ジョジョの奇妙な冒険:初の体験型公式ショップ「THE★JOJO WORLD」 “奇妙な冒険”を体験 “時が止まる”演出も
配信日:2025/07/17 16:53

荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの初となる体験型公式ショップ「THE★JOJO WORLD(ザ ジョジョワールド)」が、7月24日に渋谷PARCO 6階(東京都渋谷区)にオープンする。17日に内覧会が行われ、店内がお披露目された。店内には、ファンを“奇妙な冒険”へ誘うさまざまな演出や仕掛けが施され、DIOのスタンド「ザ・ワールド」のように店内の“時が止まる”演出も楽しめる。
「THE★JOJO WORLD」は、2021年から不定期で実施されてきた同シリーズのイベント「JOJO WORLD」の好評を受け、常設店としてグランドオープンすることになった。マンガ、アニメのグッズが販売されるほか、これまでのイベントで人気だったアトラクションやミニゲームが楽しめる。キャラクターをイメージしたメニューが提供される「イギーカフェ」も併設される。
エントランスには、荒木さんが同シリーズの歴代主人公9人を描き下ろしたイラストが飾られる。店内に入ると、“スタンドの矢”が設置されており、来場者は矢に触れることでスタンドが見える“スタンド使い”になったような気分で買い物やゲームを楽しめる。オープン時には、店内に11種のスタンドが隠れており、見つける楽しみもある。
決められたタイミングで天井に「ザ・ワールド」の映像が投影され、店内の“時が止まる”演出も実施される。映像は、空条承太郎 VS DIOバージョンと、花京院典明 VS DIOバージョンの2種。
破壊力、スピードなど6つの項目を順番に測定し、約120体のスタンドから最も近しいスタンドが診断されるアトラクション「スタンド能力研究所」のほか、ウィル・A・ツェペリの名シーンに登場する擬音「メメタァ」をモチーフにした景品がもらえるデジタルくじ「帰ってきたッ!メメタァ!波紋ルーレット~波紋エネルギーこそ『仙道』パワー!!~」、テレンス・T・ダービーとの戦いで承太郎がプレーした、テレビ野球ゲームをモチーフにした景品がもらえるデジタルくじ「目指せ!ホームラン! Oh! That’s a Baseball!!」なども楽しめる。イギーをイメージした「イギー神社 コーヒーガムみくじ」も登場する。
営業時間は午前10時~午後9時。無休。オープンから当面の間、混雑緩和のため入店に事前予約が必要。
「ジョジョの奇妙な冒険」は、1986年に「週刊少年ジャンプ」(同)で連載が始まった人気マンガ。ジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーという2人の少年の出会いから始まるジョースター家の血縁と因縁を描く壮大なストーリーや、独特の擬音を用いた表現、印象的な立ちポーズなどが人気を博している。第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメ化が発表されたことも話題になっている。
提供元:MANTANWEB