【ネタバレあり】クイーンズ・クオリティのレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
応援しています。
電撃デイジーからずっと読み続けています。お話が面白く登場人物全員が可愛くかっこいいので何度も読んでしまいます。キュンキュンもするし泣けるしととにかく全てが詰まっています。
by るんるんの-
0
-
-
5.0
ストーリーは
すごく面白かった、まだ途中だけど。ひたむきなヒーローがすごく魅力的だし、笑いも満載で。見にくいところがあったり、絵が不気味になるところがイヤだったけど
by Ericoco-
0
-
-
3.0
「QQスイーパー」からの続編ですよね。文ちゃんと玖太郎さんのラブラブな感じは好きです。でも虫が人を滅ぼす…っていう内容がちょっと難しいかな。
ハッピーエンドを期待します。by 花ごよみ-
0
-
-
5.0
うまい!!
最初は世界観がわからず??でしたが、これはすごい面白い!世界を支配する悪の女王、その対極にいる?白の女王、その二つを潜在的に持って生まれたJKが主人公なんだけど。こう書くと陳腐なファンタジーぽいけど、実際何重にも秘密が隠されてて先が読めない。で、シリアスモードの時はすごいキレイで絵に引き込まれる。普段はぱっとしない子なんだけど。キュウくんかっこよい。こんな高校生おらんやろ・・でもかっこよい
by tmdd44-
1
-
-
5.0
すごい!
しっかりとしたキャラ設定に、太いストーリーが乗ってて本当に面白い!哲学的な要素も入ってて、人としてどうあるべきか考えちゃう
by killer whale-
0
-
-
5.0
面白い!!
とにかく面白いです!
作者さん買いですが、なんでこんなにストーリーを作り込めて、実生活に活かせるエトセトラが描けるのか。そして、こちらの物語は、これから大人になっていく子供達にも読ませたいと思わせるような作品です。
人間関係悩んでる人とかにとおすすめしたいです。by May3-
0
-
-
4.0
人間の白と黒の部分
掃除と言っても幅広い意味があって、目に見える物質的なものだったり、目には見えない心のモヤモヤの様なものだったり…
人間の白と黒の部分が見え隠れしている中、誰もが普通に過ごしている。
自分の黒に立ち向かいながら、人の黒を掃除するのは至難の業だね。by めぐすりん-
0
-
-
4.0
掃除って大事
掃除すると悪いものが落ちる、のは本当の気がします。窓そうじは同じようにするにはハードルが高すぎました。便利グッズとして紹介されていたスクイージー(?)を買いました。窓は一度しか掃除していませんが、お風呂では毎日使っています。
by たーにゃんこ-
0
-
-
4.0
少し
難しい。
絵も、綺麗なとこと、崩れすぎって箇所が散在してて。
恋愛要素が可愛くて無料読んでるけど、
サイコなとこは難しい。by 親祥-
0
-
-
5.0
ホントこのお話最高です!
ふみちゃんは可愛いし、心がカッコいい!
きゅうたろうもめちゃめちゃかっこいい!!
ストーリーも今までにない感じですごくハマります!心のお掃除屋さんという斬新な設定で、読んでいると私もお掃除頑張ろうと思います。by ピピピピピ-
0
-