ONE PIECE(ワンピース)名言・名シーン集(2ページ目)
更新日:2016/08/05 10:00
サンジの名言
麦わらの一味のサンジは、幼少期より海上レストラン「バラティエ」で料理見習いをしていた過去を持ち、伝説の海「オールブルー」を見つけることを夢に持つ料理人。
タバコとぐるぐる眉毛がトレードマークで、料理人の命でもある手を一切使わない「足技」を得意としています。
無類の女好きで女を絶対に傷つけない騎士道を貫く性格で、美女を見るたびに目をハートにしてメロメロに。
アンケート回答の名言
美しい女性に目が無く数々の女性キャラへの紳士な行動が目立つサンジの名言アンケートでは、やはり女性に対しての譲れない気持ちを表す回答が多く集まりました。
「“女のウソ”は 許すのが男だ」
ウォーターセブン編。ロビンが突如一味脱退を宣言し姿を消したあとに、サンジとチョッパーは偶然にもロビンと出くわした。しかしロビンは一方的に別れを告げて姿を消してしまった。
ロビンの一方的な別れに対しチョッパーは「自分達を嫌いになったのかな」と落胆するなか、サンジはロビンの行動の裏に隠された真実があることを信じ、チョッパーに一言。
ユーザーの声
- 「サンジの言葉はいつでも名言。男の中の男だと思います!」
- 「サンジがただのチャラい女好きじゃないとわかった一言。」
「…たとえ死んでも おれは女は蹴らん…!!!!」
エニエス・ロビー編。ロビン奪還の為にCP9との全面対決のなか、サンジは「アワアワの実」の能力者のカリファとの闘いに挑む。しかし、あくまで女性には手を出さない騎士道を貫くサンジは負けてしまう。
そこに合流したナミはサンジに「騎士道を貫いて死んだらどうするの?」と問いただすとサンジは瀕死の状態ながら自分の信念を語る。
ユーザーの声
- 「サンジの「俺は死んでも女は蹴らねぇ!」の言葉が印象強い(笑)」
筆者が選ぶサンジのオススメ名言
普段は女性キャラへの騎士道や女好きな印象が強いサンジですが、洒落ていてカッコイイ“粋”を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。そのなかで、特にサンジの“粋”な部分が見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「…タバコの火ィ……!!! 欲しかった……トコだ…………!!!!」
空島編。方舟マクシムでエネルからの攻撃に絶体絶命に陥るナミとウソップ。エネルからの電撃がウソップへ向けられるなか、サンジはウソップをナミに向かって蹴り飛ばし、身代わりになってエネルの電撃を受けてしまう。
電撃を受けて丸焦げとなった状態のサンジは、瀕死の状態ながらもトレードマークのタバコにかけた意地のこの一言。
チョッパーの名言
麦わらの一味のトニートニー・チョッパーは、医療大国ドラム島出身の人語が話せるトナカイであり、全ての病気を治すことのできる「万能薬」に自身がなることを夢に持つ医者。 過去に仲間から忌み嫌われた辛い経験のきっかけでもある青い鼻がトレードマークで、「ヒトヒトの実」の能力者の人間トナカイです。
無邪気で純粋で非常に優しい心を持っていて、麦わら一味のなかではウソップとのおふざけコンビが良く目立ちます。
アンケート回答の名言
医者を目指し他人への奉仕精神が強く「思いやり」の感情が目立つチョッパーの名言アンケートでは、仲間意識が強く他人への想いを表す回答が多く集まりました。
「お前の力になれるなら おれは本物の怪物にだってなりたい…!!!」
マリンフォード編。シャボンディ諸島での一味離散で飛ばされたチョッパーは、鳥が人を支配する「トリノ王国」にいた。
ルフィからの麦わら一味へ向けて発信された「2年後の集合」に対して、仲間のためにももっと強くなりたいという気持ちを心の中で強く想う。
ユーザーの声
- 「大切なものを守ろうとすることの大切さを感じたから。」
- 「人々から恐れられ、迫害されることを悲しんでいたチョッパーがルフィ達と過ごして強くなり、異形の姿になっても強くなることを求めたから。」
筆者が選ぶチョッパーの名言
人一倍誰かを救おうとする気持ちが強く心のやさしいチョッパーには、本当に素直で不器用な“純粋”を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。
