【ネタバレあり】傘寿まり子のレビューと感想(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
新鮮で、すごく、きます!
おばあさんが主人公なんて、面白いのかなあと、最初は思いましたが、すごく、、なのというか。考えさせられるし、くる!作品だと思います。主人公の恋人が、運転を誤って、事故を起こしたり、老いが、すごくリアルというか。
紙媒体でも読みたい名作だと思います。by しろねここ-
0
-
-
4.0
結構、ヘビー。
こういう、内容を漫画で取り扱うことに『リアルだな~。』って、率直に思いました。
切ないと言うか、なんとも言えない気持ちになりました。100才近い伯父が昨年お墓参りで会ったとき、お墓を指して
『はやく、僕もこの中に入りたい。』と言っていたことを思い出して複雑な気持ちになりました。by 海真珠-
0
-
-
4.0
老いについて考えさせられる作品
絵が可愛いので軽い気持ちで読んだら結構重い話。嫁酷すぎる。息子は優しすぎる。淡いロマンスが始まるのかと思いきやお相手もその家族も大変なことに。人間老いからは逃れられない。人生の先輩としていかに敬えるか。敬えられるような人になれるか考えさせられる。まり子さんは作家としても確立しており、性格も前向きなので救われます。孫嫁さんともいい感じ。
まだ途中なので続きが気になるし、まり子さん幸せになって欲しい。
超高齢化の日本。これからは老いをテーマにした作品がどんどん増えるのかな。by tonchang-
0
-
-
5.0
^_^
最初は絵が可愛くて読み始めました。。けれど、色々考えさせられるお話です!80のおばあちゃんの第2?第3の人生!!素敵です、、まだ途中だけど、作家としても成功して、また初恋相手とも幸せになって猫ちゃんと共に暮らして、あの憎たらしい息子の嫁、孫をギャフンと言わせてほしいな!!あのおうちはおばあちゃんの家!!
-
0
-
-
4.0
ある意味リアル
80歳のおばあちゃんが数ヶ月も家出とか有り得ないんだけど、でも自分の家で存在を迷惑がられるとか、自分の家のはずなのに居場所がなくなるとか…。とにかく老人側、若者側、どちらの気持ちもリアルによく分かる作品だと思いました。
無料分の36話まで読みましたが、最後まで読めば、今同居している母の気持ちも少しは分かる気がしてきました…。みんな老いたくて老いてる訳じゃないんですよね。。by きりんびーる-
0
-
-
5.0
よかった!
まり子さんがイキイキと活躍する姿が痛快でした。家族については、もっとしっかりしろ!と思いましたが、いろいろなことを受け入れて年を重ねて、最後はハッピーエンドでよかったです!
by nimonim-
0
-
-
5.0
現実的な高齢者問題
高齢者の問題と聞くと暗くなりがちだが実際は人と人の中で起きていることなんだと思わされた。人の関わり方や自分の人への関わり方で世界が変わっていく様子は爽快感を感じる。幸せな出会いばかりではないところも非常にリアリティがあり面白かった。
by 短すぎる!!-
0
-
-
3.0
高齢化社会と現実のバランスが悪いのが生々しく興味深い作品です。高齢者の恋愛や金銭問題も明日は我が身。
by m555-
0
-
-
3.0
イライラしてしまう場面がたくさんあるのも人間くささが表現されていて良かったです。
ただみんな目がキラキラで、登場人物が全部女の子に見えるので完全に入り込めない。by リナミント-
0
-
-
5.0
素敵な物語
80歳を超えて小説家として女性として母親として生きてきたまり子さん。息子夫婦、孫夫婦と同居住居問題で家出を決意。ネットカフェで寝泊まりを始めて小説を書いて生活の目処をたてていこうとしていた矢先、唯一の連載をしていた雑誌「群青」から連載打ち切りされてしまう。
昔憧れていた男性との出会いと別れもあり、老いを考えさせられる問題作。
と思いきや、まり子さんの進む先にはクロや素敵な人達、素敵な出来事が待ち受けていた。
頑張って〜と読みながら応援したり、感動で涙が出たりほんとに素敵な物語だった。by もうかったん-
1
-