユージンですが、実は淋しがり屋で可愛い人なんだということがこの物語で分かっていきます。
    豹の一族ということに誇りと尊厳を持っていますが、自由に生きている圭市が本当は羨ましかったのかもしれませんね。

    高見沢さんは出会った時からユージンを好きで、ただ一度の関係を胸にしまって秘書として勤めていますが、
    ユージンが結婚して子供まで成してその後離婚をしても、変わらずユージンの傍にいたことが高見沢さんの愛の深さを感じます。

    我慢していた心を開放してやっと二人は本当の意味で結ばれたんだと思います。
    なんか胸がきゅんとしました。

    「不機嫌彼氏のさらい方」はこの続編のようなので併せて読みたいと思っています。
    そちらも楽しみです。

    by 紫1983
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    お兄ちゃんのお話

    クロネコ彼氏シリーズのスピンオフ。圭市のお兄ちゃんのお話です。

    クロネコの方では最初お兄ちゃんはイヤなやつー!!って思ってたけど、お兄ちゃんにはお兄ちゃんの事情があったのですね。
    家系を重んじる家に縛られ、義務の結婚をして子を成した。
    自分は許されなかったことと、圭市たちのことが重なって、高見沢への気持ちが抑えきれなくなったのかな。

    お兄ちゃん、まさかのかわいいキャラでした(笑)。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    いやー 焦れったい!切ない!もっとやれ!
    クロネコシリーズ大好きなんですけど、個人的にはスピンオフのお兄さんの話が1番好きかも知れないです
    幼馴染とか、仕事の関係でとか、ずっと一緒にいるからこそ伝えられない、伝えてはいけないみたいなジレンマが凄くそそります
    英が意外と腹黒というか、周りから固めてくタイプっぽいのがツボです

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    きゃー‼️

    お兄ちゃんまで?!
    なんとなく、タネは撒かれてた気がしますが…。
    お兄ちゃんは家の為に自分の気持ちを抑えて結婚し、リオが生まれたんだねー。
    最初シリーズで出てきた時はやなヤツ‼️って嫌ってたけど、一気に印象がかわりました‼️
    お兄ちゃんにも幸せになってほしい〜。

    by naco
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    良かったー

    完結ってなってないけど、完結なんでしょうか?本編に負けず劣らず面白いです。ハーフとか、ヒョウとかネコとか、、、そういう自分って誰なの?っていう気持ちが痛いほどわかるので、入り込めるのだと気がつきました。本当に面白いシリーズ!リオ可愛いすぎ!

    by Primo
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ツンデレ高見沢〜

    クロネコシリーズのダディと高見沢のお話です。
    ダディがなんであんなにクロネコにきびしかったのかわかります。
    長男としての切ない責任感…
    リオという宝物の存在…
    ツンデレ高見沢のほんとの本気の気持ち。
    クロネコシリーズ見た人必見!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    お兄さんもかわいすぎる。

    このシリーズは毎回楽しませてもらっています。お兄さん編!すごく期待して読みましたが、とてもよかったです。ツンデレでちょっぴり切ないストーリーを挟むのが好きなので、大満足でした。続きが読みたいです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー