【ネタバレあり】Bread&Butterのレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔単行本で読んでいた作品。無料だったので久しぶりに読み始めましたが、なんだか懐かしい気持ちになりました。
by つー♪-
0
-
-
3.0
作者買い
セクシー田中さんを見て飛んできました。
この作者さんはヒロインの扱いが雑だな〜w
いや、実際はこんなもんでしょうが。特別可愛いとかではないのにやたらモテるヒロインは理解不能…
年季というか重いというか…でもアラサーの割にちょい幼いとこもありつつ…
仕事や結婚…楽しいばかりじゃない、不安だったり理想には遠かったり上手くいかなかったり…結構リアルだなと。まぁでも、たまにほんわか要素もありつつ…リアリティない部分もありつつ楽しめる話…かな。
個人的には田中さんの方が好きですけどwby パンダ饅頭-
1
-
-
5.0
ほっこりする
過去にはいろいろあって傷も抱えた2人だけど、出会えて本当によかったなと思える、ほっこりするお話です。
by めるめる姫-
0
-
-
5.0
メロンパンのエピソードが泣けた
6話まで一気に読みました 洋一さんの素性はこれから明かされるけど 御曹司か資産家とみた
主人公のご両親のメロンパンのエピソード
お店が実は遠くに引っ越していても お父さんはお母さんのために変わらず買ってきてくれたって じわっと目にきました 泣
人の優しさや愛情がこもったパンが何度もでてくると サブリミナル効果で パンが食べたくなります 笑by 匿 名 希 望。-
0
-
-
4.0
半分読み終わりました
タイトルに付けられているパンの名前に合わせて、ストーリーが進んでいくところが素敵です。
まだ最後まで読めてないのですが、主人公と同じ年代のものとしてはエンディングがどのようになるのか気になります。
おそらく、ハッピーエンドで終わるかとは思うのですが、何ともハッキリしない洋一さんがどうなるのか。。。by S_W-
0
-
-
5.0
パンって奥が深い
柚希と洋一の出会いは不思議な感じだったけど、コッペパンを食べた瞬間に感じた何かに、そのまま突き進めていいなと思いました。
売れっ子マンガ家と知らず、胡散臭い洋一と、教師をやめてしまった柚希のこれからが、個性豊かな友達、周りの人たちを絡めて楽しみにしています。by ちいたんママ-
0
-
-
5.0
作者さんのファンで久々に読み進めています。日常であって、日常でないようなそして、日々の出来事、少しずつ進む恋模様など楽しみながら読んでます。
by Laraらら-
0
-
-
5.0
人生のヒントにあふれる素敵なストーリー。
「誰しも完璧じゃないから一緒に居る」
元カノ純さんの言葉が全編通して響いてくる。
登場人物たちが、其々どこか足りないながらも、気持ちを言葉にしたり、やりたいことを見つけたり、そして、美味しいごはんを味わうこと、一緒に食事することで、人生を拓いていく様子が素敵だ。
途中までの流れからは想像もつかないけれど、大切にしていた「原文具店」でのパン屋営業を手放すところから、主人公カップルの無謀にも思える本気の人生が始まっていく。今の時代だからこそ(デジタル化とか、オンライン販売も可能とか)着地点も見つけられたけど、そこに至るまで二人とも壮絶なスケジュールをこなすことになる。読者としては、このままでは一緒に暮らせないのでは…とハラハラするけど、愛を叶えたのは何としても一緒に暮らせるようにしたい洋一さんの想いがあってこそ。
何せお互い本気でやりたいことに邁進し、大切な人を愛して生きるって清々しい。
大人が読んで人生のヒントになるような、深い物語の漫画に出会えて有り難く嬉しい。by ひかほし-
0
-
-
5.0
暖かい
この人が何でここのパンが好きで、食べると癒されるのがわかる気がするし、美味しいものを食べるとケンカなんかしないよね
by メロンメロンパン-
0
-
-
5.0
ほっこり
本当はまだ若いのに、歳とって人生が終わっているかのように感じたり、いい大人なのに不器用で自分の気持ちを上手く伝えられなかったり。
主人公のふたりが愛おしいです。
ハッピーエンドで良かった!by ひこ まろ-
0
-