そのなかで、特にチョッパーの“純粋”な部分が見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「お゛れが“万能薬”に゛なるんだ!!! 何でも治ぜる医者(いじゃ)になるんだ!!! ………だって……!! だっで ごの世に゛…治ぜない病気は ないんだから゛!!!!」
ドラム島編。最愛のDr.ヒルルクの死を目の当たりにしたチョッパー。
ヒルルクの意志を受け継いだチョッパーは、ヒルルクの信念の象徴である海賊旗を揺らしながら、Dr.くれはへ医術を習おうと懇願してこの一言。
ロビンの名言
麦わらの一味のニコ・ロビンは、元はアラバスタ編での敵としての出会いから一味に加わった経緯を持ち、空白の100年の歴史を解く鍵ともいえる「ポーネグリフ」を解読する夢を持つ考古学者。
全身から体の一部を花のように咲かせることができる「ハナハナの実」の能力がトレードマーク。
知的でクールな冷静な性格の持ち主ですが、麦わら一味との旅を重ねるごとに、心を開き始め意外な一面を見せ始めてきています。
アンケート回答の名言
壮絶な過去を持ち、どこか心の闇を感じるクールな印象が強いロビンの名言アンケートでは、普段のクールとは真逆なギャップが強い姿に対しての回答が多く集まりました。
「誰かのために強くなりたいなんて 考えた事もなかった……!!」
マリンフォード編。シャボンディ諸島での一味離散で飛ばされたロビンは革命軍リーダーでありルフィの父でもあるドラゴンに会いにバルディゴへ向かう。
そして、ルフィからの「2年後の集合」に対してロビンは、過去の自分には考えることすらなかった仲間に対しての感情を静かに想う。
ユーザーの声
- 「誰かのためなら人はどれだけでも強くなれると思うから。」
- 「ロビンちゃんと一緒に泣いたことがあったので(^^;テヘッ」
「生ぎたいっ!!!!」
エニエス・ロビー編。ロビン奪還に向けて麦わら一味はついにCP9との全面対決目前。 しかし、麦わら一味を守るために自分自身の身を引こうとするロビンに対してルフィは、ロビンの口から本心を聞きだそうと叫ぶ。
幼少期から迫害を受け、自身も裏切りを繰り返し、世間から「生きること」を許されなかったロビンの口から、信じられる仲間への本心の一言。
ユーザーの声
- 「エニエス・ロビーでのロビンの「生ぎたい」という一言はかなり印象深いですね。」
筆者が選ぶロビンの名言
空白の100年と言われた歴史の謎を解き明かす夢を持つロビンには、考古学者としての先人の残した“歴史”に対しての感情を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。
そのなかで、特にロビンの“歴史”に対しての考えが見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「歴史は常にくり返すけど 人は過去には戻れない…」
空島編。古代都市シャンドラでの遺跡探索をしていたロビンは、神兵長ヤマとの闘いのなかで、遺跡をどんどんと壊していくヤマに対して普段ではあまり見せない怒りを表す。
遺跡に対して「先人」を尊ぶ気持ちが無いかをヤマに尋ねるも、「私は過去にこだわらない」というヤマの発言に対して、ロビンは徹底的にヤマを痛めつけて考古学者として一言。
フランキーの名言
麦わらの一味のフランキーは、解体屋の棟梁として腕の良い大工であるサイボーグ人間で、自分自身が造った船を海の果てまで到達させる「夢の船」を見届けることを夢に持つ船大工。
リーゼントヘアーと海パン姿がトレードマークで、体内には多くの武器を内蔵し、人間離れした姿に変身することもしばしば。人情味あふれる性格の、粋なセリフや人情話を聞くとすぐさま涙を流す感動屋です。
アンケート回答の名言
自分の造った船を海の果てまで見届ける夢を持ち、船に対しての感情が目立つフランキーの名言アンケートでは、船を尊ぶ気持ちを表す回答が多く集まりました。
「あの船の勇敢な魂は!! このサウザンドサニー号が継いで行く!!!」
ウォーターセブン編。これまで航海を共にしたゴーイング・メリー号との別れのあと、新しい船であるサウザンドサニー号に乗り込む。海軍から逃げながらの慌ただしい船出でフランキーは麦わら一味の仲間入りを果たす。
緊急加速装置クー・ド・バーストにより勢いよく飛び出した船体の中でフランキーは、これまでの船とこれからの船に敬意を示し大きく一言!!
