名探偵コナン:邦画初の快挙 2年連続で動員1000万人突破

配信日:2025/07/17 13:31

「名探偵コナン 隻眼の残像」のビジュアル(c)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
「名探偵コナン 隻眼の残像」のビジュアル(c)2025 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

 青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が4月18日の公開から90日間で観客動員数が1000万人を突破したことが分かった。興行収入1は44億円を突破した。2024年公開の「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」に続き、2年連続で観客動員数が1000万人を突破し、邦画初の快挙となった。

 原作者の青山さんは「どーも青山です! お陰様で、『隻眼の残像』が1000万人を突破したそうでおめでとう&ありがとうございます! 前作に続き、2年連続1000万人突破は邦画では初めてらしいので、 突破ファイルのウッチャンに『突っ破ァ~!!』って言ってほしいです♪(笑)」と喜んでいる。

 江戸川コナン役の声優の高山みなみさんは「祝!1000万人突破! 劇場に足を運んでくださっている皆様、応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます。これはコナン愛の快挙であり、作品の原動力です。この先もドキドキワクワク、ラブ、コメ、ミステリー全部ひっくるめて、皆さまにお届けしてまいりますので、『心のコール&レスポンス』よろしくお願いいたします!」と話している。

 アニメを手掛ける重原克也監督は「観客動員数1000万人突破おめでとうございます! これもひとえに、毎年継続して映画を作り続けてきたスタッフ含め毎年、足を運んで盛り上げてくれる人たちや今年初めて映画を観に来てくれた皆様のおかげです。応援を続けてくれることが、次の作品を作る原動力になります。これからも名探偵コナンをよろしくお願いします」とコメントを寄せている。

 劇場版の第28作となる「隻眼の残像」は、「名探偵コナン」の劇場版では史上最大規模となる522館で4月18日に公開された。前作の515館を上回る公開規模となった。公開初日に興行収入が10億5000万円、観客動員数が69万人を突破し、好スタートを切った。公開から19日間で興行収入が約104億円、観客動員数が約726万人を記録し、2023年公開の「黒鉄の魚影(サブマリン)」、2024年公開の「100万ドルの五稜星(みちしるべ)」に続き、3作品連続で興行収入100億円突破の快挙を達成したことも話題になっている。

 「名探偵コナン」は、江戸川コナンが次々と起こる難事件を解決する姿を描いたマンガで、1994年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載をスタート。コミックスの累計発行部数は2億7000万部以上。テレビアニメが1996年から放送されており、劇場版第1作「名探偵コナン 時計じかけの摩天楼」が1997年に公開された。

提供元:MANTANWEB

この記事をSNSで共有する

新着ニュース記事

人気のニュース記事

新着の診断コンテンツ

ショート漫画の新着記事

インタビュー・取材の新着記事

コラムの新着記事

めちゃマガで人気の記事

copyright(C)2016-2025 アムタス > 利用規約

サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。

  1. めちゃコミック
  2. おすすめ無料漫画コーナー
  3. めちゃマガ
  4. ニュース
  5. 名探偵コナン:邦画初の快挙 2年連続で動員1000万人突破

めちゃマガとは?

電子コミックサイト「めちゃコミック」がお届けする、無料で読めるアナタの漫画情報マガジンです。

漫画がもっと面白くなった!

みんなにオススメしたい作品が見つかった!

漫画の新しい読み方に気づいた!

人生の1冊にめぐり合えた!

こんな運命の出会いをアシストできるように、独自の視点でたくさんの作品を紹介していきます。

【公式SNSでも情報を配信中!】

めちゃコミックとは?

CM・広告や口コミで評判の国内最大級・電子書籍サイトです。

テレビや映画で話題の最新人気漫画から定番作品、無料立ち読みまでラインナップも充実!

いつでもどこでも気軽に漫画を楽しめる毎日を提供します。

※めちゃコミックは、docomo / au / SoftBankの公式サイトです。

めちゃコミックについて詳しく見る