ユーザーの声
- 「メリー号が大好きだったので。」
筆者が選ぶフランキーの名言
麦わら一味の中では年長グループに属するフランキーには、何事にも揺るがない強くて冷静な“大人の男”を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。
そのなかで、特にフランキーの“大人の男”が見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「……!!いつかまたどこかで会ったら 酒飲みながら…話してくれよ」
ドレスローザ編。SMILE工場にて敵のセニョール・ピンクとの激闘を繰り返すフランキー。
相手の攻撃を全て受けきって勝利するという自身の「ストロングスタイル」で打ち勝ったフランキーは、真剣勝負をした相手を称えて去りながらの男の一言!!
ブルックの名言
麦わらの一味のブルックは、元ルンバー海賊団船員で音楽を得意とし、かつての航海で別れたクジラの「ラブーンとの再会」を夢見る音楽家。
死んだあとに一度だけ蘇生できる「ヨミヨミの実」の能力者で、50年の月日を越えてのガイコツ姿とアフロの髪型がトレードマークです。
陽気でつかみどころの無い性格であり、自身の骨にちなんだ「スカルジョーク」は必見!
アンケート回答の名言
50年もの長い間、クジラの仲間ラブーンとの再会を夢に見て、「約束」を言葉に出す場面が目立つブルックの名言アンケートでは、ラブーンとの再会や約束を表す回答が多く集まりました。
「男が一度…!!! 必ず帰ると言ったのだから!!!」
スリラーバーク編。フランキーはブルックの核心に触れない態度に対して、ブルックの「仲間との約束」が何かを問いただす。
するとブルックは、かつて双子岬で別れたクジラのラブーンへの「必ず帰る」という約束の為、ヨミヨミの能力で復活した50年の月日が経った今でも再会を果たそうとしていることを語る。
ユーザーの声
- 「ブルックの男の気持ちが心地よく大好きです。死んでまでラブーンを思っている所も。いつも笑顔の中にある男気が理想の男性像です。(顔わかりませんけど)」
- 「男の約束は果たすものだと言い切ってる感じがする。」
- 「ブルックが好きだから。約束を守る、必ず果たすって事を象徴してるから。」
「私!!! 生きててよかったァ!!!」
スリラーバーク編。七武海ゲッコー・モリアを倒した麦わら一味。
かつての仲間であるクジラのラブーンとの再会について宴の席でルフィと話すブルックは、ルフィ達が実際にラブーンと会い、ラブーンは50年の月日をずっと待っていた事実を知ることになる。
50年と言う長い月日の絶望から、仲間との再会への希望が溢れ思わず心の中から声が飛び出す。
ユーザーの声
- 「ブルックが出てるところ全てに意味があり感動があります。」
筆者が選ぶブルックの名言
「ヨミヨミの実」の能力で蘇りを果たしたブルックには、自分の骨の姿をかけたスカルジョークや一度死んだことを表すような“蘇り”を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。
そのなかで、特にブルックの“蘇り”に関する感情が見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「生物皆!!死んだら骨だけ!!!」
魚人島編。新魚人海賊団幹部のゼオと闘うブルック。ゼオの仲間に対しての「おれの手で死に人間への怨みを残せ」という発言に対してブルックは、自身が一度死を経験したからこその「死生観」を強く意識した一言を叫ぶ!!
エースの名言
白ひげ海賊団2番隊隊長のポートガス・D・エースは、海賊王ゴール・D・ロジャーの息子でルフィの義兄でもあり、大海賊「白ひげ」を海賊王にすることを志として持つ海賊です。 オレンジ色の帽子とハーフパンツ姿がトレードマークの自然系悪魔の実の「メラメラの実」の全身炎人間。
ルフィ同様に自由奔放な性格だが、弟思いで礼儀正しい面も持ち合わせています。
アンケート回答の名言
白ひげ海賊団の仲間意識や海賊としての自分の「信念」を言葉に出す場面が目立つエースの名言アンケートでは、仲間への想いや自分の信念を強く表す回答が多く集まりました。
「愛してくれて………ありがとう!!!」
マリンフォード編。海軍大将「赤犬」の攻撃により致命的なダメージを負ったエース。
ルフィに抱きかえられながらエースは、「もう大声は出ない」と、自分自身を大切にしてくれた白ひげ海賊団とルフィへの感謝の気持ちを込めて最後の一言を放つ。
この一言を最後にエースは静かに安らかな笑みを浮かべ息を引き取ってしまう。
ユーザーの声
- 「エースが死んでしまうシーンは、涙が止まらなかった。」
- 「この一言に頂上戦争の全てを持っていかれました。エースの核がこの一言だと思います。」
- 「自分の最期にエースのあのセリフは、涙腺崩壊です。」
「おれ達は絶対に“くい”のない様に生きるんだ!!!」「いつか必ず海へ出て!!思いのままに生きよう!!誰よりも自由に!!!」
インペルダウン編。処刑3時間前に迫り死刑台に連行されるエース。
自身の命が尽きる目前にエースは走馬灯のように幼少期のルフィとの一時を思い出し、その回想の中でのワンフレーズ。
ユーザーの声
- 「何かで迷ったり不安になった時、いつもこの台詞が頭に浮かび自分を支えてくれてます。」
- 「人生最後まで悔いが残らないように頑張らなきゃなって思います。」
「“力”に屈したら男に生まれた意味がねェだろう」
白ひげ海賊団2番隊隊長エースと、黒ひげ海賊団ティーチの二人の海賊の争い「バナロ島の決闘」。
ティーチの「ヤミヤミの実」の能力で自身の能力を封じられ苦戦するエースは、その絶対的な力の前でも怯むことなく自分の信念を貫く!!
ユーザーの声
- 「エースがティーチに向かって言った言葉。本当にカッコイイ!!!!!!」
筆者が選ぶエースの名言
伝説の海賊「ゴール・D・ロジャー」を親に持つエースには、幼少期から「鬼の子」と呼ばれ世間から迫害を受けた壮絶な過去による自身の命に対しての“生きる意味”を象徴するようなシーンが作品中でも多く登場します。
そのなかで、特にエースの“生きる意味”に関する感情が見事に表現されていると感じる名言を紹介!
「おれは……… 生まれてきてもよかったのかな…」
マリンフォード編。処刑間近となったエースは、それでも自分を助けようと必死に動く仲間達に感謝の気持ちを隠せないでいた。
ゴール・D・ロジャーの血筋を怨み、生きる意味を失っていた幼少期の回想シーンでエースは、静かで悲しく重い感情を祖父ガープへ一言。
この記事をSNSで共有する
作者
アナゴ
「アナゴさんの%表示マンガ感想」というマンガ紹介ブログを不定期に更新中。インドア趣味がマンガで、アウトドア趣味がロードバイクの1988年生まれ。好きな漫画家は「荒木飛呂彦先生」「福本伸行先生」「浅野いにお先生」「柴田ヨクサル先生」です。面白いマンガには「リアリティ」がある。それは「世界観に引きずり込む力」。そういうマンガに出会えたとき、マンガを読み続けて良かったと心から思えます。記事タグ
この記事で紹介された作品
copyright(C)2016-2024 アムタス > 利用規約
サイト内の文章、画像などの著作物は株式会社アムタスあるいは原著作権者に属します。文章・画像などの複製、無断転載を禁止します。